私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.90 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>851
直接URLかいとけばよかったね。
http://orera.g.hatena.ne.jp/miya2000/20070220/p0
キャッシュされてしまうことの対処については…まあ、とりあえず自分で頑張ってみて。
直接URLかいとけばよかったね。
http://orera.g.hatena.ne.jp/miya2000/20070220/p0
キャッシュされてしまうことの対処については…まあ、とりあえず自分で頑張ってみて。
>>852
ありがとうございます!頑張ってみます
ありがとうございます!頑張ってみます
以下のように修正したいのですが
<span class="ringo"><span class="ringo">りんご</span></span>
↓
<span class="ringo">りんご</span>
document.getElementsByClassName("ringo")を利用して
うまく修正可能でしょうか
<span class="ringo"><span class="ringo">りんご</span></span>
↓
<span class="ringo">りんご</span>
document.getElementsByClassName("ringo")を利用して
うまく修正可能でしょうか
>>855
可能だけどその構造にする仕組みを改善するのが先じゃないかな
可能だけどその構造にする仕組みを改善するのが先じゃないかな
Javascriptでクラスは使うなよー
要素にクラスを追加するのは別にかまわんが、クラスで取得しようとするとモンの凄い不安定なコードっていう
違う値が取得されたり、値が取得できなかったりうんぬん
要素にクラスを追加するのは別にかまわんが、クラスで取得しようとするとモンの凄い不安定なコードっていう
違う値が取得されたり、値が取得できなかったりうんぬん
んじゃーjavascriptでclass(みたいなの)getするにはどうしたらいいの?
<div id=a1"></div>
<div id=a2"></div>
<div id=a3"></div>
<div id=a4"></div>
<div id=a5"></div>
のa2 a4 a5をgetしたい時とか
classつけるんじゃなかったらclassの変わりに何で囲ったり何をつければいいの?
<div id=a1"></div>
<div id=a2"></div>
<div id=a3"></div>
<div id=a4"></div>
<div id=a5"></div>
のa2 a4 a5をgetしたい時とか
classつけるんじゃなかったらclassの変わりに何で囲ったり何をつければいいの?
SelectorAPIの返すリストってliveだっけ?と思いながら書いたコードだからあまり気にしないでくれ
Array.prototype.forEach.call(document.querySelectorAll(".ringo > .ringo"), function (ringo) {
var parentNode = ringo.parentNode;
if (parentNode && parentNode.parentNode) {
parentNode.parentNode.replaceChild(ringo, parentNode);
}
});
var parentNode = ringo.parentNode;
if (parentNode && parentNode.parentNode) {
parentNode.parentNode.replaceChild(ringo, parentNode);
}
});
おお、querySelector, queryStlectorAllなんてあったのか
IE7以下のみ非対応と言えるくらい普及率高いし、ブログのcssから入った奴(居るのか知らんが)には便利そうだ
しかし取得速度的にはXPathどころかgetElementsよりも遅いのか
IE7以下のみ非対応と言えるくらい普及率高いし、ブログのcssから入った奴(居るのか知らんが)には便利そうだ
しかし取得速度的にはXPathどころかgetElementsよりも遅いのか
var sss = document.styleSheetsで全部のスタイルシートを読み込んで
sss[i].cssRulesで外部ドメインのスタイルシート読もうとした時点でFirefoxなどでセキュリティエラーが出るのですが
この場合ループの中でtry-catchを使って無視するようにするしかないのでしょうか?
sss[i].cssRulesで外部ドメインのスタイルシート読もうとした時点でFirefoxなどでセキュリティエラーが出るのですが
この場合ループの中でtry-catchを使って無視するようにするしかないのでしょうか?
