のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,477,735人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.90 +

    JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    902 : Name_Not - 2011/11/15(火) 02:52:31.22 ID:??? (-15,-22,-3)
    アンカーミスった、901は、>>899じゃなくて>>898
    903 : Name_Not - 2011/11/15(火) 03:46:51.69 ID:??? (+27,+29,-50)
    DOM構築途中でDOMに触るようなのはなんか抵抗があるな。
    実装依存というか、たまたまうまく行っているだけのきがして。
    904 : Name_Not - 2011/11/15(火) 04:10:33.79 ID:??? (+21,+29,+0)
    ちょっと何言ってるのか
    909 : Name_Not - 2011/11/15(火) 08:47:26.65 ID:??? (+22,+29,-33)
    >>906
    >>901のサンプルはオレが考えたのでなく、技術評論社の本に
    載ってたサンプルだから、文句は技術評論社に言ってくれ。
    910 : Name_Not - 2011/11/15(火) 09:49:03.73 ID:??? (-7,-5,-36)
    jqueryならreadyだろ?
    jqueryはそれさえしなくてもいいと思うが
    911 : 902 - 2011/11/15(火) 10:22:11.89 ID:??? (-24,-30,-85)
    >>904
    あ、いや >>901 で </body>の直前で
    <script type="text/javascript">
    $('#list .jq').css('border', 'solid 2px Lime');
    </script>
    を入れるってことは、DOM構築が終わったというイベントの前にいじりだしてるから。
    大丈夫なのかなと。
    912 : Name_Not - 2011/11/15(火) 10:23:24.03 ID:??? (-25,-23,+0)
    まちがえたおれは902じゃない903だ
    913 : Name_Not - 2011/11/15(火) 10:50:58.99 ID:??? (-27,-30,-110)
    jQueryを読み込むのdeferつけるとかジョークだよね…
    いや、一応つっこんでおくと↓がエラーになるので使い物にならない
    <script defer src="jquery.js"></script>
    <script>jQuery(function(){});</script>
    そもそもdeferの対応ブラウザ微妙だし
    914 : Name_Not - 2011/11/15(火) 12:10:21.95 ID:??? (-24,-29,-78)
    jQueryでリンクをクリックした時に#から右の文字(名前わからなけど特別なやつ)だけを切り替えて
    その文字が登録されているタグに飛ばないようにする方法ありませんか?
    915 : Name_Not - 2011/11/15(火) 12:45:14.26 ID:??? (+6,+18,-2)
    クマ?
    916 : Name_Not - 2011/11/15(火) 13:28:48.62 ID:??? (+12,+17,-18)
    >>911
    開始タグの時点で要素が構築されてるからいいんだよ
    917 : Name_Not - 2011/11/15(火) 13:34:44.57 ID:??? (-4,+0,-29)
    rubyにはrandで適当な数字を簡単に出力できたけどjavascriptには簡単に乱数取り出すものはないの?
    918 : Name_Not - 2011/11/15(火) 13:36:01.24 ID:??? (+17,+24,+0)
    >>914
    フラグメント識別子
    >>196-249
    919 : Name_Not - 2011/11/15(火) 13:39:01.32 ID:XvExHHbG (+24,+29,-25)
    >>914
    このスレでその質問答えた気がする
    会ってるかどうか知らんが
    ハッシュ、でスレ内検索してけれ
    920 : Name_Not - 2011/11/15(火) 13:39:56.40 ID:XvExHHbG (-27,-29,-13)
    >>917
    それぐらいググれようんこ
    Math.random()
    921 : Name_Not - 2011/11/15(火) 13:40:22.20 ID:??? (+27,+29,-34)
    できればこのスレで出た質問と回答を一問一答でまとめサイトにあげてほしい
    922 : Name_Not - 2011/11/15(火) 13:41:56.41 ID:??? (+10,+22,-1)
    許可する
    923 : Name_Not - 2011/11/15(火) 13:43:52.68 ID:??? (+27,+29,-3)
    それでも結局、同じ質問はくるだろうな
    924 : Name_Not - 2011/11/15(火) 13:45:12.65 ID:??? (+29,+29,-4)
    >>920
    それしか無いんか・・・
    rubyのよりややこしいのぅ
    925 : Name_Not - 2011/11/15(火) 13:55:35.88 ID:??? (+38,+29,-20)
    javascriptができる人、wikiかなんかでまとめサイトお願い
    次のテンプレに入れて皆で編集できるようにするのはどうだろうか
    926 : Name_Not - 2011/11/15(火) 13:57:18.23 ID:??? (+31,+29,-12)
    >>924
    Rubyだって似た様な物だし、どの言語でも似たり寄ったりでしょうよ。
    927 : Name_Not - 2011/11/15(火) 14:06:24.10 ID:??? (+8,+10,-66)
    jQueryの本家の英語版のwebサイトを翻訳したようなサイトないの?
    翻訳サイトはイマイチ分からんし。
    928 : Name_Not - 2011/11/15(火) 14:07:16.17 ID:??? (+38,+29,-54)
    何個か前のスレでずいぶん長い時間かけて議論して作った>>3のテンプレはもう管理されてないのか?w
    929 : Name_Not - 2011/11/15(火) 14:11:16.07 ID:??? (+47,+29,-20)
    >>925
    自分でまとめ作りながら勉強したら?
