元スレEmacs Part 38
emacs覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 = :
前スレ
Emacs Part 37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1298988371/
3 = :
私はEmacsを使いこなせる貝になりたい。
4 = :
是乃様
6 = :
廃人確定
7 = :
howmとかまだ使ってる奴がいるのか
8 = :
howm使ってる
まだRMAIL使ってる奴がいたら驚く
10 = :
Emacsに限らず、まじでhowm以外で使えるメモがあったら教えて欲しい
15 = :
Hyper Estraier+自作インタフェース
16 = :
それは今すぐ公開した方がいい。
17 = :
うーん、俺は知的おっさん主義(=反権威)なので公開はないかな。
むしろ、俺を越えてみろ、といいたいね。
18 = :
はずかしがり屋さんですね。分かります。
19 = :
自意識過剰バカ
20 = :
>>17
誰だ、お前w
21 = :
org-remember でメモもTODOも管理してる。どこに記録するとか考えずに、入
力だけしてれば、検索したりTODOの管理やサマリが間単に出て満足してるけど、
howm の方が優れてる点があるなら知りたい。
22 = :
前スレで"Local Variables:"の問題が云々って言ってたモンだけど、
set-auto-mode関数眺めてたら、"mode:"でmajor modeを設定すると
auto-mode-alistは参照しない(これ自体は問題ない)。でも、指定した
modeを調べるのに、
(not (string-match
"-minor\\'"
(setq val2 (downcase (symbol-name val)))))
なんてしてるもんだから、"mode: view"なんてしちゃうとview mode
はmajor modeだと判定しちゃってauto-mode-alistの解析をすっ飛ばし
ちゃうことに…なんだかなぁ…素直にminor-mode-listを使えばいいのに…
23 = :
よくわからんけど emacs -q で起動したら普通に view-mode 活性になったよ。
この辺りはどうだろう?
(setq enable-local-variables t)
(setq local-enable-local-variables t)
24 = :
>> 21
> どこに記録するとか考えずに、入力だけしてれば、
> 検索したりTODOの管理やサマリが間単に出て満足してるけど、
それはhowmも同じ。
たぶんhowm 1ファイル1メモ(複数可)、org 1ファイル全メモ、っていう考え方の違いじゃない?
ちなみにhowmの中で豪華版アウトラインとしてorg使うこともある。
25 = :
周り見るとそもそもPCでメモ書かないやつも多い
システム手帳、大学ノートとか
26 = :
>>23
こんな問題↓…
> う~ん、snapshotの新バージョンで変な挙動…
>
> a.javaを読み込むとauto-mode-alistに従ってjava modeになるんだけど、
> a.java内に例えば、
>
> Local Variables:
> mode: view
> End:
>
> なんて書いてあるとmajor modeがjava modeにならない(Fundamental mode
> のまま)…
28 = :
複数ファイルを1個のバッファで編集するモードってないすか
分割してた.texを一度全部通して見て微修正したい的な
29 = :
それは分けてる意味がないんでは
一つにしてfoldさせたら?
30 = :
moccur-editとか?
31 = :
最近の学生を見ていると emacs をマウスで操作している。
emacs をメニューバーから使っている光景って
ある意味新鮮な感じがする。
32 = :
>31
キーストロークを覚えなくても使えるってことか
ある意味目から鱗だ
33 = :
>>29-30
どもです、folding.elとmoccur-editを入れてみました
いいですね、しばらく試してみます
後で使い回そうと思って分割したファイルのいくつかに
一括でキーボードマクロを適用できないかと思ったので
34 = :
マウスで使うんならemacsより便利なものがあるんじゃなかろうか
35 = :
見るだけならマウスでスクロールすることもあるわ
36 = :
キーバインドを忘れた時にメニューバーを眺めることはある
37 = :
メニューバーで機能を覚えて、よく使うものはだんだんキーバインドも覚えていく
誰にでも最初はある。人間だもの。
41 = :
任意の色を指定出来るからX版
端末はせいぜい256色でしょ
42 = :
マウス派には M-` を教えてあげるといいかもね
43 = :
M-` は日本語配列だと打ち辛いんだよな。
キーバインド変えればいいだけだけど。
44 = :
emacs-snapshot-gtk 1:20090909-1
liboverlay-scrollbar 0.2-0
の組み合わせで、
Program received signal SIGSEGV, Segmentation fault.
0x01510aca in ?? () from /usr/lib/liboverlay-scrollbar-0.2.so.0
しますなあ
45 = :
ふーん
46 = :
narrowingしてるとき隠れてる部分を確認したくなったらどうすればいいんだろ
47 = :
PCにマイクつなげて、出てくるように優しく語りかける。
50 = :
初心者なのですがお薦めの本ありますか?
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- Emacs Part 34 (1001) - [92%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 35 (1001) - [92%] - 2010/9/19 17:01
- Emacs Part 36 (1001) - [92%] - 2011/3/1 5:02
- Emacs Part 37 (1001) - [92%] - 2011/6/20 19:47
- Emacs Part 39 (990) - [92%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 48 (997) - [92%] - 2015/12/9 15:15
- Emacs Part 33 (1001) - [92%] - 2010/3/9 20:01 ○
- Emacs Part 32 (1001) - [92%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 31 (1001) - [92%] - 2009/10/23 10:31 ○
- Emacs Part 40 (1001) - [84%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 53 (989) - [84%] - 2022/12/5 12:45
- Emacs Part 41 (1001) - [84%] - 2012/12/24 4:15
- Emacs part 28 (605) - [84%] - 2009/3/25 0:37 ○
- Emacs Part 54 (97) - [84%] - 2023/1/25 17:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について