のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,204人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    451 = 426 :

    >>434
    鳩ぽっぽは、余計なことはしていない。
    本来の目的である、中国様のために日本をボロボロにする。という目的に邁進してる。

    バカなのでは無い、ものすごく頭がいいのである。
    ものすごく優秀な巨人が大嫌いなやつが巨人の社長になったようなものである

    452 :

    ・・・こんな事もあろうかと6番目のエンジンが本体から出てくるんですね

    453 :

    理系の総理と副総理が内容あるとこに予算付けてくれることに期待するか

    454 = 453 :

    あ、書けた
    適当なとこで地球めがけてポッドだけ発射したら届かないかな
    はやぶさ本体も生き延びて太陽めざせるし

    455 :

    そのポッドが制御不能で>>454の家に直撃したら最高だな

    456 :

    ゆとり教育推進したあの官僚が今半島関連の団体のポスト得てるの見てると、マジで鳩は
    日本をガタガタにするために動いてるとしか思えなくなる、どこかの宗主国のために。

    457 :

    >>376
    イーノか。良いな。
    はやぶさものんびり旅して欲しい

    >>452
    ΩEΩFΩG<俺が<僕が<私が  ΩA<……3年間も待たせやがって……
                                                 ΩBCD<バカども地球へ帰るぞ

    458 :

    >>456
    思えなくなる って今更何を夢みたいなこと言ってるの?
    やってるんだよ

    459 = 458 :

    ヒドラジン燃料タンクの配管がぶっ壊れるっていう事故が無ければ

    今頃 メインエンジン(イオンエンジン)に代わって
    スラスターで前進 ってやってたんだろうな

    460 :

    非推力が全く足りないので無理。

    461 = 460 :

    比推力な、打ち間違い。

    462 :

    さて、先週9日に異常が発表されてから1週間が経ち、
    明日また何か発表があるのかな。Goであってほしい。

    463 :

    取り合えず火星に落として、オポチュニティーに開けさせるってさ

    464 :

    韓国の仕業ニダ!謝罪と賠償を

    466 :

    >>447
    >無償供与してその代わりに必要なときは割安で設計&打ち上げをして貰う。
    タダでくれてやって必要にったら金払って使わせてもらうって日本に何のメリットも無いやんw

    467 :

    >>466
    キックバックや豪華接待とメリットだらけでしょ
    岡田なんか本業の営業活動をやりやすくするために議員やってるのに

    468 :

    GXも仕分人とやらにつぶされたな。
    はやぶさがかえってくるころには、日本はもう滅亡してるかもしれんな・・・。

    469 :

    GXロケットの予算をはやぶさ2に回せばいい。惑星間航行可能なイオンエンジンの
    開発がつぶされて来たのは、どう考えても変だろう。

    470 :

    イオンだからなんなんですか?
    イオンじゃないとだめなんですか?
    イオンでわく、、、わくせーかんこうこうできるとしてM78星雲に何泊何日でいけるんですか?
    国民目線で言うとイオンである必要がまったくない


    こうですか?わかりません><

    472 :

    イオンエンジンは健康に良いですって言っとけばおk

    473 :

    万有引力定数の地域差によるミネルヴァの軌道問題から、
    キセノンイオンジェットの問題へ話が変わってきてるね。
    「Xenon」は古代ギリシャの弁証法の人のイメージかな?
    どのくらいまで、推力源の出力幅をコントロールできるか?によって、推力源機器の比推力は跳ね上がるはず。

    なにしろ「スイングバイ関数」が、これまた万有引力定数の地域差を含んでいるはずだからね!
    「ハイパー(ワープ)航法へ、どうやって計算式を導き出すか?」という「問い」でしかない。
    宇宙(船)シミュレータと、一般的な記号を用いた公式による説明が望ましい。

    474 = 473 :

    >>470
    >わくせーかんこうこうできるとしてM78星雲に何泊何日でいけるんですか?

    3分くらいじゃないの?

