のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,104人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 70

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 = :

    お前ら早朝に喧嘩してないで、
    ジョギングでも行ってこいよ。もう外は明るいぞ。

    352 = :

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
    <head>
    <score sort_no="2">
    <score sort_no="1">
    <score sort_no="3">
    <score sort_no="4">
    </head>
    こんな感じのxmlファイルをsort_noでソートして保存しようと思って、simplexmlで読み込んで
    usort、uasort、uksortやったけど全部ダメだった
    まぁオブジェクトだから当然と言えばそうなんだけど、オブジェクトをforeachする時に出てくる順番を変える方法教えて下さい
    php5です

    353 = :

    出来ました
    foreach($dom->score as $value){
    $dom2[]=$value;
    }
    uksort($dom2,"sort_list");
    こんな感じで
    リファレンスって難しいなあ

    354 = :

    お前は何を言ってるんだ

    355 :

    出来てなかった…

    356 = :

    >>348
    とりあえず一回、「PHP 配列 メモリ」で検索してみたほうがいいんじゃない。
    メモリ使用量はかっこいいぜ。

    357 = :


          ∩___∩
       (ヽ  | ノ      ヽ  /)
      (((i ) /  (゜)   (゜) | ( i)))   …なんちゃってねっ! チンポっ☆
     /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
    ( ___、    |∪|    ,__ )
        |      ヽノ  /´
        |        /

    359 = :

    noなんてどこにも出てきてないのに動的にとか意味がよく分からない

    363 = :

    いやそれだけかよ。言葉足らずなんだからちゃんと説明しろよ。

    364 :

    >>363
    言葉が足りていても、私の時には全然回答もしてくれませんでしたが。
    Apache複数起動で悩んでいる中年SEより。

    366 = :

    しつこいな
    回答あるだろ

    367 = :

    複数起動はかえって負荷かかる

    368 = :

    >>364
    何を根拠に言葉が足りていたとw

    369 = :

    >>364
    たとえ2つPHP実行しても速くならないよ。
    玉子焼き1000個同時に焼いても1秒で焼けない。1個と同じ時間かかる。

    370 = :

    負荷分散の対策が、どういった理屈で複数起動にたどり着いたのかが不思議。
    同一サーバーでの複数起動って意味だよね?何かあるんだろうか。
    それとも日本語が不自由で考えてることをちゃんと文章化できていないのか。

    てか、どっちにしろPHPとはまったく関係ないからスレ違いになるのか・・・

    371 = :

    遅い原因調べないSEはいなくなって欲しい。

    375 = :

    その前に、その400行で何をやっているの?
    ざっくり400行じゃなくて、遅い箇所があるとおもうけど。

    376 = 364 :

    スクリプトBでは、単にデータベース(MySQL)と接続して、
    データを取得して更新して、取得したデータをスクリプトBに返す処理しかやっていません。
    MySQLは、処理速度が速いデーターベースと聞いておりますし、
    それ以外では、文字列を編集する処理をやっていますが、それはデータベースにデータを渡す際の
    エスケープ処理です。ソース全体を呼んでみましたが、特に遅いと思われる箇所もありませんでした。

    377 = :

    じゃあDBが速くならないとPHPが速くても速くならないよ。

    378 = :

    >>376
    とりあえずさぁ、そのスクリプトに時間計測するコードを入れて、
    一番遅い所を一行に絞って、そのコードをココに貼ればわかるよ。

    379 = :

    どう考えても処理のある点がボトルネックになってるだろうに
    phpはインタプリタ言語だから遅くても仕方ないと
    納得する発想がPGとしてありえないってw
    てか最初からずっと同じこと言われてるじゃん。少しは質問の仕方も進歩してくれ。

    380 = :

    プログラムする人ってこんな能書きをダラダラ言う人多いね。
    キモイ。

    381 = :

    >>376
    マルチスレッドが知りたいのなら、「PHP マルチスレッド」でググリなよ。
    ここで説明するより分かり易いところがいくつか見つかるよ。

    Apache複数起動とかポートがどうとか、
    PHPとは関係ないことを言うから、スレ違い、ネタだと判断されたんだよ。
    「マルチスレッドを利用する方法を知りたい」だけでいいじゃん。

    382 = :

    マルチスレッドも関係ないだろw

    383 = :

    正直その程度の知識で金もらって仕事してんの? と思うわけだが
    できない事はできないって言うのも仕事の内ですぜ

    384 = :

    >>376
    > データを取得して更新して、取得したデータをスクリプトBに返す処理しかやっていません。

    えーと、ウェブアプリに限らずほとんどの処理は

    データを取得して、更新して、取得したデータを何かに渡す物ですが?

    その処理の内容で遅くないと判断できるわけが無いよね?

    いいか、あんたがヘボだから、あんたが作ったソフトが重いんだ。
    技術不足なんだよ。あんたは。

    385 = :

    >>376

    君には難しいことを言ってもわからないと思うから
    技術者じゃなくてもわかることを聞くねw

    サーバー費は月いくらかかってる?

    386 = :

    もう答えが出てるなら、まったく関係ないところをネチャネチャ叩くなよ気持ち悪い奴らだな

    387 = :

    >>383
    できないって最初から言ってるのにどんどん小難しい案件が舞い込んできます。
    当然やりますが。でも出来ませんっていつも言います。

    388 = :

    物理的に台数増やしてロードバランス、これ
    でもDBサーバが先に悲鳴をあげるだろうから
    レプリケーションもやっとけ

    389 = :

    >>387
    口で言うだけなら誰でも出来るんだよ。

    390 = :

    >>382
    関係なくはないだろう。早くなるとは思えんが。

    393 = :

    ネタじゃなかったのか…。そんなに案件が降ってくるなら他の専門家に
    任せて自分はちょっとピンハネの方が顧客も自分も幸せだと思うぞ。

    現在の技術うんぬんよりも、解決方法にたどり着く術が間違っているから。

    394 = :

    >>392
    「検索エンジン php」

    395 = :

    ネタか真性か判断するPHPコードを教えてくん。

    396 = :

    >>394
    ㌧、php配布されているのじゃなく、自分で作りたいんです

    397 = :

    その検索エンジンのサイトにやり方出てるだろ

    398 = :

    >>387に対する>>389の返答が分かりません。教えてください。

    399 = :

    いい加減荒らすのはやめてくれ

    400 = :

    >>396
    なんだかPHPじゃなくてHTMLのformとinputの使い方の質問ぽい気がするんだが。
    まあ俺には難しくてわかんないや。

    >>398
    わからないがあまり教えてほしいとは思わなかった。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について