元スレEmacs Part 34
emacs覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
601 = :
Emacsを使うアニメのヒロインが出てくれば、間違いなく流行る
602 = :
よくわかる現代魔法に出てたよね。
EmacsというよりMeadowだしわかる人にしかわからない見せ方だからだめか。
603 = :
主人公の口ぐせが「おめえ強えな、わくわくしてくんぜ!」だったらなおよし。
604 = :
>>602
マジで?
俄然読みたくなった
605 = :
>>604
アニメでEmacsの画面とかCygwinのアイコンとか出てくるだけ。
原作には出てこないんじゃないかなぁ。
606 = :
「ちょっとこの設定見てくれないかしら」
「ちょっと待て。なんで .emacs が 1M 越えてるんだよ!」
「嫌がらせに決まってるじゃないの」
「なんでそんな地味な嫌がらせをっ?」
「だって起動が遅いとイライラするでしょう?ああ、次は ln -s /dev/zero .emacs にしておいてあげるわ」
607 = :
Emacs使いのヒロインは巨乳で
vi使いのヒロインは貧乳でお願いします
608 = :
それは貧乳好きの俺に対する当てつけか。
609 = :
emacs使いの女て男爪っぽいイメージでヤダな
610 = :
自発的な emacs 使いの女ってそういや見たことないわ・・・
vi は php(笑) 書くのに使ってる人たまに見るけど。
611 = :
調教されたemacs使いっていったい...
612 = :
「.emacsをチューニングしてemacsを自分好みに調教したつもりが、emacsに自分の指使いが
emacs仕様に調教されていた」ってことじゃない?w
613 = :
>>612
ブラウザでemacsのキーバインドをしてしまって、
キーバインドを変更するアドオン入れて一人前ということですね
614 = :
ヲチする対象ってEmacsWiki以外におすすめない?
るびきち師匠はいちおヲチしてる
615 = :
拡張とアドオンを同じ意味で使ってる奴多すぎ
616 = :
どう違うの?
617 = :
「Emacs」と「エディタ」の違い
アドオンはプラグインやテーマも含むからな
619 = :
Chrome なんかだとテーマも拡張に含まれてたと思ったけど。
結局のところどう定義するかの問題とちゃうのかね。
620 = :
拡張=本来の用途を広げる(例:PHP Extension)
アドオン=機能の揃ったソフトに異質な機能を追加(アド)する(例:Firefoxアドオン)
プラグイン=もともと機能を最小限におさえたソフトにインする(例:Flashプラグイン)
621 = :
アドイン最強
622 = :
なんか長らく変わってなかったdiary関係に手が入ってるな。
(diary-cyclic)で14日間隔に設定してる予定が毎週表示されてるんだが…。
623 = :
>>622
何それ?
624 = :
最近HSPにハマりだしてるんだけど、hsp-mode ってないの?
625 = :
>>624
あるよ
626 = :
あるけどさほど賢くないな
628 = :
noxでmakeするのは簡単だけどXこみで動かすのがむずかしい
どのパッケージが依存してるのか一覧はどっかにないものか
FreeBSDならかってにやってくれるんだろうけど
linuxはこういうとき不便だね
629 = :
>>628
何の鳥使ってるか知らないけど、どのパッケージが依存してるかの情報がないと
必要なパッケージをインストールできないんでないかい?
630 = :
その程度の事が難しい?
ご冗談を
631 = :
バレたか
632 = :
初歩的な質問でしたらすみません
sdicをショートカットから呼び出そうとして~/.emacsに
(global-set-key "\M-s" 'sdic)
と書いたのですが、実際にAlt+sを押すと
> Symbol's function definition is void: sdic
と出てしまい機能を使えません
起動してからM-x global-set-key でAlt+s, sdicとすると問題なく使用できます
どなたか間違いを指摘していただけないでしょうか?m(__)m
633 = :
>>632
~/.emacs に
(require 'sdic)
なり
(autoload 'sdic "sdic" "" t)
を書いてみるとどうですか。
あとは、Alt と Meta が違うとか。
そんなことがあるかは知らない。
634 = :
>>632
ありがとうございます!
使えるようになりました。
もう一度.emacsについて復習してきます…
635 = :
sdicなんてまだ使われているのか。
636 = :
昔、emacs:// 作ろうみたいなプロジェクトなかったっけ?
どうなった?
637 = :
>>635
え、sdicって今そんな立ち位置なの?
今って辞書引きソフト自体が使われてないってことなのかな?
639 = :
*Anything*バッファが残ってしまってうざいんだけどどーすればいいー
640 = :
sdic 使ってるよ。
641 = :
アンカー付けるつもりがミスって、自演みたくなってしまった。もうやだ。
642 = :
637 え、sdicって今そんな立ち位置なの?
640 sdic 使ってるよ。
自作自演乙
643 = :
出張で海外から記念書き込みです
>>639
もしかして、tabbar-modeを使ってますか?
tabbarをオンにすると、M-x b キーなどでは
通常通り1つ前に開いたバッファに戻りますが、
kill-bufferをしたときだけ、グループ化され
た前のファイルに戻る設定になってしまい、
元のバッファには戻りません。ソースを見る
とこれはバグではなくて、そういう仕様にして
あるようです。
で、anything使用中にkill-bufferをすると、
*anything complete*バッファが単独のグループ
と認識されて、そのグループ内に他のバッファ
がないので、常に*anything~が前面に来てしま
います。この不具合を防ぐためには、tabbar-mode
のhookを下記の通り削除すればOKです。
お役に立てればよいですが…
(remove-hook 'kill-buffer-hook 'tabbar-buffer-kill-buffer-hook)
647 = :
> ググレカス
これ言う人って頭が弱い人が多いよね
648 = :
ググりなさいませ、カス様
650 = :
Shellモードで、
画面をクリアする、
というか入力行を1番上の行に持っていく方法はありますか?
Ctrl-lと打つと一時的に画面がクリアされるのですが、
新たに何か入力するとまた元に戻ってしまいます。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- Emacs Part 54 (97) - [92%] - 2023/1/25 17:15
- Emacs Part 44 (1001) - [92%] - 2014/2/8 8:01 △
- Emacs Part 37 (1001) - [92%] - 2011/6/20 19:47
- Emacs Part 38 (1001) - [92%] - 2011/11/29 0:01
- Emacs Part 39 (990) - [92%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 33 (1001) - [92%] - 2010/3/9 20:01 ○
- Emacs Part 32 (1001) - [92%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 31 (1001) - [92%] - 2009/10/23 10:31 ○
- Emacs Part 35 (1001) - [92%] - 2010/9/19 17:01
- Emacs Part 36 (1001) - [92%] - 2011/3/1 5:02
- Emacs Part 45 (1001) - [84%] - 2014/6/23 9:45
- Emacs Part 46 (984) - [84%] - 2014/12/24 14:15
- Emacs Part 52 (984) - [84%] - 2021/5/13 1:45
- Emacs Part 51 (1005) - [84%] - 2020/3/26 18:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について