のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,794人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.90 +

JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : Name_Not - 2011/09/02(金) 13:06:45.13 ID:KCoCl0dm (+125,+29,+0)
JavaScript を自ら学ぶ人のための質問スレッドです。
>>2-4のテンプレを読んだ上で質問してください。

■質問を書く上で
(1) 質問にならない投稿はご遠慮ください。(煽り、コード制作依頼など)
(2) 他の人に迷惑をかけるスクリプトの質問はご遠慮ください。
  (ブラクラ、[戻る], [閉じる], [クリック] の妨害、画面占有など)
(3) 長い間連続して質問する場合にレス番を名前にしてあれば、質問の流れが回答者に伝わりやすくなります。
(4) 常に自発的に調べる心構えを持ってください。
  具体的には「自分で調べてから質問する」「回答をもらってわからない単語があればGoogle検索してみる」など。
  わからない内容を代わりに調べてくれる回答者をお望みの方は余所で質問してください。
(5) 出来るだけ一般的な用語を使用してください。脳内オレオレ用語は混乱の元です。
(6) 出来るだけサンプルコードを掲示してください。言葉による説明は行き違いが生まれる場合があります。
  ※必ず「問題の事象が再現されること」を確認してください。
   必要な部分だけ切り出したつもりで現象が再現できていなかったケアレスミスがしばしば見られます。
(7) サンプルコードに HTML が含まれる場合はhttp://validator.w3.org/ で [Check] してみてください。
(8) 質問を具体的かつ詳細に書くと回答を得られやすいです。質問テンプレートを活用してみてください。

■質問テンプレート
【環境】OS, ブラウザをバージョンと共に記入してください。(ex: IE8, Firefox4)
【何をしたのか】何をしたら問題の現象が発生するのか。再現手順を具体的に書いてください。
【エラーメッセージ】エラーメッセージがあれば正確に書き写してください。(Windows なら「コピット」を活用)
【期待する結果】最終的にどういう結果を望んでいるのか、を書いてください。
【サンプルコード】現象を再現可能な最小限のコードを書いてください。
 1レスに収まらないならコード投稿サイトを利用してください。
 http://jsdo.it/ http://jsbin.com/ http://jsfiddle.net/ http://ideone.com/
3 : Name_Not - 2011/09/02(金) 13:08:40.92 ID:??? (-29,-30,+0)
■主要FAQ (全部はhttp://fiddle.jshell.net/vSqKr/26/show/ )
Q1. 別窓・フレーム内容やローカルファイルを読み書きしたいのですが…
A1. 別サーバのページやファイルの内容はセキュリティ制約でアクセス不可です。
Q2. document.write()でページ内容を追加したいのですが…
A2. 一度表示完了後にwriteするとページ内容が消去されます。DOM等別手段を。
Q3. table内容のinnerHTMLやDOMでの変更がうまく行かないのですが…
A3. IEではtable/tbody/trのinnerHTML書き換え不可です。DOMを使いますが、
  DOMの場合tableの直下にはtbody要素が(作らなくても)あることに注意。
Q4. フォーム部品名を変数にした「...myform.変数名.value」が動きません…
A4. 「document.forms.myform.elements[変数名].value」でどぞ。
  JavaScriptでは一般に「obj.x」と「obj['x']」は同じ意味です。
  グローバル変数はwindowのプロパティなので「x」と「window['x']」も。
Q5. CSSで設定した背景色がe.style.backgroundColorで取得できないのですが…
A5. 取得には document.defaultView.getComputedStyle() を使う必要あり。
  IEでは要素オブジェクトのプロパティcurrentStyleを使う。
Q6. setAttribute("class","foo")、setAttribute("onclick","bar()")が動きません…
A6. IEではそれは不可。「obj.className="foo"」「obj.onclick=bar」でどぞ。
Q7. タイマーやイベントハンドラに設定するコードにthisを含めたいのですが
  「"...this..."」とか「function(){...this...}」ではうまく行きません。
A7. 実行時にthisが別のものを指してしまってる。以下のようにthisを束縛保存。
  「function(x){return function(){...x...};}(this)」
Q8. input type="file"の値を設定(参照)できないのですが…
A8. セキュリティ制約のため設定は絶対に不可。参照はブラウザにより不可。
Q9. getElementById('ID名')や$('ID名')で要素が取れないのですが…
A9. コード実行時点でHTMLがそこまで読まれてない。window.onload 中でやるとか。
5 : Name_Not - 2011/09/04(日) 11:55:26.12 ID:??? (+36,+29,-63)
そういや少し前のテンプレから「「分かんねえの?」と煽っても無駄です。」ってフレーズが消えたね
あれテンプレ引用に便利そうに思うけど
6 : Name_Not - 2011/09/04(日) 19:10:44.66 ID:??? (+32,+29,-5)
>>5
挑発時な文言は消えて良かったと思う
7 : Name_Not - 2011/09/04(日) 23:02:04.34 ID:??? (+22,+29,-16)
そんなんも分かんねえの?^^;
8 : Name_Not - 2011/09/05(月) 13:31:11.15 ID:??? (-27,-30,-121)
グーグルの検索バーに検索ワードを入力してエンターを押すと、このスクリプトでエラーが発生しました。