指定された座標(x,y)が4点(x1,y1)(x2,y2)(x3,y3)(x4,y4)の範囲内か
判断する関数・方法があれば教えて下さい。
長方形だけではなくて台形・菱形でも判断できる方法が知りたいです。
判断する関数・方法があれば教えて下さい。
長方形だけではなくて台形・菱形でも判断できる方法が知りたいです。
>>876
不完全です
4点の指定される順番によっては辺がクロスしたりもする(三角形2つになる)とき等どう対応していいのかわかりません
このスレの規定でコードを丸ごと載せられないのであれば外部サイトにupでも構わないので関数を教えてください
不完全です
4点の指定される順番によっては辺がクロスしたりもする(三角形2つになる)とき等どう対応していいのかわかりません
このスレの規定でコードを丸ごと載せられないのであれば外部サイトにupでも構わないので関数を教えてください
JavaScript を自ら学ぶ人のための質問スレッドです。
それにその内容だとJavaScriptの問題じゃないスレチ
それにその内容だとJavaScriptの問題じゃないスレチ
>>877
4点だけで正方形の形が決まる訳でないので、判定不可能。
4点だけで正方形の形が決まる訳でないので、判定不可能。
>>882
たのむそれの右から左に放物線を描くようにボールが流れるサンプルを書いてください
たのむそれの右から左に放物線を描くようにボールが流れるサンプルを書いてください
>>877 四角形ならばこんなこんな感じぢゃだめですか
function contains(int touchX, int touchY) {
return (touchX >= rectOriginX) && (touchY >= rectOriginY) && ((touchX - rectOriginX) < rectWidth)
&& ((rectOriginY - rectY) < rectHeight);
}
以下のようにspanTagを減らしてbackground-color:を編集するにはどうすればいいでしょうか
<span class="ringo" style="background-color:rgb(255,255,0)"><span class="ringo" style="background-color:rgb(255,255,0)">りんご</span></span>
↓
<span class="ringo" style="background-color:rgb(0,0,0)">りんご</span>
function contains(int touchX, int touchY) {
return (touchX >= rectOriginX) && (touchY >= rectOriginY) && ((touchX - rectOriginX) < rectWidth)
&& ((rectOriginY - rectY) < rectHeight);
}
以下のようにspanTagを減らしてbackground-color:を編集するにはどうすればいいでしょうか
<span class="ringo" style="background-color:rgb(255,255,0)"><span class="ringo" style="background-color:rgb(255,255,0)">りんご</span></span>
↓
<span class="ringo" style="background-color:rgb(0,0,0)">りんご</span>
>>874
四角形を三角形の集まりだと思って判定しろ
点1~4の中心点Pを取得して△A12P,23P,34P,14Pのどれかに入ってるか判定すればok
辺がクロスしてる場合は必要な二つの△だけ判定すれば良い
三角形の判定についてはググレ
四角形を三角形の集まりだと思って判定しろ
点1~4の中心点Pを取得して△A12P,23P,34P,14Pのどれかに入ってるか判定すればok
辺がクロスしてる場合は必要な二つの△だけ判定すれば良い
三角形の判定についてはググレ
yの位置の水平線と各線分との交点をもとめて、xより左にある交点が奇数だったら範囲内…とか。
線分が水平になるケースを気をつければいけると思う。全然検証してないけど。
線分が水平になるケースを気をつければいけると思う。全然検証してないけど。
>>894
勉強になるなぁ・・
勉強になるなぁ・・
>>874
function f1(x,y,x1,y1,x2,y2,x3,y3) {
var xp = x3 - x1, yp = y3 - y1;
var r = x2 * yp - xp * y2;
if (r == 0) return -1;
return (x * yp - xp * y) / r;
}
function f2(x,y,x1,y1,x2,y2,x3,y3) {
var a = f1(x,y,x1,y1,x2,y2,x3,y3); if((a<0)||(1<a)) return false;
var b = f1(x,y,x1,y1,x3,y3,x2,y2); if((b<0)||(1<b)) return false;
return (a + b <= 1);
}
function f3(x,y,x1,y1,x2,y2,x3,y3,x4,y4) {
if (f2(x,y,x1,y1,x2,y2,x3,y3)) return true;
if (f2(x,y,x2,y2,x3,y3,x4,y4)) return true;
if (f2(x,y,x3,y3,x4,y4,x1,y1)) return true;
if (f2(x,y,x4,y4,x1,y1,x2,y2)) return true;
return false;
}
function f1(x,y,x1,y1,x2,y2,x3,y3) {
var xp = x3 - x1, yp = y3 - y1;
var r = x2 * yp - xp * y2;
if (r == 0) return -1;
return (x * yp - xp * y) / r;
}
function f2(x,y,x1,y1,x2,y2,x3,y3) {
var a = f1(x,y,x1,y1,x2,y2,x3,y3); if((a<0)||(1<a)) return false;
var b = f1(x,y,x1,y1,x3,y3,x2,y2); if((b<0)||(1<b)) return false;
return (a + b <= 1);
}
function f3(x,y,x1,y1,x2,y2,x3,y3,x4,y4) {
if (f2(x,y,x1,y1,x2,y2,x3,y3)) return true;
if (f2(x,y,x2,y2,x3,y3,x4,y4)) return true;
if (f2(x,y,x3,y3,x4,y4,x1,y1)) return true;
if (f2(x,y,x4,y4,x1,y1,x2,y2)) return true;
return false;
}
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [100%] - 2011/11/15 20:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.95 + (1001) - [97%] - 2012/1/17 4:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.99 + (1001) - [97%] - 2012/5/7 4:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.98 + (1001) - [97%] - 2012/4/9 14:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.97 + (1001) - [97%] - 2012/3/1 3:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.96 + (1001) - [97%] - 2012/1/28 23:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.94 + (1001) - [97%] - 2012/1/8 15:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2012/1/1 4:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2011/12/10 18:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.80 + (1001) - [97%] - 2010/11/9 2:17
- + JavaScript の質問用スレッド vol.103 + (1001) - [95%] - 2012/11/9 15:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [95%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.100 + (1001) - [95%] - 2012/6/13 22:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.140 + (1001) - [95%] - 2019/9/19 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.101 + (1001) - [95%] - 2012/7/16 14:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (1001) - [95%] - 2017/11/25 20:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.102 + (1001) - [95%] - 2012/9/11 17:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について