元スレ一人暮らしの節約レシピ 2日目
レシピ覧 / PC版 /みんなの評価 :
551 = :
喰ってはいけないモノ
●豆腐
●牛乳
●ゆで卵
●嫌な汁と匂いの出た肉
なんでも食べる俺が避けて通るものだ。
冷凍食品は喰えるけど、そこまで時間経過があると旨くないよ。
552 = :
>>547
おからコロッケはヤマイモのすりおろしをちょっと混ぜ込むと美味いんだぁ
553 = :
豆腐にはやさしい悪魔という二つ名があってだな
554 = :
野菜たけーよ!
節約を優先すると野菜が食えねーよ!
もやしは夕方前に売りきれやがるし
土の中でぬくぬくして寒さかんけーねーはずの人参も
日本の気候かんけーねー輸入カボチャもアメリカのブロッコリーも
微妙に便乗値上げされてやがる
スーパーときたら消費者の足元見やがって!!!!
555 = :
マッシュポテトのフレークを業務で1kgも買ってしまった。
なんだこれは米以上のボリューム。
556 = :
>>554
>土の中でぬくぬくして寒さかんけーねーはずの人参
人参は春に種まいて育てるもんなんだが…寒いと芽が出ないし生育悪いだろ。
元々この季節は人参品薄になるんで北海道の越冬人参メインで出荷されてるんだけど
当の北海道が去年大雨でかなりやられたからなぁ。
557 = :
消費が増えれば値上がりすんのは必至、すべて便乗とかいってんのは世間知らず
558 = :
まぁまぁそうカリカリせずに。
559 = :
自分は、野菜はもやしだな。週末に、もやしを2Kg買ってくる。
それを茹でて、お酢を入れたピリカラのタレ作ってつけ込んでる。
足が早いと言われるもやしだけど、ピリカラもやしにすると
平気で1週間、冷蔵庫でもつよ。
560 = :
ピリカラたれの配合をぜひ
561 = :
>>541
英名: nameko mushroom
仏名: pholiote nameko
独名: Nameko-Pilz
なんだか字面がかわいらしくて超萌えるw
改めて見ると「なめこ」「ナメコ」も可愛い
562 = :
なぬこ。
563 = :
野菜がスッカリ安くなって助かるのなんのって、せっせと干し野菜を制作中
いい天気も続いてるんで嬉しい
これで安い時に買い込んだ野菜も長持ちするんで、無駄が無い
564 = :
押入れできのこ栽培してる猛者はおらんか
565 = :
プランターに植えた大豆が芽を出した
夏の枝豆が楽しみ
566 = :
>>563
安くなったけどキャベツなんかは育ち悪いね。
567 = :
ほんと野菜が高いよね。
モヤシばっかり買ってる。
上のほうにあったピリカラモヤシ、
なんかいいレシピは無いかなと探して
あれこれ作ってみたけど、
クックパッドにあったXOジャン使うやつが
一番うまかった。
568 = :
自分でモヤシ作ると旨いよ
569 = :
押し入れがもやす臭くなるんでしょ?
570 = :
別に押入れじゃなくてもいいけどw
陽が当たって緑色に育ってもそれはそれで美味いし栄養もある
571 = :
スプラウト状態ってことか。
それはそれで美味しそうだな。
ちょっと試してみるかな。
小豆とかでもできるかな?
