のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,888人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレEmacs Part 34

    emacs覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - lookup + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    551 = :

    規制解除されたかな?

    >>540
    もう解決したようだけど、shift_jis を何があろうと cp932 と扱っちゃって良ければ、
    (define-coding-system-alias 'shift_jis 'cp932)
    という手も。

    552 = :

    自己レス
    font-latex.el というのを拾ってきて、ファイル内の footnote 等が書いてあるあたりに
    同じように endnote 等を書き加えて編集
    .emacs.el に
    ;; yatex 色付け
    (setq YaTeX-use-hilit19 nil)
    (setq YaTeX-use-font-lock nil)
    (if window-system
    (progn
    (require 'font-latex)
    (add-hook 'yatex-mode-hook 'font-latex-setup 'append)
    (add-hook 'yatex-mode-hook 'turn-on-font-lock 'append)))

    と書いてやると、取り合えず \endnote{hoge} も色付けされるみたい
    ただしその他の色付け規則も当然すべて font-latex.el に準じるようになって、
    これがちょっと私にはくどすぎる感じがしてる

    なので font-lock を使った \endnote{hoge} の色つけの仕方も
    やっぱり知りたいと思ってます
    よろしくお願いします

    553 = :

    >>552
    3年前の人は可哀想でしたね、それはマニュアルには書いてません。
    野鳥のマニュアルは手付かずの部分が多いのであまり信用しない方がよい。

    読むならマニュアルじゃなくソースの方。
    というかそこまでやってるなら yatex.el の中ぐらい見ればよいのに。
    footnoteが入ってるsection-tableというリストに加えれば光るはず。

    本当はuser-section-tableというそれ用の関数がちゃんと用意されているんだが、
    手元でやってみたところそっちに設定してもちゃんと光らんかった。
    font-lockのところは対応する際作者も苦労していた記憶があるので、
    user-section-tableも同じ光り方するようにお願いすべきかもね。

    554 = :

    >>553
    レスありがとうございます

    やっぱりそれでいけるはずですよね
    yatex.el は以下のように書き換えていて(上の方が書き換えたyatex.el)
    248c248
    < ("footnote") ("footnotetext") ("index") ("endnote") ("endnotetext")
    ---
    > ("footnote") ("footnotetext") ("index")
    371c371
    < ("footnotemark") ("verb") ("verb*") ("endnotemark")
    ---
    > ("footnotemark") ("verb") ("verb*")
    それを byte-compile-file して、それらの yatex.el と yatex.elc を両方
    パスの通ってるホームディレクトリのフォルダや
    /usr/share/emacs-snapshot/site-lisp/yatex/ や
    /usr/share/emacs/site-lisp/yatex/ やらに
    上書きしてコピーしたんですが、上手くいきませんでした

    うーん、なんでだろ
    .emacs.el の他の記述が邪魔してるかもしれません
    ちょっと yatex 関連の記述を最小限にしてみるなどしていろいろ確認してみます。

    557 = :

    マジで?

    558 = :

    http://core.ring.gr.jp/pub/GNU/emacs/

    うそつきは泥棒のはじまり

    559 = :

    http://mirrors.kernel.org/gnu/emacs/

    来てたわ

    560 = :

    Win版がなきゃ意味ねーんだよファック

    561 = :

    誰かが速攻コンパイルするだろ

    562 = :

    >560
    向こう行け。もう帰ってくるな
    http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1221125611/

    563 = :

    navi2ch-oyster-login の実行中にキーを押してしまうと認証に失敗してしまいます。
    実行中はキーを受けつけないようにする方法はないでしょうか?

