元スレEmacs part 26
emacs覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
1 = :
諸君、ここはかの有名な最強の汎用環境/エディタ、「Emacs」のスレッドである!
スレッドルールは以下の通り:
* 初心者にやさしく接すること
* Emacsユーザーとの仲間意識をしっかり持って、馴れ合いを怠らないこと
* このスレでのコミュニケーションを前スレ以上に活発にすること (用がなくとも、毎日の書き込みが理想)
* 部外者/非Emacsユーザーの書き込みも可。但し、女性の書き込みは場の雰囲気を乱すので不可
* 自分で書いた便利なコード/アイディアは他人とシェアしようと試みること
_/l__
/ く
| ´ω` | ぐにゅう emacs
| C='|
* Emacs スレッドのマスコットキャラである「ぐにゅう君」 (↑のAA) と
吾 (Zeno ◆5nZQbNmQPs) への挨拶も忘れないように!
GNU Emacs - Free Software Foundation (FSF)http://www.gnu.org/software/emacs/
EmacsWikihttp://www.emacswiki.org/
Emacs 電子書棚http://www.bookshelf.jp/
Emacs CVS Repositories [Savannah]http://savannah.gnu.org/cvs/?group=emacs
Emacs Lisp Listhttp://www.damtp.cam.ac.uk/user/sje30/emacs/ell-date.html
最新の stable リリース (22.2) のダウンロードhttp://ftp.gnu.org/pub/gnu/emacs/emacs-22.2.tar.gz
Windows用 NTEmacs の最新ダウンロードhttp://sourceforge.jp/projects/ntemacsjp/files/
前スレhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1210049416/
CVS先端: cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.savannah.gnu.org:/sources/emacs co emacs
Emacs は世界を救う!
2 = :
http://www.amazon.co.jp/dp/4390116193/
3 = :
>>1の死を願って埋め
4 = :
質問いいすか?
姉ちゃんに「GNU Emacs第二版」もらったんですが、最新版じゃないみたいです。
これで勉強しても大丈夫でつか?
5 = :
前スレ975みたいなぶっ飛んだ短絡的な思考よりはずっと大丈夫だよ
6 = :
姉ちゃんがひんぬーなら大丈夫です
7 = :
>>4
正直、Emacs業界はそんなに変化ないから大丈夫だよ。
9 = :
>>5
>>7
マレジス、ありがとうございます!
では、この、イカす表紙の本で勉強します!
>>6
残念ですが、姉ちゃんは典型的な現代っ子なんで、普通にでかいです
ブラにはE70って書いてあります!
ではノシ
11 = :
公然わいせつだな、そのでかさは
12 = :
けしからん!
13 = :
厨房向けモードってどれ?
14 = :
Emacsのtetrisってどうせテキストベースの奴なんだろうなと思ったら
あまりにも普通のグラフィカルなテトリスだったんで笑った。
もうなんでもありだな。
15 = :
>>14はたぶん、キャラクタベースって言いたいんだろうな。
16 = :
もうさ、エロ系の話すんのやめようぜ。
17 = :
どんだけ耐性ないんだww
18 = :
そういや、RMS にサインしてもらった GNU Emacs Manual 日本語版… 行方不明だ。
会社に置きっぱなしだったかな。
19 = :
けしからん!
20 = :
実に、けしからん
21 = :
>>18
なんという・・・・うらやましす。
がんばって探してください。
Emacsつかって3年ぐらいなのですが、
Emacsでファイル編集していてシェバングするときは皆さん
どのようにしていますか?
vimだとコマンド結果を挿入と言う機能が有ったと思うのですが
毎回画面分割してshellきどうしてwhich で調べてコピペとしているのですが
何か便利な機能有りませんか?