ライン:371 文字27 エラー:'firstChildはNullまたはオブジェクトではありません。
コード:0 URL:http://www.google.co.jp/extern_js/f/CgJqYRICanArMEU4ACwrMFo4ACwrMA4...

このページのスクリプトを実行し続けますか?

とエラーが出ます。

検索するたびに表示されていいえを押すと消えるのですが、原因はなんでしょうか?解決方法はありますか?
また文字打ってる途中でもバグって最初に戻ったり、打てなくなります。
どなたか助けていただけると助かります。
10 : Name_Not - 2011/09/05(月) 16:37:11.67 ID:iiBEFa73 (+24,+29,-37)
javascriptやってて
顔がオランウータンで髪型がライオンみたいな有名な人って誰ですか?
この前勉強会でお世話になりました

最初が あ っていう文字で始まったと思います教えてください
14 : Name_Not - 2011/09/05(月) 21:54:43.93 ID:??? (+25,+29,-30)
>>13
顔がオランウーターンにそっくりで髪型がライオンの超絶イケメンamachangさんに聞いてください
一発で回答してもらえます

顔がオランウータンにそっくりで髪型がライオンのamachangさんのTwitter

http://twitter.com/amachang
15 : Name_Not - 2011/09/05(月) 21:55:21.43 ID:??? (+28,+30,-9)
僕もあんな顔になりたいです
オランウーターンに似てるってかっこいいじゃないですか
しかも百獣の王のライオンヘッドですよ
かっこいいですね
16 : Name_Not - 2011/09/05(月) 21:58:59.89 ID:R148D68r (-5,+29,+1)
いじわるしないで教えてください
19 : Name_Not - 2011/09/05(月) 22:07:56.57 ID:??? (+25,+29,-3)
バカすぎて話しにならねーわこいつ
出直して来いジャップ
20 : Name_Not - 2011/09/05(月) 22:15:11.91 ID:R148D68r (-2,+29,-22)
お前には難し過ぎたようだなw
回答できる方お待ちしてます。
馬鹿の泣き言は要りません
21 : Name_Not - 2011/09/05(月) 22:19:44.41 ID:??? (+22,+30,+0)
>>5
23 : Name_Not - 2011/09/05(月) 22:25:10.18 ID:??? (+22,+29,+1)
ジャップてなんやねんコラ
24 : Name_Not - 2011/09/05(月) 22:52:24.08 ID:R148D68r (-16,+23,+0)
うごきません
25 : Name_Not - 2011/09/05(月) 22:56:44.02 ID:??? (-29,-30,-57)
>>document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace("000000",this.value);
こんなウンコードでどう見てもうごくわけねーだろ?
ジャップだな貴様は

inputに格納されてる値を取得すればいけんだろ?
お前はバカだな

input[0].
input[1].


