のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,476,470人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.90 +

    JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    251 : Name_Not - 2011/11/02(水) 03:41:24.53 ID:??? (-23,-30,-107)


    var test = {
     name: "aaaa",
     func1 : function (){ alert(this.name); }
    };

    var list = {
     "v": test
    };

    if (typeof list['v'].func1 !== "undefined")
      list['v'].func1();

    ↑こんな感じのことがしたいのですが最後の2行両方でエラーになります
    どのように書けばよろしいですか?
    253 : Name_Not - 2011/11/02(水) 04:29:37.30 ID:??? (+14,+26,-29)
    >>251
    ん?そのまんまで動くぞ
    254 : Name_Not - 2011/11/02(水) 05:14:56.71 ID:??? (-21,-25,-47)
    >>253
    あーごめんなさい
    var listが const list だったのが問題だったみたいです。
    これからは最小限にした時ちゃんと動作しないか確かめてから質問するようにします
    申し訳ありません。

    255 : Name_Not - 2011/11/02(水) 05:40:22.51 ID:vK2Fl7vr (-21,+25,-1)
    >>250
    なぜ、このスレで?
    256 : Name_Not - 2011/11/02(水) 08:19:01.11 ID:??? (-13,-4,-38)
    >>252
    出先だから確認できないんだけど、HTML4,HTML5の仕様書を読むといいと思う
    script要素の章に説明があったはず
    257 : Name_Not - 2011/11/02(水) 09:24:12.77 ID:pfyhW8+D (-18,+29,-8)
    >>255
    すみません、しぃってjavaがどうとかって書いてた気がするので…
    cgi関係のスレのほうが良かったでしょうか
    258 : 214 - 2011/11/02(水) 10:36:18.99 ID:iHERM9PA (+19,+29,-5)
    >>242様ありがとうございます
    こちらのパターンでも作ってみました
    勉強になりましした
    ありがとうございます
    259 : Name_Not - 2011/11/02(水) 10:58:19.88 ID:FwY3CrtV (+18,+26,+1)
    >>257
    ここJAVAのスレじゃないよっ
    260 : Name_Not - 2011/11/02(水) 12:26:24.38 ID:??? (-29,-30,-146)
    いつもお世話になっております。
    ただいま、「cloud-zoom」というプラグインを利用して
    画像を拡大してみせる試みをしておりますが、この分ですと
    画像を呼び込む為に<img>タグを<a>タグで囲んでるようで、
    表示さていないのですが、リンクとして機能してしまっていています。
    そこで以下のスクリプトをページ内に準備したのですが、当然といいましょうか、
    ページ全体のリンクが機能しなくなってしまいました。。
    一つだけのタグに機能するようには出来ないものでしょうか?
    お知恵をお借りできればと思います、宜しくお願いいたします。

    <script type="text/javascript">
    $(function cs(){
    $('a').click(function cs(){
    return false;
    })
    });
    </script>
    261 : Name_Not - 2011/11/02(水) 12:50:02.44 ID:??? (-25,-29,-74)
    >>260
    jqueryならjqueryと書いたほうが良い
    一つだけのタグに機能するってimgを囲ってるaタグの事を言ってるんだよね?
    ならそのaタグだけをidなりselectorなりで指定すればいい

    というかcloud-zoomのサンプル見たけどリンクになってないぞ
    何か別のものが原因だろ
    268 : Name_Not - 2011/11/02(水) 13:38:54.91 ID:??? (+24,+29,-16)
    >>261
    失礼しました、jqueryのほうで当ってみますね。
    ありがとうございました。。
    269 : Name_Not - 2011/11/02(水) 14:13:11.06 ID:??? (-21,-19,-49)
    alert()が表示される位置を調整することはできませんか?画面の右下に出したのです
    270 : Name_Not - 2011/11/02(水) 14:19:49.17 ID:??? (-26,-29,-45)
    >>262
    toStringメソッドを定義しておくと
    Stringや文字列として必要になったときにtoStringが呼び出される
    つまり引数が必要ある場合を除いてtoStringを直接呼ばない方が良い
    271 : Name_Not - 2011/11/02(水) 14:27:53.19 ID:??? (-28,-29,-17)
    皆様ありがとうございます
    http://www.tohoho-web.com/js/string.htm#newStringにStringはあまり使われないと書かれているのですが
    toStringは内部でStringが呼び出されるのならStringを始めから使ったほうが効率がよさそうですね
    272 : Name_Not - 2011/11/02(水) 14:30:06.51 ID:??? (+22,+29,-19)
    >>270
    「自分が文字列が必要になったとき」にtoString()呼ぶのは
    いけないんでしょうか。「自分が文字列が必要になったとき」
    はどうすればよいのか教えてください。
    273 : Name_Not - 2011/11/02(水) 14:58:50.19 ID:??? (-27,-30,-34)
    >>271
    new String()とString()の結果は異なる
    使われないというのは前者