22 = :
M-u M-x shell-command で実行結果を挿入できるが、
コマンドなんて/usr/binか/usr/local/bin/のどちらかにあるんだから
いちいち調べるまでもないだろう、常識的に考えて。
/optの下にもある? そんなインタープリタに依存してはいかん。
23 = :
>>21
あるけど忘れた
24 = :
というわけで、何も考えなくて良いのが
#!/usr/bin/env <ばーん>
であるわけです。
25 = :
>>21
M-! (M-x shell-command)
M-|でリージョンをフィルタに食わせることもできるよ。
C-uを前置すると結果を挿入でなくリージョンと置き換え。
>>24
×何も考えなくてよい
○何も考えてない
パスに依存して動かなかったり意図と違うものが動く可能性があったりするので
よろしくない。
26 = :
>>25
え?! パスを制御してどれを動かすかを調整可能なところが良いんじゃ?!
27 = :
>>23
再発明が繰り返されているテーマですな。
28 = :
>>21
autoinsert.el
29 = :
こんなに遅くに解答ありがとうございます。
日課の座禅に耽っていたので気付きませんでした。
Lispインタプリタが標準装備でないので覚えるのが大変で・・・。
ありがとうございます
30 = :
>>26
そんな珍説は初めて聞いた
31 = :
っつ~か、そういう機能が必要とされた時代は終わったよ。
32 = :
>>29
禅と言っても向いてないタイプの方もおられますが…
南直哉さんをどう思われますか?
33 = :
>>21
え~、んなに希少価値のあるものでもないと思うけど…
随分前だけど Interop か何かの GNU のブースでお布施と引き換えに本を貰ったら、
「あそこに RMS が居るので、(英語がしゃべれなくても)何も言わずに本を開いてみせると
サインしてくれるのでどうぞ」
と言われて、直筆サイン本になった。
34 = :
>>21
C-c :
35 = :
>>24
何も考えてないから
#!/usr/bin/env <ばーん> -f
などとすると移植性が無いことに気づかない。
少しは考えましょう。
36 = :
>>35
移植性を気にする人は、根無し草。
38 = :
>>36
たとえ今若くても、
人は必ず歳を取るのである。
39 = :
い、いーまっくすで縦書きさえ出きれば最強なのに!!
某窓エディタ信者に馬鹿にされてくやしいよ!!
はやく縦書きモードつくってよね!!!
40 = :
>>39
いーまっくすで出来て、某窓エディタで出来ないことで
馬鹿にし返せばおk
41 = :
某窓エディタといって名前を伏せてるところが、かわいいな
ま、かわいそうだから、あまり突っ込まないでおこう
バカにしたまえ、バカにしたまえ
42 = :
>>40
http://end-of-file.net/blog/2006-05.html#date-2006-05-23
45 = :
縦書きなんか、したがる方が異常。こうですか? わかりません(><;)
46 = :
emacsは人気ものだからな、他のエディタの比較には必ずemacsが出てくる
ほーら、ここにも
49 = :
「emacsを一匹みたら1000匹いると思え」
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- Emacs part 22 (1001) - [92%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Emacs part 28 (605) - [92%] - 2009/3/25 0:37 ○
- Emacs part 27 (1001) - [92%] - 2009/1/23 18:47 ○
- Emacs part 25 (1001) - [92%] - 2008/8/10 0:18 ○
- Emacs part 23 (1001) - [92%] - 2008/2/8 0:04 ☆
- Emacs Part 36 (1001) - [84%] - 2011/3/1 5:02
- Emacs Part 46 (984) - [84%] - 2014/12/24 14:15
- Emacs part24 (991) - [84%] - 2008/5/10 5:08 ○
- Emacs Part 47 (995) - [76%] - 2015/4/19 13:01
- Emacs Part 41 (1001) - [76%] - 2012/12/24 4:15
- Emacs Part 37 (1001) - [76%] - 2011/6/20 19:47
- Emacs Part 38 (1001) - [76%] - 2011/11/29 0:01
- Emacs Part 39 (990) - [76%] - 2012/2/9 19:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について