    565 = :

    >>564
    うわ、navi2chのスレと勘違いしてました。さーせん。
    向こうで聞いてみます

    566 = :


    貴様等、 23.2 がリリースされた。
    早速ビルドして使え。
    お前等のスキルでもビルドぐらいはできるだろ。
    http://www.gnu.org/order/ftp.html
    ftp.gnu.org/gnu/emacs/

    567 = :

    >>566
    むりですぅ・・・Zeno様ビルドしてどこかにうpしてくださぁいい

    568 = :

    ちなみに女子高生です。

    569 = :

    なんかセグフォるんですけど

    570 = :


    >>567
    環境は?
    Windws のバイナリなら ftp://ftp.gnu.org/gnu/emacs/windows に置いてあるぞ。
    吾は Linux なので試してはいないが。

    571 = :

    >>567
    Windows ならば、「NTEmacs スレッド2」へ行くべし。奇特な方が日本語対応をビルドしておられる。

    572 = :

    あれを日本語対応といっちゃったら半田さんが怒るだろ

    574 = :

    emacsが大きくなりすぎてついていけない。。。
    使いこなせん。
    誰かEmacs電子書棚みたいに簡単に使い方やカスタマイズの仕方を解説するサイト作ってくれ。。

    575 = :

    使いこなさなくてもいいじゃん。
    手に届くとこからやればいいし。
    十年以上いじってても、
    いまさら知ることだって結構あるし。

    576 = :

    >>574
    同じ考えのも同士で力を出し合って、小さくしたEmacsを開発するしかない。
    名前はMicroEmacs……アレ?

    578 = :

    あー、ちゃんと書いてあった。
    *** New coding system `utf-8-hfs'.
    This is suitable for default-file-name-coding-system on Mac OS X; see
    international/ucs-normalize.el.

    579 = :

    コード系、どんどん増えるなあ。

    楽しいなあ
    楽しいなあ
    楽しいなあ

    580 = :

    no

    581 = :

    Emacs ってなんか喪黒福造に似てるよな。掴みどころがないっていうか。

    582 = :


    どーーーん!

    583 = :

    なんか、さっき唇の内側噛んじゃったんだけど、
    これが菓子食いながらコーディングしてるからいちいち痛いんだ。
    最近虫歯がうずきだしてるし、知覚過敏でジュース飲むとやっぱ痛いし。
    地道にElispを書いてきた傷だらけの天使に神様は一体なぜ更なる試練を与えるのか。

    584 = :


    兄きぃーー

    585 = :

    唇の内側を噛むのはデブった証拠

    586 = :

    >>585
    それは違うと断言できる
    身長178cmで体重49kgの通称「アウシュビッツ」な俺がしょっちゅう噛むんだから間違いない

    587 = :

    >>551
    ありがとうございます。
    試してみてます。

    588 = :

    一度噛むとそこが腫れてさらに噛みやすくなるという恐怖のスパイラル。

    591 = :

    (coding-system-put 'cp932 :mnemonic ?P)

    592 = :

    >>591
    ありがとうございます。
    改行コード付きだと、うまくいかなかったので、以下のようにしました。

    (coding-system-put 'cp932 :mnemonic ?P)
    (coding-system-put 'cp932-dos :mnemonic ?P)
    (coding-system-put 'cp932-unix :mnemonic ?P)
    (coding-system-put 'cp932-mac :mnemonic ?P)

    593 = :

    EmacsはEmaxだったほうがかっこいいし絶対流行ったと思う。失敗したな。

    594 = :

    あほらし

    595 = :

    497 Zeno ◆5nZQbNmQPs [] 2010/05/09(日) 14:22:14 ID: Be:

    まあ Haskell はプロジェクトには使わせてもらえんだろうな。
    VCS で管理もされない個人用のツール程度だったら自由に Haskell を使っても問題はない。
    というより、その用途であれば何の言語を使っても良い。

    596 = :

    EasyPG 便利だな~
    しかしちょっとこういうの欲しいと思ったら検索すれば大抵のものはElispであるな。

    598 = :

    Emacsいまいち流行らないな~
    やっぱりこの御時世、ヒットを狙うなら漫画だと思うんだよね。
    Emacsを擬人化して主人公にしたバトルマンガとか作ってくれないかな。
    ひょんなことから自分の特殊能力に目覚めた主人公が
    最強の男を目指して武術トーナメントに出ていく王道のやつで。
    そこにEmacsの豆知識を盛り込んでいけばいい。

    599 = :

    それはいいですね、ぜひそうしてください。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - lookup + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について