のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,825人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレEmacs Part 34

    emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - lookup + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    201 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 13:52:52 (+62,+26,+0)
    >>200
    どういう意味?
    202 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 13:57:25 (+52,+29,-3)
    分割統治とは言わず私物化という
    203 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 14:57:39 (+19,-8,-3)
    パッケージマネージャーならemacs wikiになかったか?
    204 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 15:22:54 (+2,-29,-18)
    org-modeで自動挿入される日付で曜日が漢字になるのを避ける方法ないですか?

    より
    mon
    の方がうれしい
    205 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 15:24:47 (+15,-2,-1)
    非国民?
    206 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 15:54:54 (-1,-29,-5)
    >>204
    (setq system-time-locale "C")
    としてみるとか
    207 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 15:58:49 (+35,-29,-94)
    どうしてもvimが馴染めなくて、emacs使い出しました。

    先輩方に質問です。
    とあるサーバーの設定ファイルを(Asterisk・OpenSIPS等)
    メンテしています。
    ファイル中のあるキーワードをカラー表示をしたいのですが、
    独自設定するのは簡単でしょうか?
    (メジャーモードを自作するのでしょうか???)

    とりあえず、#の右(行コメント)、/* ~ */のコメントだけでも見やすくしたいのですが、
    ググるためのキーワードだけでも教えてもらえないでしょうか?
    208 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 16:01:49 (-9,-27,+0)
    ググレカス
    209 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 16:47:57 (-2,-30,-29)
    Windowsの他のソフトで作ったアウトラインをorg-modeに取り込む方法は、まだ未整理みたいだ

    http://www.mail-archive.com/emacs-orgmode@gnu.org/msg08082.html
    210 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 18:00:46 (+3,-29,-2)
    >>207
    font-lock とモードの作り方調べればOKK
    211 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 18:12:21 (+5,-30,-31)
    >>207
    font-lock-add-keywordsで検索してみ。
    モードなんて作る必要ないから。
    (>>210のレスはちと外してる。)
    213 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 18:32:57 (+3,-30,-83)
    >>212
    > font-lock-add-keywordsってあるモード用に対してキーワードを追加じゃないの?

    モードを指定することもできるし、どのモードに対しても追加できる
    グローバルな指定方法もある。 その関数の1番目の引数に nil を指定するだけ。
    非常に楽
    214 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 18:38:10 (+22,-5,-13)
    グローバルに指定してうれしいのかな。
    215 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 18:42:45 (-1,-29,-1)
    [BUG]とか[TODO]とかそういうのじゃね?
    216 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 19:48:02 (+5,-30,-46)
    >>207
    define-generic-modeを使うか、conf-modeからdefine-derived-modeを使って
    作ると簡単にモードが作れる。
    font lockもちゃんと設定してくれる。
    217 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/23(火) 21:52:42 (+2,-25,-20)
    設定ファイルのキーワードをグローバル指定したいと思う奴はいないだろ。
    218 : 207 - 2010/03/24(水) 00:16:19 (+57,+29,-24)
    レスありがとうございます。

    お礼が遅くなってすいません。
    色々初耳なキーワードですが、自分なりに教えていただいた
    キーワードで調べてみます。

    219 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/24(水) 01:22:41 (+79,-23,-8)
    なんかウィンドウサイズとフレームサイズが違うんですがどうすればいいですか?
    バージョンは23
    220 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/24(水) 14:24:23 (+3,-29,-94)
    emacsで他人の書いたC++コードを読もうとしてるんだけど(どこかにバグがある)
    VisualStudioに相当する環境をemacs上に作らないと無理っぽい

