のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,104人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    1 : ● ◆SWAKI - 2009/11/09(月) 18:31:18 ID:??? BE:2588652689-2BP(55) (+143,+29,+0)
    小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について
                                      平成21年11月9日
                                      宇宙航空研究開発機構

     小惑星探査機「はやぶさ」は平成22年6月の地球帰還に向けて、第2期軌道変換を実施中でしたが、
    11月4日(水)(日本時間)に、作動していた主たるイオンエンジン1基(スラスタD)の中和器の劣化による
    電圧上昇により、自動停止していることが確認されました。
    以降、同スラスタの調査及び復旧を試みてきましたが、現時点では、まだ再起動に至っておりません。

     JAXAでは、現在、探査機の状況を確認するとともに、地球への帰還に向けた対策について
    検討を進めています。検討結果がまとまり次第、あらためてお知らせいたします。


    【注】「はやぶさ」は主推進装置として4台のイオンエンジン(スラスタA~D)を搭載しており、
    各スラスタの状態は以下のとおりです。第2期軌道変換ではスラスタC,Dの2基で
    地球への帰還を計画しておりました。

    スラスタA:打上げ直後に動作不安定等があったため、運用を休止中。
    スラスタB:中和器の劣化による電圧上昇があり、運用を休止中。
           (平成19年4月以降)
    スラスタC、D:それぞれ中和器の劣化による電圧上昇の傾向が生じている。
             なお、スラスタCについては現在停止中であるが、稼動することは確認している。

    JAXA プレスリリース
    http://www.jaxa.jp/press/2009/11/20091109_hayabusa_j.html
    小惑星探査機「はやぶさ」
    はやぶさのイオンエンジン(スラスタA~D)
    注)イオンエンジン3基稼働時の想像図です。
    2 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:32:40 ID:4RY1EYBa (+26,+28,-4)
    Aはほとんど使用していない。
    ついに起動するときが来たか。
    3 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:34:16 ID:UthSzfU8 (+24,+29,-4)
    満身創痍か、
    なんとかがんばって欲しいなぁ
    4 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:34:20 ID:JA0/G+gi (+27,+29,-5)
    おまえら暇なんだから、ちょっと治してこいよ
    5 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:34:26 ID:ykVZzPtv (+35,+29,-7)
    それにしても・・・アメリカ製だっけ?不具合起こしてるの。
    6 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:35:06 ID:9p8PkXbh (-28,-16,-2)
    3なら俺が起動
    7 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:35:07 ID:VghPSDdZ (-7,+2,+0)
    はやぶさガンガレ
    8 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:35:46 ID:35taxNVl (+27,+29,-5)
    最後まで苦難の旅だな。
    とにかく頑張れ。
    9 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:35:50 ID:Gc/zTnDq (+24,+29,-46)
    いっその事、はやぶさとの邂逅・回収を次のミッションすれば
    10 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:36:33 ID:4RY1EYBa (+37,+29,-40)
    >>5
    このイオンエンジンは日本製(NEC)
    そもそも運用時間が想定より長いので、
    いつまで持つかという勝負だ。
    11 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:37:23 ID:RZtvkr9y (+26,+28,-19)
    アメリカ製はホイールかな。姿勢制御の。
    12 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:37:27 ID:34dGcnSC (+37,+29,-4)
    とにかく頑張れ
    そして中には何も入ってないってオチ
    13 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:37:59 ID:JGhKPv3+ (+31,+29,-4)
    流石に再起動出来ないと無理なんじゃないかね。
    14 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:38:41 ID:JA0/G+gi (+42,+29,-3)
    >>12
    なにも入ってなくとも、偉業だ
    15 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:39:35 ID:rAjswjs9 (+16,+27,-2)
    イオン無く絶好調
    16 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:40:21 ID:35taxNVl (+32,+29,-5)
    >>14
    そうだ。どの国もなしえていない、凄いことだ。
    17 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:40:55 ID:JA0/G+gi (+31,+29,-16)
    >>15
    宇宙空間なので、異音は発生しません
    18 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:40:56 ID:4RY1EYBa (+23,+21,-2)
    >>13
    エンジンは他に3機ある。
    19 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:40:59 ID:34dGcnSC (+33,+29,-1)
    >>14
    たしかにそうだね
    頑張れハヤブサ!
    20 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:41:15 ID:5jh7j9y0 (+14,+29,-2)
    鶴でも折るか。
    21 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:41:16 ID:ykVZzPtv (+31,+28,-10)
    >>10
    なぬ~、初期不良しまくりの故障しまくりじゃん
    22 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:43:54 ID:QewyVskw (+9,+24,+0)
    頑張って
    23 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:44:21 ID:35taxNVl (+33,+29,-2)
    それにしても、はやぶさは人気があるなぁ。
    24 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:44:37 ID:34dGcnSC (+33,+29,-53)
    惑星衛星以外に初めて軟着陸してサンプルリターン
    イオンエンジン以外に推進系って持ってないんだっけ?
    25 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:47:14 ID:34dGcnSC (+17,+29,-44)
    日本は史上初のサンプルリターンに挑戦中
    一方韓国は打ち上げすら失敗した
    そして北朝鮮の衛星からは将軍様の歌が発信された