572 = :
国産ならたいがいの豆でできるよ
輸入もので薬品燻蒸がキツイやつは
種が死んでて出ないのもある
573 = :
北海道産のささげがあるので、
こいつで試してみる。
情報㌧クス。
574 = :
がんばれ
水は毎日替えるんだよ
カビやすいから
575 = :
もし良い大豆が手に入ったら、キナコ作ってしまう自分がいるw
いろいろ応用効くんだよなー。
576 = :
キナコとか餅につけるか牛乳にまぜるか位しか思いつかないなあ
よければどういう応用してるのか教えてください
577 = :
小麦粉の代わりに使えそうな気がするが、、、
578 = :
茹でて少量の納豆を入れると増殖する
ヨーグルトと同じだな
579 = :
節約スレってかんじじゃないな
580 = :
電子レンジが壊れました。
お金もないし、これからの食生活を考えると憂鬱です。
炊飯器は嫌いなのでもってません、いつも土鍋で炊いてました。
ご飯をまとめ炊きして冷凍→チンできないのがもっとも苦痛です。
クソいそがしい朝に土鍋で炊いてられないし、
炊いてもその日のうちに冷や飯を全部食べきらないといけない。
よって食パン、パスタ、麺類ばかりです。
ほかほかのご飯を毎食食べられるのってすごく幸せなことだったんだなぁ。
こんど生まれ変わったらオーブンレンジ買うんだ・・・
581 = :
黄粉クッキーや黄粉ショートブレッドなんかにするとおいしいよ
片栗粉で作ったワラビ餅風の物に黄粉と黒蜜かけたり
バニラアイスに黒蜜黄粉かけたり
ハチミツや水あめレンジで熱したやつに黄粉混ぜて昔懐かしい黄粉飴なんかもおいしいよ
582 = :
パスタを大量に茹でて、多めのオイルを絡めて小分けして冷凍。
食べるときは、冷凍のまんま沸騰したお湯にドボンしてほぐすだけ。
冷凍ご飯は、ジップロックに入れて湯煎。
レンジが無くたって暖かいメシは食える。
583 = :
こうして屈強な兵士は腹を満たすのであった。
584 = :
>>581
地域によって、白飯にふりかけきな粉御飯にする所もあるね。
585 = :
きな粉のおはぎ(中は小倉あん)って、なんであんなに美味いんだろう
ヤバすぎるから国で禁止するべきだろ
586 = :
>>584
お萩やお団子、お餅に使ってあまったキナコをご飯にかけて食べたりするらしいよ
>>585
個人的には漉し餡のおはぎの方が好きだな
587 = :
>>577
大豆粉はすずさやかなどの特定品種のもの以外は大豆臭くて小麦粉代わりにするのは厳しい
すずさやかは高価だからこのスレ的には使えないけどさ
588 = :
>>580
炊飯器のほうがご飯以外にも応用利いていいだろうに。電気代も安いし。土鍋は鍋ものだけにしとけ。
589 = :
電気代?
土鍋ならガス代だろ関係ないじゃん。土鍋で炊くと美味いんでしょ。簡単だし
590 = :
炊飯器の方が簡単ですぜ
スイッチひとつだし
591 = :
>>589
ニホンゴ大丈夫か?ガス代も電気代も同じ金で支払うだろ?
592 = :
喧嘩すんな、光熱費っていいたかったんだろw
圧力鍋で時間と燃費節約ってのはアリだと思うんだが
土鍋は時間がなぁ・・・
593 = :
電気代がガス代より安いってそれ田舎のプロパン地域だから
594 = :
>>593
都心でもプロパンのほうが高いってこと知らないのか?これだから田舎者は(ry
595 = :
プロパン高すぐる。家賃は安い場所だけどねw
596 = :
>>593
プロパンが多い地域を田舎と笑いたかったんだろうが、
おかげで文法が変になって笑われるハメになったな。
残念でした。
>>594
お前も、んな常識知らないヤツなんていないんだから、
田舎者がらみのネタにファビョるな。
597 = :
読解力が無いだけ
598 = :
>>592
時間は3、40分くらいでしょ
599 = :
>>597
頭悪いんだね
600 = :
>>580
炊飯器のほうがご飯以外にも応用利いていいだろうに。電気代も安いし。土鍋は鍋ものだけにしとけ。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- ナポリタンの最強レシピを目指す (263) - [40%] - 2022/12/21 13:00
- 【猛暑】かき氷レシピ【氷】 (406) - [38%] - 2022/8/11 12:07
- 重曹を使ったレシピ その1 (117) - [33%] - 2023/2/7 11:00
- ベジタリアンのお料理レシピ【菜食】 (992) - [31%] - 2011/11/17 11:02
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について