    >>272
    中身がnullやundefinedでない事が保証されてるならtoStringでもいいと思うけど
    String(自分)
    or
    ''+自分
    275 : Name_Not - 2011/11/02(水) 16:30:54.03 ID:??? (-29,-29,-7)
    >>258
    すみませんでした
    JAVAとjavasucriptとごっちゃになってました
    JAVAスレ探して聞いてみます

    ありがとうございました
    277 : Name_Not - 2011/11/02(水) 17:13:03.87 ID:??? (-22,-15,+1)
    >>276
    --> は行頭からないとダメっぽい。

    279 : Name_Not - 2011/11/02(水) 17:49:39.67 ID:??? (+8,+8,+0)
    ないお
    283 : Name_Not - 2011/11/02(水) 18:20:11.20 ID:??? (-21,-30,-142)
    function XHR({method, url, headers, data, onload, onerror, onreadystatechange, overrideMimeType, async})
    {

    }

    ↑これをChromeでもエラーがでないように↓こうしたんですけど

    function XHR(x)
    {
    var method = x.method, url = x.url, headers = x.headers, data = x.data, onload = x.onload, onerror = x.onerror, onreadystatechange = x.onreadystatechange, overrideMimeType = x.overrideMimeType, async = x.async;
    }

    もっとスマートな書き方ってありますか?
    285 : Name_Not - 2011/11/02(水) 18:33:08.53 ID:??? (-21,-30,-38)
    function XHR(method, url, headers, data, onload, onerror, onreadystatechange, overrideMimeType, async)
    {

    }
    どうしても{}がいいなら、for inループ
    286 : Name_Not - 2011/11/02(水) 18:35:47.12 ID:??? (-27,-30,-40)
    with使うと良い
    var XHR = function (x) {
     with(x){
      console.log(method())
     }
    };

    XHR({method : function(){return 'test'}});
    288 : Name_Not - 2011/11/02(水) 18:44:55.54 ID:??? (+25,+29,-2)
    >>283
    それが一番いいと思うなあ
    最も高速だし
    292 : Name_Not - 2011/11/02(水) 19:26:53.95 ID:??? (+20,+27,-17)
    実装に拘らないコードがいいと思うな
    293 : Name_Not - 2011/11/02(水) 19:55:24.83 ID:??? (+24,+29,-3)
    >>285
    この書き方普通に忘れてましたw
    ありがとう!
    294 : 279 - 2011/11/02(水) 20:20:27.49 ID:??? (-21,-26,+0)
    >>282
    虫された・・・(´;ω;`)ウッ
    296 : Name_Not - 2011/11/02(水) 20:48:04.06 ID:??? (+18,+29,+0)
    >>294
    そんなのよくあるがな
    297 : Name_Not - 2011/11/02(水) 20:57:27.44 ID:??? (-23,-30,-139)
    宿題だけど質問していい?駄目ならスルーでお願いします

    普段は"boy1.gif"を表示しておいて、マウスが画像の上に来たときに
    "boy2.gif"に画像を切り替えるようにしたい
    でも下のコードだとマウスを画像に乗せても変化しない

    どこがおかしいのかご指摘をお願いします

    <html>

    <head>
    <script type = "text/javfascript">

    function over(){
    var obj = document.getElementById("boy");
    obj.src = "boy2.gif";
    }
    function out(){
    var obj = document.getElementById("boy");
    obj.src = "boy1.gif";
    }
    </script>
    </head>

    <body>
    <img id = "boy" src = "boy1.gif" onMouseOver = over(), onMouseOut = out()>
    </body>

    </html>
    298 : Name_Not - 2011/11/02(水) 21:01:01.46 ID:??? (-26,-29,-12)
    惜しいなw
    htmlとjsは別物だ。
    jsには問題ないからhtml(<imgの行)を見なおしてみ。
    300 : Name_Not - 2011/11/02(水) 21:18:24.25 ID:??? (+2,+4,-4)
    scriptタグのところのは発見しにくいだろうなあ。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について