プログラミングやってるやつは情弱
27 : Name_Not - 2011/09/05(月) 23:17:13.77 ID:??? (+32,+29,-50)
(4) 常に自発的に調べる心構えを持ってください。
  具体的には「自分で調べてから質問する」「回答をもらってわからない単語があればGoogle検索してみる」など。
  わからない内容を代わりに調べてくれる回答者をお望みの方は余所で質問してください。
28 : Name_Not - 2011/09/05(月) 23:24:22.70 ID:??? (+27,+29,-21)
君にはエスケープという言葉を教えよう。
エラーログ見れば大抵自己解決できるぞ。
29 : Name_Not - 2011/09/05(月) 23:25:08.17 ID:R148D68r (+15,+29,-32)
色々ためしたら出来ました☆
ここって2,3年前は即答してくれる人常駐してたのに死んだのかな
30 : Name_Not - 2011/09/06(火) 07:55:22.09 ID:??? (+28,+29,-33)
>>29
質問者のレベルが落ちたからかな
エスパー待ちが昔より増えた
で、自己解決しても上手くいったコード貼らない質問者も多いしね
31 : Name_Not - 2011/09/06(火) 08:26:06.33 ID:??? (+34,+30,-55)
>>29
親切な回答者はいるが、2-3年もそのスタイルで回答続けている人はまずいない
自分勝手な質問者に失望して離れていくのがほとんどだ
ここに限らないが年々質問者の質が下がってる気がする
君も回答すればわかるからやってみれ
32 : Name_Not - 2011/09/06(火) 08:29:52.79 ID:??? (+27,+29,-20)
質問というよりコード制作依頼だから
回答の質は質問の質に比例するよ
33 : Name_Not - 2011/09/06(火) 08:54:17.12 ID:??? (+27,+29,-45)
身の丈に合わない質問に回答しても大抵は理解されないし、
コード貼ってもらえないことに質問者が失望して逆ギレして終わるケースが多いな
34 : TreeBoa - 2011/09/06(火) 09:47:02.75 ID:??? (+27,+29,-12)
お前俺よりjavascriptできないくせしてでしゃばるなカスが早く死んでくれ
35 : Name_Not - 2011/09/06(火) 10:39:06.27 ID:F2aHqxar (+24,+29,-6)
あんだって?
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
36 : Name_Not - 2011/09/06(火) 12:35:40.86 ID:??? (+30,+29,-9)
>>29
自己解決しても上手くいったコード貼らないで文句だけは一人前なのは何で?
37 : Name_Not - 2011/09/06(火) 12:38:17.85 ID:??? (+33,+29,-7)
というか2年もjsに触れてるならこれぐらいできるはずなんだがな
40 : Name_Not - 2011/09/06(火) 17:59:16.80 ID:??? (+22,+29,-4)
なにこいつらサクラ?
41 : Name_Not - 2011/09/06(火) 18:53:09.12 ID:??? (+32,+29,-21)
>>37
結果だけを求める人にありがちだな
いつまでも進歩しない永遠の初心者
42 : Name_Not - 2011/09/07(水) 18:14:22.61 ID:??? (+14,+21,-2)
すごい民度低いよねw
43 : Name_Not - 2011/09/07(水) 18:31:25.67 ID:??? (+27,+29,-18)
質問したタイミングがオランウータンだったのも原因w
49 : Name_Not - 2011/09/07(水) 19:42:01.47 ID:??? (-15,-3,-15)
携帯は?
50 : Name_Not - 2011/09/08(木) 00:22:46.74 ID:??? (-29,-30,-67)
jquery-1.6.2.jsとjquery-1.6.2.min.js違いって何ですか?
両方ともjQuery JavaScript Library v1.6.2と書いてありますが、
容量が違うので別物だと思いますが、よくわかりません。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について