のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,724人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.90 +

JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
901 : Name_Not - 2011/10/23(日) 22:56:22.55 ID:??? (+22,+29,-1)
嫌いじゃないぜ鈍亀
903 : Name_Not - 2011/10/23(日) 23:34:01.37 ID:??? (+27,+29,-15)
それ、どう見ても でたらめな関数だから無理だろ
904 : Name_Not - 2011/10/23(日) 23:41:36.74 ID:??? (+27,+29,-1)
かわいそうじゃないか、そんなこと言ったら。
905 : Name_Not - 2011/10/24(月) 01:07:22.42 ID:??? (+0,-30,-124)
>>899
f1が微妙に間違ってる
正しくはこう

function f1(x,y,x1,y1,x2,y2,x3,y3) {
var xp = x3 - x1, yp = y3 - y1;
var r = (x2 - x1) * yp - xp * (y2 - y1);
if (r == 0) return -1;
return ((x - x1) * yp - xp * (y - y1)) / r;
}
908 : Name_Not - 2011/10/24(月) 09:11:12.55 ID:??? (+26,+28,-5)
もっと他に*とか使えばいいんじゃね?
試してないからわからないが
910 : Name_Not - 2011/10/24(月) 10:15:05.18 ID:nJps/1JE (+16,+29,-34)
ざっくりした質問で申し訳ないんですが
インラインボックスの大きさって計算出来るものですか?
911 : Name_Not - 2011/10/24(月) 10:22:50.25 ID:??? (-26,-29,-18)
>>910
CSSOM規定のプロパティで取得できたような
912 : 905 - 2011/10/24(月) 11:39:27.26 ID:??? (+23,+29,-35)
>>909
すみません、もーちょっとヒントを
イベント関係のプロパティとか知識足らずで
914 : Name_Not - 2011/10/24(月) 12:38:05.15 ID:nJps/1JE (+9,+28,+0)
>>911
ありがとう
勉強します
916 : Name_Not - 2011/10/24(月) 13:46:58.43 ID:??? (+27,+29,-8)
どっちでもいい

そのスクリプトの中に何を記述するかで場所が決まることもある
920 : Name_Not - 2011/10/24(月) 15:14:58.43 ID:??? (-25,-17,+0)
>>918
IEにしか対応してないよ
921 : Name_Not - 2011/10/24(月) 15:28:17.48 ID:??? (-29,-30,-163)
window.onload=function(){}

addEventListenerを使ったコードに書き換えたいのですが

window.addEventListener('load', function(e){
alert(1);
}, false);

addEventListener('load', function(e){
alert(1);
}, false);
どちらも動きますがどちらで書くのが正しいでしょうか?
924 : Name_Not - 2011/10/24(月) 19:16:56.04 ID:??? (+9,+29,-15)
>>922
グリモンでやれば?
927 : Name_Not - 2011/10/24(月) 19:44:27.59 ID:nJps/1JE (+19,+29,-4)
俺も
どうせ圧縮かけたら消されるんだろうけど
933 : Name_Not - 2011/10/24(月) 21:13:54.51 ID:??? (+32,+29,-135)
>>928
無理だよ

>>929
個人的な解釈で書くと
Windowオブジェクトはグローバル空間とでもいうのかな?にあり
(厳密にはWindowでは無いらしいけどね)
オブジェクトに属さないメソッドはグローバル空間に登録されると・・・
で、呼ぶ時も同じ原理でよばれる・・・
こんな感じじゃないのかな・・・細かいところは大いに違うだろうけどw
934 : Name_Not - 2011/10/24(月) 21:43:03.66 ID:??? (-26,-29,-148)
書き込んだあと自分で読むと何を言いたいかわからんな・・・
Windowがグローバルオブジェクトでオブジェクトに属さないメソッドの呼び出しは
現在のスコープ内で解決できない場合さらに上位のスコープへ解決しにいく
で、最終的にたどり着くのがWindowのグローバルオブジェクトになる
だからスコープ内にaddEventListener関数作っちゃうと
オリジナルのaddEventListenerが呼ばれる
936 : 931 - 2011/10/24(月) 22:03:47.47 ID:EXOsCNuM (+13,+29,-121)
>>935
ありがとうございます。
確かによく見てみたらそうですね。
formの中身は動的に生成されているのでform名に連番とかつければいけそうですが
formの数は内容によって変動します。
そうなるとjavaの方で連番を読み取ったりする必要が出てきそうですね。

登録情報を個別に変更出来るようにしているのでformが多数あるんですが
こういう構成は時折見かけます。
その場合はform名やそれを判別するjavascriptはどのようにすればよいのでしょうか?
手法でもよいのでアドバイスいただけないでしょうか。
937 : Name_Not - 2011/10/24(月) 22:19:49.23 ID:??? (+27,+29,-15)
悪いこと言わないから、POST 先の php に全部投げちゃいなさい。
JavaScript 得意じゃなさそうだし、off にされていたら意味ないから。
940 : Name_Not - 2011/10/25(火) 01:09:12.74 ID:??? (-25,-23,-10)
ようやく脱IE8になるかな?

グーグル、古いブラウザ向けのインスタント検索を提供中止
http://ascii.jp/elem/000/000/644/644152/
941 : Name_Not - 2011/10/25(火) 01:17:39.08 ID:??? (-25,-30,-74)
>>936
onSubmit="return check(this)"
として function check(o) { if (o.sample.value == "") ~~~~
みたいなのでいいんでは。
test_questionがどうなってるのかわからんので、あれだけど。

でも、formを生成するときにname等に連番つけるほうが楽だと思うけどね。
942 : Name_Not - 2011/10/25(火) 01:18:29.72 ID:??? (+27,+29,-25)
インスタント検索が使えないからってブラウザ変えるような奴はいないだろw
むしろOFFにしてる奴も多いし使えなくなって便利なもんだ
943 : Name_Not - 2011/10/25(火) 01:21:56.56 ID:??? (+24,+26,-40)
インスタント検索が脱IE8の追い風にはならなんだろ
あと5年はIE8に悩まされそうな気がする
944 : Name_Not - 2011/10/25(火) 01:41:39.71 ID:??? (+27,+29,-3)
脱IE8は早くなんとかならないかなぁ・・・。
945 : Name_Not - 2011/10/25(火) 01:52:59.69 ID:??? (+27,+29,-62)
インスタント検索デフォでONになっててうざいだけだからな
普段使わないパソコンでパパッとネット死体とき、むしろIEの利用が増えるんじゃないか
IE8による検索自体をブロックして欲しいわ
946 : Name_Not - 2011/10/25(火) 07:28:46.51 ID:??? (+27,+29,-5)
インスタント検索て何の事かとおもたらあのうざい機能か
948 : Name_Not - 2011/10/25(火) 08:39:35.39 ID:??? (+16,+19,-1)
>>368-378
同じ話?
949 : Name_Not - 2011/10/25(火) 08:43:12.20 ID:??? (+27,+29,-15)
風邪で寝込んでいる間に950目前になった。今回テンプレ変更はなしでいいよね。新スレは
975超えたら。
950 : Name_Not - 2011/10/25(火) 09:30:40.08 ID:??? (+29,+29,-1)
>>948
同じかも。読んでみます。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について