    475 = 470 :

    >>474
    そりゃあ、光の速度を超えてマイナス宇宙に行けるウルトラマンならその位だろうけどさw

    476 = 473 :

    いや、結果的に例えば地球からM78に3分で行けるように、計算してみるわけだ。
    推力がどのくらいで、比推力がどのくらいで、総重量がどのくらい必要か?って。
    調べ始めると、予定の軌道経路(の詳細)と、発進(打ち上げ)日時が知りたくなるはずだ。
    出発場所と到着場所の位置関係から言っても、計算するのに、移動予定時間は前提で存在する条件の一つになるからね。
    俺のコンセプトは「カップラーメンにお湯を入れて、のびない時間内で目的地に到達する」だけれども。
    結果的に微調整でそれがスパゲティの茹で時間になったり、それをアルデンテにしたがったりする事になるわけだ。
    別に牛丼屋で牛丼を注文してから出てくるまでという、もっとファジィな時間でもいいかもしれない。
    ただし、ちゃんと平均時間とか取らないといけないよな?
    出すのが早すぎても、準備した材料が余りかねないし、遅すぎでは客が困る場合がある。
    ああいうところだってマニュアルはちゃんとあるわけだ。
    もちろんスパゲティは3分だったり5分だったり7分だったり、目処がちゃんと記載されている。
    ファーストフードや生鮮食材供給の経営論には、学ぶべきところは多いw

    M78が好きなら、M78を対象に計算すればいいんじゃない?w
    天文の研究にもなるよ。
    土星の輪の詳細表現だって、まだ全然進んでない領域でしょ?
    あれらの重力を全部一個一個仮定して表現するためのシステムだって、まだないんじゃないの?
    例えば今までクーロン場で土星の輪が表現されていたとして、ベクトル場のベクトルの集合で詳細表現しなおしてもいいじゃん。
    土星の輪の小惑星だって、空間物質にはさまれているんだから。
    空間物質が輪に見えるんだぜ!
    まるで虹やオーロラや、大きく見える夕日だよ。
    俺もいずれ自宅から自分の望遠鏡で肉眼で土星の輪を見てみたいよ。「まやかされないぞ!」ってね。
    木星の衛星が木星の周辺にきちんと存在している様子は、10万円も掛けずに、自宅の近くからでも見えるはずだ。

    ラピュタの写真は、見つけたらちゃんと撮っておかないとねw
    俺の望遠鏡では木星の衛星も光の点の配置にしか見えないために、画像・映像情報では記録できなかった。

    ・・・イオンジェット?w
    イオンに限らないぞw中間子もあるぞ。

    477 = 473 :

    ちなみに、システムのレスポンスタイムは、0.3秒が基準だったでしょ?
    客が、インターネットなどでボタンを押してから、反応が表示されるまでの時間の基準なんだけど。

    これ、0.05秒で変身する誰かさんみたいなネタだったわけだ。
    「蒸着」だっけ?w

    0.05秒で、どれだけの距離を宇宙空間で動けるか?という情報が、唯物より先に来るのが、計画性だよね?
    時間が短く、移動距離が長ければ長いほどいい。基準があればいいわけだ。
    しかも、できるだけ多い方がいい。
    その後に「では、それを一体どうやって実現するか?」って話だよね?

    「モルモルマッハ」してみるのもいいかも?

    478 :

    何が起こったんだ?

    479 :

    はやぶさ2号にハイビジョンカメラを搭載して、
    国民目線での観測をーーーーーー

    480 :

    >>479
    まずは8kbpsでハイビジョン映像を電送できる圧縮アルゴリズムの開発予算を付けて貰わないと

    481 :

    ホッポを飛ばせば良い。

    482 :

    もう駄目だろうな
    あきらめろ

    483 :

    >>479

    そんなこともあろうかと「きずな」を上げておいたのさ。

    484 :

    高密度ストレージを積んでおいて地球帰還時にダウンロードするとか

    486 :

    そういえば月のハイビジョン映像って
    世界各国で使われてたりするのかな。

    488 :

    「で、この小惑星のサンプル採取というのは国民生活にどんなプラスがあるんですか?」

    489 :

    >>488
    「万博で展示すれば世界中から観客がわんさかわんさか
    空恐ろしいばかりの経済効果が見込めます」

    490 :

    >>489
    上海万博ですか。

    492 :

    ニコイチ運用なんて意味わかんね。

    493 :

    「こんなこともあろうかとイオン源と中和器を交互に並べておきました」ってこと?
    すげー!

    494 :

    まだ望みはあるんだな
    うれしいじゃないか

    495 :

    まさに斜め上の真田運用wwwwwww

    497 :

    はやぶさ…不死鳥のように何度も甦るか

    498 :

    大手マスコミ、全くコネーーーーー!

    499 :

    ふっふ~ん♪

    500 :

    仕分け人
    「JAXAのはやぶさは化け物か!」


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について