    なんとかemacs上でVisualStudioに相当する環境を作れないものか

    1つのファイルがやたら大きい
    なのに依存してる関数やクラスが違うファイルの間でやたら飛ぶ
    変なdefineがいっぱい
    221 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/24(水) 14:55:26 (+2,-29,-6)
    VisualStudio じゃだめなの?
    222 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/24(水) 15:37:59 (-1,-29,-12)
    >>221
    linuxだと依存してるものがapt-get installで簡単に入る
    windowsだといろんなmakeしないといけない
    223 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/24(水) 15:47:05 (+0,-28,-6)
    問題が最後の3行だけならctagsだけで解決する問題じゃん
    牛刀割鶏
    224 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/24(水) 15:51:22 (+49,+26,-14)
    英数字の全角がバグの元
    225 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/24(水) 15:59:04 (-1,-29,-8)
    VisualStudio でエディットしてビルドは Linux でやるとか
    226 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/24(水) 16:57:04 (+61,+29,-20)
    なんで VS が必須になるようなプログラムで apt が出てくるんだ?
    Windows 用のプログラムと違うん?
    汎用的なのだったらなおさら VS が必要になる意味がわからん。
    227 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/24(水) 18:10:03 (-1,-29,-37)
    仮想環境内のwindowsでエディットしたものをネットワーク上のリポジトリにコミットして
    ホスト側でpullしてビルドするんですね
    228 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/24(水) 18:12:51 (+6,-29,-16)
    >>226
    最近のC++プロジェクトはcmakeでmakeするのが多い
    229 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/24(水) 23:49:16 (-1,-29,-43)
    「VisualStudioに相当する」であって
    VisualStudioそのものが必要なわけじゃないんでしょ

    Linuxで近いものを求めようとすると、Eclipseあたりか
    230 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/25(木) 00:01:37 (-1,-29,-4)
    なるほど、IDEみたいなコードブラウザが必要だってことなのか。
    Emacs だけだと CEDET とかかね。
    231 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/25(木) 01:16:13 (+0,+11,-7)
    >>219
    >>124,126,127と同じ現象
    .emacsの記述を見直してみれば?
    232 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/26(金) 13:06:19 (+3,-30,-103)
    (global-linum-mode t)
    で行番号ありにしてるんだけど、emacs-w3mの時は邪魔だから消したい。
    しかし、
    (add-hook 'w3m-mode-hook (lambda () (linum-mode nil)))
    と書いても消えてくれません。
    w3mを起動した後に
    M-: (linum-mode nil)
    すると消えてくれます。
    これはなぜでしょう?
    起動時に消すにはどうすればよいでしょうか?

    emacs-w3m linum-mode とか、 w3m-mode-hook linum-mode あたりで
    ググってもそれらしいものが出てきませんでした。
    どなたかお願いします。
    233 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/26(金) 13:19:40 (+3,-30,-35)
    ごめんなさい自己解決しました。

    http://macemacsjp.sourceforge.jp/index.php?CocoaEmacs#aae602ba
    http://d.hatena.ne.jp/gengar/20091215/1260850637

    global-linum-mode では **-mode-hook が呼ばれた後 linum-mode に
    なるっっぽいので、 add-hook で指定しても意味が無い。
    上記URLのように linum-on をいじるか、
    逆に linum-mode したいモードを指定するかが良いらしいです。
    234 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/26(金) 16:26:10 (+3,-30,-137)

