元スレEmacs Part 34
emacs覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
451 = :
http://lists.gnu.org/archive/html/emacs-devel/2010-04/msg00665.html
これ成功したらいいんだけどなー
452 = :
すごく野心的だな. 文章がラリッてるw
しかしguileってなんでGNUの中でさえ普及してないんだろう?
一番不思議なのはなぜgdbが使わないのか? あの糞マクロを書くたびに思う。
453 = :
そうすべきだと思っている人がそうしなかったら、誰がそうするのだろう。
454 = :
あねっくぶー
455 = :
あねっくぶー
456 = :
gdbのメーリングリストで一番最後の議論はこれかなあ?
GDB and scripting languages - which
http://sourceware.org/ml/gdb/2007-01/msg00126.html
gdbとguileの両方のメンテナーをやってたJim BlandyがPythonにしようぜ!
とか言っててワロタw
457 = :
ml言語のエディターてないの?
458 = :
てすと
459 = :
質問です。
カーソル位置の文字情報を表示するのに
C-x =(what-cursor-position)以外にもう一つあった気がするんですが
キーバインドが思い出せません。
たしか、C-x =と同じようにミニバッファに表示されて、
JISの区点番号とかが表示されていた気がするんですが
そんな関数ってありますか?
460 = :
>>459
"C-u C-x =" には必要な情報は入ってない?
462 = :
>>460
入ってました。
ある漢字がjisx0208(第1第2水準)かjisx0213(第3第4水準)を知りたいので。
これがミニバッファに表示される関数があった気がするんですが
勘違いだったのかな……
466 = :
肉に吹いた
467 = :
チョイスが秀逸w
468 = :
最近 ELL のリストのコメント見ても試したいと思うようなものがない。
ELL 自体、もう下火なのかな?ここ数年くらいで出たオススメパッケージとかない?
anything と icicles 以外で。
469 = :
セマンティックだけ今のemacsにとりこみたいなあ
470 = :
ELLってなに?
474 = :
>>470
Emacs Lisp List
http://www.damtp.cam.ac.uk/user/sje30/emacs/ell-date.html
よく知らないけど使っているようなパッケージとか置いてあるかもね。
475 = :
>>474
ああ、昔からお馴染みのelisp集積所か。
しかしここはもうすっかりEmacsWikiにしてやられてるのではない?
479 = :
zshみたいな補完なら minibuffer-complete-cycle.el だけど partial-completion-mode
が有効になってると動かなかった。誰か修正パッチ頼む…
今は cycle-mini.el で妥協してる
480 = :
Emacs on Guile!?
THAT'D BE FUCKING AWESOME!!
貴様等、これがどういうことかわかっているのか?
貴様等!
JavaScript や Scheme のコードを Emacs で動かすことが可能になるのだぞ!
XSLT+XPATH もサポートされる!
やる気になれば Emacs を Firefox のように拡張することも可能となる。
これは素晴しいことなのだ!
481 = :
そうか?
482 = :
>>480
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', Zenoおじちゃんは
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l いつになったら働くの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
483 = :
>>482
吾は一日のうちのほとんどの時間を仕事に費やしていると言っても過言ではない。
流石に土日のタスクは減るが、基本的に平日と変わりはない。
できるなら、君のような娘を養子に取りたい気持ちで山々だが、
どうも母親役がいないと無理のようだな。
484 = :
2ちゃんねるに書き込むだけの簡単なお仕事です
485 = :
>>479
どうもありがとうございます。
mcompleteと干渉するのは厳しいなあ。
486 = :
やる気になればEmacsをFirefoxのように・・・って
現状でも似たようなもんじゃんと思うのだが・・・
xslt と xpath は emacswiki にコードのってた記憶あるぞ?
Zeno様最近昔みたいな冴えが見えないっすよ。
487 = :
皆、年には勝てないものさ
490 = :
>>486
今のemacsはJavaScriptやSchemeを直接実行できないだろ
guileには両者のインタープレターが備わってるからすごい
zenoはそこを指摘してる
491 = :
JavaScript や Scheme を直接実行出来ると何が嬉しいのかさっぱりわからない。
492 = :
JavaScriptでカスタマイズ出来るようになったら、もはやEmacsでない気がする。
俺はLispに特化したままでいいけどなぁ。
493 = :
javascript に出来て lisp じゃ出来ないことなんてそもそも無いだろ。
494 = :
guileによる他言語の実行はおまけ程度で、
目的はguile VM 用のelispコンパイラの実装による
elispの高速化及び他のGNU プログラムへのインターフェースの提供
なんじゃないの?
guile VMの性能とelispコンパイラの性能がどの程度になるのかは
知らんけど、>>451では既存のelispインタープリターをgulieに
置き換え可能にするべく、elispの互換性を高めようとしてるみたいだし。
スレ主も既存のelispを書き換えるようなことにはしたくないと述べてる。
まぁ色々つっこまれたり大変そうだけど、個人的には応援したい。
496 = :
(call-interactively 'find-file)
こういうこと?
497 = :
>>496
そういうことでも良いような気がしてきたけど、
一応、意図としては「(find-file)じゃうまくいかないけど、M-xのときとどう違うの?」ってことでした。えぇ。
499 = :
EmacsがなかったらLispも今頃生き残っていなかったのかなぁ
500 = :
それは穿ち過ぎ
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- Emacs Part 54 (97) - [92%] - 2023/1/25 17:15
- Emacs Part 44 (1001) - [92%] - 2014/2/8 8:01 △
- Emacs Part 37 (1001) - [92%] - 2011/6/20 19:47
- Emacs Part 38 (1001) - [92%] - 2011/11/29 0:01
- Emacs Part 39 (990) - [92%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 33 (1001) - [92%] - 2010/3/9 20:01 ○
- Emacs Part 32 (1001) - [92%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 31 (1001) - [92%] - 2009/10/23 10:31 ○
- Emacs Part 35 (1001) - [92%] - 2010/9/19 17:01
- Emacs Part 36 (1001) - [92%] - 2011/3/1 5:02
- Emacs Part 45 (1001) - [84%] - 2014/6/23 9:45
- Emacs Part 46 (984) - [84%] - 2014/12/24 14:15
- Emacs Part 52 (984) - [84%] - 2021/5/13 1:45
- Emacs Part 51 (1005) - [84%] - 2020/3/26 18:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について