のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,893人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレEmacs Part 34

    emacs覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - lookup + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    401 = :

    >>400
    どのバージョンから忘れたけどうちの22.1.1だとちゃんとパスワードを
    かくしてくれるよ。

    402 = :

    .emacsで(set-default-font "IPAGothic")と設定してます。
    IPAGothicがインストールされているときはIPAGothicを、
    IPAGothicがインストールされていないときはVL Gothicを
    使うようにしたいのですが、そのように複数のフォントを
    指定して優先順位のように設定することは出来ますか?

    403 = :

    この機能だ
    comint-watch-for-password-prompt is a compiled Lisp function in `comint.el'.
    (comint-watch-for-password-prompt STRING)

    Prompt in the minibuffer for password and send without echoing.
    This function uses `send-invisible' to read and send a password to the buffer's
    process if STRING contains a password prompt defined by
    `comint-password-prompt-regexp'.

    This function could be in the list `comint-output-filter-functions'.

    404 = :

    >>402

    (catch 'found
    (mapcar #'(lambda (f)
    (cond ((string-match "^IPAGothic" f)
    (set-default-font f)
    (throw 'found t))
    ((string-match "^VL Gothic" f)
    (set-default-font f)
    (throw 'found t))))
    (font-family-list)))

    とかかねぇ?
    なんかきちゃないな。

    405 = :

    >>402
    404に比べたらレベル低いコードだけどこんなんでどうだろ。
    (cond ((find-font (font-spec :family "IPAGothic"))
    (set-default-font "IPAGothic"))
    ((find-font (font-spec :family "VL Gothic"))
    (set-default-font "VL Gothic"))
    (t (message "No font found")))

    406 = :

    >>403
    こういうことか。

    ;; パスワードを打つ時に見えなくさせる。
    (add-hook 'comint-output-filter-functions 'comint-watch-for-password-prompt)

    407 = :

    >>404-405
    ありがとうございました。

    408 = :

    GCCSense
    http://cx4a.org/software/gccsense/index.ja.html

    409 = :

    前の書き込みにあったけどrsenseとyasnippetとauto-completeの組み合わせが理想なのにうごかねぇ.
    動いている人いる?

    410 = :

    yasnippet0.7以降で破壊的な変更があるってm2ymさんがtwitしてたから
    もしyasnippet0.7以降を使ってるとしたらac-yasnippetがそれに対応してないっていうのが原因かもしれない

    411 = :

    >>408
    おー、すごそう!

    412 = :

    >>400 の件は、
    (setq eshell-password-prompt-regexp "\\(パスワード\\|[Pp]ass\\(word\\|phrase\\)\\).*:\\s *\\'")
    てやると sudo したときに入力が mini-buffer に移るようになって、一応これで解決。

    413 = :

    >>411
    これは凄かった。includeした先の構造体のメンバー名とかまで補完してくれる。

    414 = :

    >>408
    こういうコンパイラの機能利用してるやつってのは安心して使えるよね
    semantic もそういう方向ならよかったのに

    415 = :

    >>408
    windowsでも動く?

    416 = :

    c c++は
    >>408
    でいいけど、他の言語はセマンティック頼り

    417 = :

    >>415
    動かない

    418 = :

    cygwin いれたら動くんじゃない?未確認だけど。

    419 = :

    >>408
    javaならeclipseのコアクラス使って出来たね。
    でかいときはeclipseだけどgroov並の手軽さでプログラミングしたいときは
    よく使った。
    C版は作る気しなかったけど、モチベあがってきた

    420 = :

    >>419
    うぇ、出来るの?

    421 = :

    これでEmacsで使えるインテリセンスは
    C/C++
    ruby
    perl
    になったのか? 他にある?

    424 = :

    >>419
    それってeclipseの部品をemacsから使うってこと?

    425 = :

    >>421
    使ったことないからわからんけど
    js2-mode も補完してくれたりするんじゃないの?

    426 = :

    >>425
    使ったことないなら言うな。

    427 = :

    >>425
    使ったことないなら言うな。

    428 = :

    >>426 >>427
    大事なことは2回言うな。

    429 = :

    >>426 >>427
    大事なことは2回言うな。

    432 = :

    >>207
    (require 'generic-x)
    でどうかな?

    433 = :

    >>207
    (require 'generic-x)
    でどうかな?

    435 = :

    2回書いてるやつは
    自分のやっていることが面白いとでも思っているんだろうか?

    436 = :

    c-mode の自動コメント整形のフォーマットを変更したいんですが、何か手はありませんか?

    ↓こうなってしまうのを
    /**
      hoge
    */

    ↓コメントの閉じ部分にスペースを入れたい
    /**
      hoge
     */

    cc-modeのマニュアルでも上のスタイルは無かったので、整形処理を直接弄るしかないんでしょうか…。

    437 = :

    c-mode の自動コメント整形のフォーマットを変更したいんですが、何か手はありませんか?

    ↓こうなってしまうのを
    /**
      hoge
    */

    ↓コメントの閉じ部分にスペースを入れたい
    /**
      hoge
     */

    cc-modeのマニュアルでも上のスタイルは無かったので、整形処理を直接弄るしかないんでしょうか…。

    438 = :

    何だ、この半角等幅が全角等幅になったような不具合スレ

    439 = :

    >>437
    /*
    * hoge
    */
    でいいじゃん。
    (このレスだとインデントが崩れると思うけど、意味は分かるよね?)

    440 = :

    >>437
    /*
    * hoge
    */
    でいいじゃん。
    (このレスだとインデントが崩れると思うけど、意味は分かるよね?)

    441 = :

    >>440
    趣味プロの時はそう書いてるんですが、業務ではコーディングスタイルの関係で、そう書けないので困ってました(´・ω・`)
    (ミドルウェアなので、ユーザが見る部分のコメントの書き方まで統一されていたり…)
    いちいち戻ってスペース入れるのもストレスが溜まるんで、何かいい方法ないかなぁと思って質問した次第でした。

    442 = :

    >>437
    設定すればいいだけ

    443 = :

    なんか、同じのが投稿されてる...。

    >>441
    * hoge
    */
    この 2 つの行は同じ属性のようなので、
    違うインデントにはできないのかもしれません。
    (c-set-offset 'c 1)
    これで両方インデント 1 になりました。

    あまり調べないまままとめてしまいましたが、良かったらこちらもどうぞ。
    http://masutaka.net/chalow/2009-07-16-1.html

    444 = :

    >>443
    ミスった。

    /*
    * hoge
    */
    じゃなくて、ちゃんと↓これで調べましたよー。
    /**
      hoge
     */

    445 = :

    >>444
    おお!これでだいぶ楽になりました!

    > この 2 つの行は同じ属性のようなので、
    なるほど。これ以上やろうとすると、正規表現で無理やり判別して変えるしかなさそうですね…
    とりあえず c-set-offset で問題なさそうです。ありがとうございました!

    446 = :

    >>444
    おお!これでだいぶ楽になりました!

    > この 2 つの行は同じ属性のようなので、
    なるほど。これ以上やろうとすると、正規表現で無理やり判別して変えるしかなさそうですね…
    とりあえず c-set-offset で問題なさそうです。ありがとうございました!

    447 = :

    どうでもいいが、2回投稿されるやつはしばらく自重しろ。

    448 = :

    二回投稿されるかてすと

    449 = :

    二回投稿されるかてすと

    450 = :

    時間差大きいし,連投じゃなくて何かのBOTか悪戯じゃね?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - lookup + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について