    韓国料理はガチで旨いがな
    26 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:47:29 ID:JA0/G+gi (+37,+29,-46)
    >>24
    イオンエンジンの燃料であるキセノンを放出することで姿勢制御したことがある
    27 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:48:43 ID:UnhULPJ7 (+24,+29,-18)
    JAXAも金欠なのによく頑張ってると思うよ。
    28 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:49:57 ID:34dGcnSC (+32,+29,-23)
    >>26
    それだ!
    もやもやが取れたよ

    でも帰還にはやはりイオンエンジンをなんとかするしかないな
    29 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:50:12 ID:BjHMEVGC (+24,+29,-72)
    JAXAが金を使うと税金の無駄と素性のあやしいやつらから攻撃され
    NASAが金を使うと、日本とは次元が違うすごいとマンセーされる

    敗戦の悲哀か。
    30 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:50:14 ID:35taxNVl (+42,+29,-13)
    月より遠くから戻ってきた、初の人工物になるんだっけ?
    31 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:51:26 ID:JA0/G+gi (+40,+29,-19)
    >>30
    おまえの父ちゃん、金星人なのはまだ秘密なのか?
    32 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:52:16 ID:O5JoG5fP (+29,+29,-4)
    >>31
    どっかの国の首相が…
    33 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:52:20 ID:35taxNVl (+28,+29,-1)
    >>31
    当然秘密だ。
    34 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:52:35 ID:WaxriFaT (+24,+29,-10)
    最悪ここでエンジン故障しても、惰性で戻ってこれるとかないのかな?
    35 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:52:45 ID:34dGcnSC (+33,+29,-19)
    >>30
    地球を通りすぎて太陽系の内側に向かった例はある
    36 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:52:46 ID:JGhKPv3+ (+31,+29,-13)
    >>18
    AとCは不安定だから軌道計算が非常にややこしくなるんじゃないのかな。
    Bも似たような状況っぽいし。
    37 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:53:22 ID:4RY1EYBa (+24,+26,+0)
    >>30
    それはスターダスト
    39 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:54:07 ID:/SACKlq9 (+19,+29,-5)
    もどってこいよ
    はやぶさちゃ~ん
    40 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:54:20 ID:JA0/G+gi (+31,+29,-17)
    >>32
    おまえの家に公安が向かったぞ
    41 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:55:48 ID:qwXnMdmf (+17,+27,-6)
    はやぶさ頑張れ!帰還を祈る。
    42 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 18:56:38 ID:8JkwEbUp (+24,+29,-24)
    jaxaの社員頑張ってはやぶさを帰還させてくれ
    応援してます
    43 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 19:01:25 ID:g6J9kd3K (+24,+29,-5)
    なにも入ってなくてもいいよ。とにかく地球に帰還してくれ
    44 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 19:01:50 ID:QuzB0YZY (+19,+29,-2)
    助けに行きたい、でも...
    45 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 19:02:25 ID:8WlrBmMB (+24,+29,-9)
    はやぶさ「もっと予算くれたらがんばるよ」
    46 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 19:02:30 ID:zGpJ3hah (+30,+29,-48)

    まあ民主政権じゃ、

    宇宙開発も中国様の許可が要るしwww
    47 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 19:04:40 ID:kX4SH9N/ (+24,+29,-29)
    はやぶさ「俺一応猛禽類じゃん?あんな雑食鳥類の下につくくらいならこのまま帰るの止めても良いかな?みたいな」
    48 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 19:06:29 ID:34dGcnSC (+32,+29,-21)
    予備のエンジンとか搭載出来なかったのかな
    搭載出来たとしてもとっくに使ってるだろうけど
    49 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 19:06:42 ID:r4u8viWS (+24,+29,-7)
    帰還できる確率はどれくらいなの?
    50 : 名無しのひみつ - 2009/11/09(月) 19:07:22 ID:EffimXZv (+19,+29,-10)
    銀河の漂流を始めたって事だな
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について