    他の人に頼んでる時点でだれもやらない
    930 : Name_Not - 2011/11/15(火) 14:18:56.78 ID:??? (+38,+29,-101)
    >>925
    まとめって難しいだろうな、jQueryとかライブラリが山のように出てるし、
    みんな知りたいことがバラバラでまとめようないくらい、Javascriptの
    質問って多岐に渡ってる、ヤフー知恵袋のJavascriptの質問みても
    本当にいろいろある。
    931 : Name_Not - 2011/11/15(火) 14:23:32.22 ID:??? (+32,+29,-4)
    >>929
    とみせかけて他人にやらせようとするな
    932 : Name_Not - 2011/11/15(火) 14:25:23.78 ID:??? (+27,+29,-4)
    言いだしっぺにどうぞどうぞって言ってるだけでしょ
    933 : 929 - 2011/11/15(火) 14:28:44.63 ID:??? (+27,+29,-26)
    俺、まとめなんか別にいらないし
    ググれば大体出てくるから、必要性が分からない
    934 : Name_Not - 2011/11/15(火) 14:41:44.10 ID:??? (+27,+29,-13)
    回答者が同じ質問に何度も答えなくても済むようにって目的だろ?
    935 : Name_Not - 2011/11/15(火) 14:47:10.68 ID:??? (+28,+30,-19)
    答えたくない人は無理してまで答えなくてもいんじゃね
    一人で切り盛りしているわけでもなし
    心が荒んでいるときはむしろ答えないほうがいいゆっくり養生してくれ
    936 : Name_Not - 2011/11/15(火) 14:52:08.28 ID:??? (+27,+29,-22)
    答えるつもりがないなら黙っていればいいのに自分で調べろとかググレというのがたちが悪い
    937 : Name_Not - 2011/11/15(火) 14:52:49.85 ID:??? (+27,+29,-9)
    誰でも編集できるwikiでも作って質問者が回答得るたびに書き足せ
    938 : Name_Not - 2011/11/15(火) 14:53:44.36 ID:??? (+32,+29,-25)
    同じ質問があってもいいと思うんだけどな。
    もう一度答えたくなければ、スルーすればいいだけのことだし。
    気のいいやつは以前の回答をさしてくれるかもしれんし。
    以前の質問を見てない回答者が答えるかもしれんし。
    939 : Name_Not - 2011/11/15(火) 14:55:18.46 ID:??? (+27,+29,-24)
    何度も書くコードはライブラリ化しておいたら便利だよねっていう発想でしょ
    そのコストをわざわざ引き受けてくれる人なんているのかって話で
    940 : Name_Not - 2011/11/15(火) 15:06:21.42 ID:??? (+26,+29,-19)
    以前出た質問ならwikiのここ見れで一発KOで済むよな
    941 : Name_Not - 2011/11/15(火) 15:48:16.27 ID:??? (+27,+29,-25)
    なんかすごい勢いで900突破してる。テンプレ論議無理だね、同一で
    いいよね。新スレは975超えたら。
    942 : Name_Not - 2011/11/15(火) 15:49:15.19 ID:XvExHHbG (+33,+29,-11)
    >>928
    いや、そこそこまとまったっつーことじゃないかな
    つかそろそろ終盤なので、テンプレ議論あればどぞー
    943 : Name_Not - 2011/11/15(火) 15:49:34.35 ID:XvExHHbG (+12,+24,+0)
    ありゃ
    944 : Name_Not - 2011/11/15(火) 15:52:45.02 ID:??? (+27,+29,-29)
    じゃあさ、今「1発で」合意できるテンプレ改訂案があればそれで。
    提案しようとする人いたらどうぞ。いなければ現行で。
    945 : Name_Not - 2011/11/15(火) 15:58:20.34 ID:??? (+27,+29,-25)
    合意についての定義からしないと・・・
    944一人だけに合意なのか多数決で合意なのか不明
    946 : Name_Not - 2011/11/15(火) 16:14:53.71 ID:??? (+27,+29,-8)
    (975までに)反対表明者が1人でも出れば合意でない。それしかないでしょ。
    947 : Name_Not - 2011/11/15(火) 16:18:32.88 ID:??? (+33,+29,-4)
    そんな一人の反対者の1票ってデカイのか
    948 : Name_Not - 2011/11/15(火) 16:25:06.13 ID:??? (-16,-18,-14)
    >>940
    過去スレ全集のスレ内検索使えば
    949 : Name_Not - 2011/11/15(火) 16:30:00.22 ID:??? (+32,+29,-9)
    >>947
    いや、だって、もう949だから、反対があったら今回は保留して
    次スレでちゃんと議論すべきでしょ。それだけのこと。
    950 : Name_Not - 2011/11/15(火) 16:58:37.19 ID:??? (-21,-29,-33)
    試しに@wikiでも作ってみようか?
    で、質問&回答のテンプレートあれば、編集しやすいでしょ
    wiki内検索とか探し方は(゚⊿゚)シラネw
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について