私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレEmacs part 25
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>552サンクスです
M-x replace-regexp
Replace regexp (default ^J -> ):
C+q
C+j
Replace regexp ^J with: RET
RET
とすると、改行がなくなり、全部一行になってしまったんですが・・・・
M-x replace-regexp
Replace regexp (default ^J -> ):
C+q
C+j
Replace regexp ^J with: RET
RET
とすると、改行がなくなり、全部一行になってしまったんですが・・・・
M-x replace-regexp
Replace regexp (default ^J^J -> ^J):
C+q
C+j
C+q
C+j
RET
C+q
C+j
RET
これでできました、ありがとうございます
でもなんで?そうなるのでしょうか、
そもそも
C+q
C+j
とは何を表しているのでしょうか?
gugurekasuと言われ、そうなのですが、解説お願いします
Replace regexp (default ^J^J -> ^J):
C+q
C+j
C+q
C+j
RET
C+q
C+j
RET
これでできました、ありがとうございます
でもなんで?そうなるのでしょうか、
そもそも
C+q
C+j
とは何を表しているのでしょうか?
gugurekasuと言われ、そうなのですが、解説お願いします
まさにググれだなw
「emacs コントロールコード」とか「emacs 制御文字」辺りかな?
「emacs コントロールコード」とか「emacs 制御文字」辺りかな?
Replace regexp でぇ思わず \n を入力した経験がある人は多ぃですよねぇ( ̄▽ ̄;)
そぅしたら、emacsたんが
「ぉぃぉぃ、\nじゃ期待通りに動きかないYO!C+q C+jを試してみれ」
とやさしく教えてくれましたよ(*>ω<*)
そぅしたら、emacsたんが
「ぉぃぉぃ、\nじゃ期待通りに動きかないYO!C+q C+jを試してみれ」
とやさしく教えてくれましたよ(*>ω<*)
あらためて何って訊かれると。。。制御文字って端末を制御するためのコードだから
普段はemacsが制御コードを受け取ると、改行したりバックスペースで手前の文字を消したり
振る舞いとして解釈してしまうから、それで、解釈しないで見えるように文字化するのが
C-q [制御コード] なんじゃるろ。
普段はemacsが制御コードを受け取ると、改行したりバックスペースで手前の文字を消したり
振る舞いとして解釈してしまうから、それで、解釈しないで見えるように文字化するのが
C-q [制御コード] なんじゃるろ。
===> Extracting for emacs-23.0.60nb20080704
cd: can't cd to /usr/pkgsrc/distfiles/cvs-packages
*** Error code 2
Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/wip/emacs-current
*** Error code 1
Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/wip/emacs-current
wipでも通りません
cd: can't cd to /usr/pkgsrc/distfiles/cvs-packages
*** Error code 2
Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/wip/emacs-current
*** Error code 1
Stop.
make: stopped in /usr/pkgsrc/wip/emacs-current
wipでも通りません
>>562
もういいから去ね。
もういいから去ね。
1. configure の引数が間違っている
2. 変な環境変数がある
3. PATH がおかしい
4. 人格エラー
2. 変な環境変数がある
3. PATH がおかしい
4. 人格エラー
弄ってw 暇つぶしししたい気持ちは分からんでもないが、スルーしとけよ。
何でもかんでも、聞けば誰かが手取り足取り教えてくれると勘違いしているようだけど、
何か知っていて、時間がある人間が、あくまでアドバイスするだけで、原因を究明して
(その気があるのであれば)解決するのは自分自身だろ。
何でもかんでも、聞けば誰かが手取り足取り教えてくれると勘違いしているようだけど、
何か知っていて、時間がある人間が、あくまでアドバイスするだけで、原因を究明して
(その気があるのであれば)解決するのは自分自身だろ。
NetBSD使ってるけど普通にbuild通るけどなぁ。
たまたまcheckoutしたときのemacsのソースが壊れてただけじゃね?
たまたまcheckoutしたときのemacsのソースが壊れてただけじゃね?
Emacs は知れば知るほど便利なだけに知らなかったことを知ると
いままでの苦労がバカバカしくなってくるな
/sudo::/ ではじめにローカルファイル開くとき
Tramp が 10 秒くらい設定作業して、ディレクトリ移動するのにも 2 秒くらいかかってた。
本来リモート用だからこんなもんなのかと思って1年ぐらいこれで使ってたんだが、
最近「なこたぁーない」と思って Tramp 最新版にしたら
普通にコンソールで sudo したときと同じくらいの一瞬で開いた。
Emacs22のくせにへなちょこ Tramp 入れてんじゃねー!!
いままでの苦労がバカバカしくなってくるな
/sudo::/ ではじめにローカルファイル開くとき
Tramp が 10 秒くらい設定作業して、ディレクトリ移動するのにも 2 秒くらいかかってた。
本来リモート用だからこんなもんなのかと思って1年ぐらいこれで使ってたんだが、
最近「なこたぁーない」と思って Tramp 最新版にしたら
普通にコンソールで sudo したときと同じくらいの一瞬で開いた。
Emacs22のくせにへなちょこ Tramp 入れてんじゃねー!!
>>570
自分に厳しい人ですね。
自分に厳しい人ですね。
>>570さん、元気出して!!
>>578
お前初心者だろ? sudo 知らないなんて考えられない。
大体、 普通は tramp 使わないなら EDITOR に emacsclient を指定して sudoedit とかだろ。
もちろん、tramp が一番早くて便利だが。
お前初心者だろ? sudo 知らないなんて考えられない。
大体、 普通は tramp 使わないなら EDITOR に emacsclient を指定して sudoedit とかだろ。
もちろん、tramp が一番早くて便利だが。
>>581
sudoは知ってるけど、エディタを指定しようとは思わなかったよ。
sudoは知ってるけど、エディタを指定しようとは思わなかったよ。
まあvimとかじゃなくてviでも:!/bin/shでshellに早替わりするわな
sudoでエディタ起動するのは、sudoでシェルを起動するのと同じっつか
要は単にsuするのと同じだろうな
sudoでエディタ起動するのは、sudoでシェルを起動するのと同じっつか
要は単にsuするのと同じだろうな
>>595
どゆこと?
どゆこと?
>>597
変な勘違いをしているバカが騒いでいるだけだから気にしないでいい
変な勘違いをしているバカが騒いでいるだけだから気にしないでいい
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- Emacs part 27 (1001) - [92%] - 2009/1/23 18:47 ○
- Emacs part 28 (605) - [92%] - 2009/3/25 0:37 ○
- Emacs part 22 (1001) - [92%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Emacs part 26 (1001) - [92%] - 2008/11/8 20:47 ○
- Emacs part 23 (1001) - [92%] - 2008/2/8 0:04 ☆
- Emacs Part 35 (1001) - [84%] - 2010/9/19 17:01
- Emacs Part 45 (1001) - [84%] - 2014/6/23 9:45
- Emacs part24 (991) - [84%] - 2008/5/10 5:08 ○
- Emacs Part 34 (1001) - [76%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 53 (989) - [76%] - 2022/12/5 12:45
- Emacs Part 40 (1001) - [76%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 32 (1001) - [76%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 41 (1001) - [76%] - 2012/12/24 4:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について