             ..il||||||||||||||||i:          ''''!!l|||||||||||||||||i..
            .il||||||||||||||||!''             '''!l||||||||||||||||ii.
            :ill||||||||||||||!!'               ''!l|||||||||||||||i.
      .:;lllllllliii:.. '''!l||||||||||!'                  '!|||||||||||||||i.
    ..il||||||||||||||li. '!l||||||||l                  '!!!!!!!!!!!!!!!!:
    :l||||||||||||||||||i :l||||||||                            ちょっとubuntu通りますよ
     '!l||||||||||||||!' ..i||||||||i                  .IIIIIIIIIIIIIIIII
      '':!llll|||llll''  ..il||||||||||i                  .l|||||||||||||||!
            :||||||||||||||||i.                ..il||||||||||||||||'
            ':!|||||||||||||||lii.             .iill||||||||||||||||!'
             ''!l||||||||||||||||i:          ...iiil||||||||||||||||||!'
              '!l||||||||||||i''  ..illiiii:::::::::::::iiil||||||||||||||||||||||!!'
               '''!l||||||!'   .i||||||||||||||||||||||||!!'''    '"'
                 '""  ..il|||||||||||||||||||||||!'  .;iilll||||llii;..
                    :!l|||||||||||||||||||||||!  .il|||||||||||||||i.
                        '''''''"""""''  :l|||||||||||||||||i:
                                ''!||||||||||||||!:
                                 '":!!!!!!!:'"
    235 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/26(金) 16:26:11 (+57,+29,-20)
    ウェブを行番号付きで見るとかなんか新鮮かも、レスを行番号で引用したりして
    236 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/26(金) 16:53:54 (+51,+28,-1)
    釣りのつもりかい
    237 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/26(金) 17:09:30 (+56,+28,-16)
    ブラウザとは名ばかりのテキストビューワーですから~♪
    残念!
    238 : Zeno ◆5 - 2010/03/26(金) 17:51:57 (+4,-30,-202)

    >>185
    うむ。参加者は皆楽しめたようで嬉しい限りだ。
    こういったイベントは emacs ユーザーのモチベーションを高め、
    emacs 普及の促進剤ともなるので、もっとやっていくべきだな。
    東京ではやらんのかね?

    >>197
    > zenoっちはanything使わないのかちょっとだけ気になった

    吾は eshell や自作 elisp で全てをこなしてしまうので anything.el の
    ような "なんでも" パッケージを使う必要がない。
    特に eshell は elisp との親和性が非常に高く、複雑な処理の実装を
    いとも簡単にしてくれる代物だ。吾はこれまでに数多くの elisp パッケージを
    使用してきたが、eshell が一番生産性を高めてくれたパッケージだと自負している。
    239 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/26(金) 18:46:17 (+27,+0,-1)
    anything はなんとなく使ったら負けを感じてしまいそうだから使わない。
    240 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/26(金) 18:53:54 (+57,+29,-4)
    みんな騒いでるから興味はあるけど、
    イマイチなにがいいのかわからないんだよね
    241 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/26(金) 21:42:54 (-2,-30,-28)
    > eshell が一番生産性を高めてくれたパッケージだと自負している。
    自負とか言うと、まるで自分で eshell 書いたみたいに聞こえちゃいますよ。
    242 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/26(金) 21:56:52 (+84,+26,-18)
    anything はもうちょっと自己主張の少ないインターフェースだったらなあとは思ったなぁ。
    anything か否か、ぐらいの勢いだからなぁ・・・
    243 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/26(金) 22:09:25 (+92,+26,+1)
    >>242
    がんばって下さい
    244 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/26(金) 22:52:46 (+65,+29,-11)
    >>243
    いいだしっぺの法則
    245 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/27(土) 00:17:11 (-1,-29,-29)
    emacsのbazaarレポジトリなんだけど、emacs-23枝だけって大ざっぱすぎない?
    前のcvsタグみたいなものは存在しないのだろうか。
    246 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/27(土) 00:39:03 (+52,+30,+0)
    247 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/27(土) 01:00:27 (+4,-29,-33)
    >>246
    EMACS_23_1枝がないし。。
    bzrとかgitとか、面倒だわ。。

    248 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/27(土) 01:01:01 (-2,-30,-66)
    eshell は俺も大好きだ
    これに出会ったとき emacs >= vim ぐらいだったのが
    emacs >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> vim になったわ
    249 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/27(土) 04:03:39 (+12,-29,-54)
    eshellってパスが通ってるところのプログラムは動くけど、カレントディレクトリのプログラム名打ちこんでもそんなコマンドねーよハゲって言われちゃうから使いものにならない@Windows.Ver
    250 : 名無しさん@お腹 - 2010/03/27(土) 08:33:34 (-1,-29,-8)
    >>249
    カレントディレクトリ( . )を明示的にパスに追加すれば起動できると思う。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - lookup + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について