のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,805,127人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレEmacs part 23

    emacs覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - starts + - sticky + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 = :

    >>800
    ありがとうございます。
    しかし、うまくいかないようです。
    elispはさっぱりわかってないんですが、今
    (defun revert-buffer-with-cp932 ()
    (let ((coding-system-for-read 'cp932))
    (revert-buffer)))
    (add-hook 'find-file-hook 'revert-buffer-with-cp932)
    などと書いてファイルを開いた時に自動で cp932 を適用させようとしているところです。
    まだ書きかけですが、拡張子がtxtの時だけ、問い合わせなしで自動実行させるつもりです。

    807 = :

    要するに*.txtのときだけ文字コードcp932決め打ちで開きたいってこと?

    808 = :

    >>807
    そうです。
    もっと上手い書き方がありますか?

    809 = :

    >>808
    それでいいのなら、file-coding-system-alistという仕組みがあるよ。

    811 = :

    >>809-810
    ありがとうございます。うまくいきました。
    普段 xyzzy を使っているので elisp はさっぱりなのです。

    812 = :

    昔叩かれて育てelispって感じのスレあったけど今はないのかな?
    燃料投下してみる。スレチだったらごめん

    emacs22, wanderlustにて、送信情報が一発変更できないのが不便だと思った。受信は.foldersで色々設定できるのに!
    てことで、ちょっと作ってみた。突っ込みよろしく

    補完用とアカウント設定
    (setq ven-maffy-smtp-account-table
    '(( "completeWord"
    "サーバー"
    "ドメイン"
    "owner"
    ((reply "Reply-to: xxxxxx"
    ("To" . "")
    ("Cc" . "")
    ("Bcc" . "xxxxx"))))
    ))

    補完機能付送信情報変更
    (defun ven-maffy-smtp-account-change ()
    "SMTP Account change "
    (interactive)
    (let ((account)(completion-ignore-case t))
    (setq account (cdr (assoc (completing-read
    "need Complete a SMTP Account: "
    ven-maffy-smtp-account-table nil t "defaultComplete") ven-maffy-smtp-account-table)))
    (setq wl-smtp-posting-server (nth 0 account)
    smtp-local-domain (nth 1 account)
    wl-from (nth 2 account)
    wl-draft-cofnig-alist (nth 3 account))))
    普段はサマリーモードのdefine-keyで、C-ccで変更してます。

    814 = :

    >>812
    wl-draft-config-alistでFrom:についてのパタンをキーにするといい。

    815 = :

    elispで書いたprogramをemacsなしの単独で動かす方法ないのでしょうか?

    816 = :

    >>815
    意訳すると、こんな風にスクリプトとして使いたいってこと?
    今月の Software Design の Emacs の特集にあったよ。

    #!/usr/local/bin/emacs --script

    (message "Hello, world.")

    817 = :

    ずーっと以前はスタンドアロンなインタープリターとしてコンパイルでき
    たけど(それらしきifdefがはいっていた)、22ではなくなってるな。

    818 = :


    君達の中に pymacs を常用しているコアなユーザーはいないのかね?
    もしいるのであれば pymacs の情報交換をしないか?

    819 = :

    >>818
    へぇ、こんなものがあるんだ
    ほかのスクリプト言語でもつくられてるのかなぁ?

    821 = :

    >>819
    ちょっとばかし勘違いしているようだから一応説明しておくが、 pymacs は
    emacs 内で python の expression や statement を実行し、
    返り値を emacs lisp が理解できるデータ構造へ変換するなどのサポートによって
    emacs <-> python のコミュニケーションを可能にするパッケージだぞ。
    主に Emacs Lisp ができない部分を Python にやらせる、という言語拡張的用途で
    使用される。

    822 = :

    >>821
    うん分かってるよ

    823 = :

    なんかrubyといちゃいちゃする奴もあった気がするけど、
    るびきちがつくってたから即ページ閉じた記憶がある。

    824 = :

    おッパイマックス

    825 = :

    るびきちプロダクツは使いたくない

    826 = :

    じゃあ俺はC++といちゃいちゃするのを作るよ

    827 = :

    じゃ俺はその副産物のC++インタプリンタに期待してテカテカしとくよ

    828 = :

    >>814
    確かに、賢いね
    ありがとー

    829 = :

    >>824
    ある私の従兄弟が同じ低レベルな駄洒落を言っていたぞ。

    830 = :

    >>829
    高レベル乙

    831 = :

    非常に長い行がある大きなファイルを開くと、ほとんどのモードでフリーズしてしまいます。
    これは各モードでのフォントロックの正規表現が原因だと思いますが、ある一定のコラム数
    以上の行を含むファイルは開く確認を求めるようにする、又はフォントロックを制限する
    ことは可能ですか?

    832 = :

    >>831
    elispを書けない俺なら、ラップする起動スクリプトを書くだろうなぁ。

    833 = :

    >>831
    ファイルが決っているなら、そのファイルでだけ font-lock を nil にするとか。

    835 = :

    diredでファイル移動しようとすると

    dired-rename-file: Symbol's value as variable is void: dired-backup-overwrite

    って文句言われる事あるけど、
    dired.elの中でdired-auxをrequireしとけよって思った。
    最新では直ってるのかな。

    836 = :

    あ、ズレた事書いてしまったようだ。
    とにかく、Rキーにバインドされてるのに、
    変数が定義されてなくて素直に使えないのはいただけないな、と。

    837 = :

    うちの22.1ではそんなエラーは起きないけど?

    838 = :

    (setq special-display-buffer-names '(("*Help*" (:background "LightSteelBlue"))))
    これで*Help*の背景色が青っぽくなるはずなんですが、なりません (23.0.60)
    一応別のフレームに表示されるようにはなってるんですが、色がdefaultのままです
    なんか間違ってますか?

    839 = :

    まず
    > the FRAME-PARAMETERS are pairs of the form (PARAMETER . VALUE);

    で、これ評価すればわかるだろうけど、色指定は background-color
    (print (mapcar 'car (frame-parameters)))

    840 = :

    かなり需要はあると思ったんだけど、他にやってる人いなさそうなので、
    生姜なく自分で実装してやりました。
    思ったより時間がかからなかったけど、まんどくさかった。
    今は快適快適

    841 = :

    >>840
    > かなり需要はあると思ったんだけど、
    無いと思うよ。

    842 = :

    >>841
    あんまりファイルを開かない人にとってはね。
    emacs のヘビーユーザーだったら、フォントロックのregexpによる
    フリーズを既に何度も味わってることだし、そのユーザー層には需要があると思われる。
    >>840がライトユーザーなだけでしょ?

    843 = :

    >>842
    みんなのために、M-x report-emacs-bug しといてくれ

    844 = :

    >>842
    君はライトユーザなのかw

    846 = :

    >>842
    > >>840がライトユーザーなだけでしょ?
    今ひどい自演を見た

    847 = :

    そのフリーズするとかいうファイルのサンプルが欲しいな。

    848 = :

    font-lockが重いファイルは
    jit-lock-modeとかlazy-lock-modeとか使えば
    改善されるよ。
    font-lock-support-mode使ってファイル毎にロックモードかえられる。

    849 = :

    appendでlistに追加するときに
    追加したい要素が既にlist内にあったら追加しない方法って
    処理行う前に要素全部と比較するしかないかな?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - starts + - sticky + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について