私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレEmacs part 25
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>254
どっちかをHTMLエスケープして書き込んだらどっちも同じになっちゃった、と考えるのが普通だろうjk
どっちかをHTMLエスケープして書き込んだらどっちも同じになっちゃった、と考えるのが普通だろうjk
frame_param_tableにalphaもある…
ということはもうマージされてるのかな?
試してみたいけど、こちらの環境ではXのcomposite extentionが使えない状況だから実験できないんだよなorz
ということはもうマージされてるのかな?
試してみたいけど、こちらの環境ではXのcomposite extentionが使えない状況だから実験できないんだよなorz
etc/NEWSに ** Controlling the frame opacity という項目があるよ
よくある質問かもしれませんが。
emacs-21.4をつかってます。
set-buffer-file-coding-system で utf-8
を指定して、C-x C-sで保存すると、iso-2022-jp で保存してしまうのはなぜでしょう。
表示も u:-- から J:--にかわってしまいます。
emacs-21.4をつかってます。
set-buffer-file-coding-system で utf-8
を指定して、C-x C-sで保存すると、iso-2022-jp で保存してしまうのはなぜでしょう。
表示も u:-- から J:--にかわってしまいます。
>>266
mule-ucs が入ってないんじゃね
mule-ucs が入ってないんじゃね
DoCoMo携帯の絵文字がバイナリで埋め込んであるsjisファイルを保存しようとすると、
文字コード外のバイナリがあるから、適切なエンコーディングを選べみたいに言われるのですが、
これを無視して既定の文字コード(cp932)と認識にさせるような方法はありませんか?
毎回保存時に聞かれるので、どうにかしたいです。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
環境はCarbon Emacs(GNU Emacs 22.2.1)です。
文字コード外のバイナリがあるから、適切なエンコーディングを選べみたいに言われるのですが、
これを無視して既定の文字コード(cp932)と認識にさせるような方法はありませんか?
毎回保存時に聞かれるので、どうにかしたいです。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
環境はCarbon Emacs(GNU Emacs 22.2.1)です。
大事な場面で emacs がフリーズする度に思う。
emacs のフリーズのほとんどは正規表現のマッチングから生じるもの。
この部分の計算の為に emacs 本体がフリーズしてしまって、ユーザーは
何もできずに、結局は emacs 本体を kill し、再起動をかける状態に陥いる場合は少なくない。
だから、正規表現や複雑な文字列のマッチングのコンポーネントは別プロセスでやるべきだと思うんだよね。
そうすれば、そのプロセスを kill するだけで emacs のフリーズは防げる。
emacs のフリーズのほとんどは正規表現のマッチングから生じるもの。
この部分の計算の為に emacs 本体がフリーズしてしまって、ユーザーは
何もできずに、結局は emacs 本体を kill し、再起動をかける状態に陥いる場合は少なくない。
だから、正規表現や複雑な文字列のマッチングのコンポーネントは別プロセスでやるべきだと思うんだよね。
そうすれば、そのプロセスを kill するだけで emacs のフリーズは防げる。
>>270
M-%は知っていましたが、普通の置き換えコマンドではないのですか?
M-%は知っていましたが、普通の置き換えコマンドではないのですか?
>>274
普通ってなにさ・・・
普通ってなにさ・・・
>>272
regexp別プロセスにしたらバッファの色付けが遅すぎて使いものにならない気がするが。
regexp別プロセスにしたらバッファの色付けが遅すぎて使いものにならない気がするが。
>>276
M-% は regexp じゃないじゃん。
M-% は regexp じゃないじゃん。
>>280
お前頭悪いな
お前頭悪いな
CVS HEAD で (set-frame-font "IPAgothic") とか
設定できるようになったー!!!
設定できるようになったー!!!
>>105,250
scim-bridge.elをxmingのマルチウィンドウ環境で試したのですが、
_NET_ACTIVE_WINDOWを設定してくれないようで、
バッファを切り替えたり(post-command-hook)するたびにエラーが発生します。
なにか良い方法ありませんかね?
scim-bridge.elをxmingのマルチウィンドウ環境で試したのですが、
_NET_ACTIVE_WINDOWを設定してくれないようで、
バッファを切り替えたり(post-command-hook)するたびにエラーが発生します。
なにか良い方法ありませんかね?
elscreenでスクリーン番号が0からではなく、1から始めれるようにしたいんだけど、
同様のハックしてる人いたらやり方教えて。
同様のハックしてる人いたらやり方教えて。
むしろちょこちょこっとやるのこそ hack。
http://cruel.org/freeware/hack.html
http://cruel.org/freeware/hack.html
そりゃ答える義理もないから、調べてるだけの人もいるでしょ。
口だけと言ってる人間も口だけなんだし
口だけと言ってる人間も口だけなんだし
ハックうんぬんはどうでもいいから
やり方わかるなら>>285に教えてあげなよ。
やり方わかるなら>>285に教えてあげなよ。
と、>>285が仰っております
Googleで「3分間ハッキング」と検索すれば202,000件もヒットするんだぜ。
やり方知ってるやつが教えてやればいいだろw
やり方知ってるやつが教えてやればいいだろw
まぁ、教えるも教えないも自由だわな
質問者の態度とかその時の気分でしょ
教えてやれと言ってるやつが、教えればいい話でしょ。
変数の値を変えるだけでいいというヒントも出てるんだし。
質問者の態度とかその時の気分でしょ
教えてやれと言ってるやつが、教えればいい話でしょ。
変数の値を変えるだけでいいというヒントも出てるんだし。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- Emacs part 27 (1001) - [92%] - 2009/1/23 18:47 ○
- Emacs part 28 (605) - [92%] - 2009/3/25 0:37 ○
- Emacs part 22 (1001) - [92%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Emacs part 26 (1001) - [92%] - 2008/11/8 20:47 ○
- Emacs part 23 (1001) - [92%] - 2008/2/8 0:04 ☆
- Emacs Part 35 (1001) - [84%] - 2010/9/19 17:01
- Emacs Part 45 (1001) - [84%] - 2014/6/23 9:45
- Emacs part24 (991) - [84%] - 2008/5/10 5:08 ○
- Emacs Part 34 (1001) - [76%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 53 (989) - [76%] - 2022/12/5 12:45
- Emacs Part 40 (1001) - [76%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 32 (1001) - [76%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 41 (1001) - [76%] - 2012/12/24 4:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について