元スレ【物理】時空が「量子もつれ」から生じる仕組みを解明 東大★2
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
901 = 893 :
ついでに言うとここでよく話題にあがる弱測定は負の確率を採用している
こんな感じに確率論を拡張すれば問題はない
ちなみに量子論は行列形式の確率
902 :
>>859
もう低学歴プンプンだな
やれやれ
NG決定
903 = 838 :
>>901
なにが問題ないんだよ。
未来が過去を変えてる。
それでそのまま矛盾なく解釈できるんだから、事実の捻じ曲げは不要だ。
君の遅延選択実験の解釈を教えろ。
君はむりやり常識に合うように解釈を捻じ曲げているだけだ。
そのような屁理屈は、止めるべきだ。
そもそも、収束による確定など幻だ。
過去を完全に確定する方法はない。
おそらく、我々はビッグバンをも操作しうるだろう。
904 = 838 :
そもそも、
量子もつれが時空を生み出しうると分かったわけだ。
量子もつれが時空を経由する必要がないのは自明だ。
量子もつれは時空の外にある。
時空の外に空間はない。
したがって、時空内の100 億光年の距離も、量子もつれにとってはまったく存在していない。
距離はゼロである。光速の制限なんぞ関係ない。どこにも移動する必要はないんだから。
常識でわかる当たり前の話だ。
905 = 838 :
時空の外は、目の前のテーブルの上にも存在している。
自分の周りは、時空の外だらけだ。
波動関数の向こう側が、もう時空の外なんだ。
時空は、ある特定の場所、ある特定の時間にしか存在できない。
しかし、時空の外はとこでもない場所、いつでもない時間だ。
波動関数が向こうがその場所だ。
そしてそこは、はるか数十億光年のブラックホールの特異点と同じ位置だ。
そういう仕組みなんだ。
ブラックホールの特異点もまた、時空の外だ。
時空の外に空間はない。
そこは同じ場所だ。
906 = 838 :
量子効果は非局所的なものだ。
そしてそれは、普通の常識で簡単に理解できる。
古い常識に沿うような事実の捻じ曲げは害悪だ。
907 :
お後がよろしいようで
908 = 838 :
だいたいにおいて、負の確率を拡張するというのが、噴飯ものだ。
負の確率を想定してないのに、それが出てきたから重大問題なのであって、それを自分の脳ミソのサイズに合わせて辻褄合うように変えて見ましたなどというのは、
想定外の事態のなんの説明にもなっとらん。
論理の八百長をするのが物理学なのか?
小細工は必要ない。そのままで説明つくんだから、余計な小細工は不要だ。
909 :
うわあ!
精神病まるだしの連投!!!
見えてないけどな
わははは
910 = 838 :
だいたいそいつの投稿、よく読んでみろ。
しかし、それも考えにくい。
それが論拠だぞ。脱力するわ。
911 = 909 :
おまえ、高卒だろ?ん?
912 = 838 :
しかし、それも考えにくい。
以上。
913 = 909 :
あははは
低学歴の精神病らしく宣言的形而上学モドキを科学と同格のごとく語ってるな
おまえ、馬鹿にされてきたろ?リアルでは
やれやら
914 = 838 :
つまり、それも考えにくいから、
負の確率まで拡張して、つじつま合うようにしてみましたってだけだ。
つじつま合うように変えてるんだから、おのれのつじつまに合うのは当たり前だ。
八百長はやめろ。
915 = 838 :
遅延選択実験の解釈はどうした?
待ってるんだが?
916 = 838 :
しかし、それも考えにくい。
なにが考えにくいんだ?
なにも難しいことはない。
時空を経てないから、時空の制限なんて関係ない。
それも考えにくいって、なにが考えにくいんだよ。
917 :
これは神学論争か禅問答か?
誰でも参加できて、誰にも分からず、決して決着しない
918 = 893 :
おまえのはオカルト的解釈
物理的解釈にはほど遠い
そもそも遅延選択実験で未来が過去に干渉すると結論付けるのはない
919 :
ノイズを避けつつまだ読んでいる人もいることは言っておこう
920 = 838 :
お前の小さな脳みそに入りきらないものは、すべてオカルト扱いなんだろう。
しかし、量子効果の非局所性は明らかだ。
また、時間と因果律の倒立状態も明らかだが、真正面からの回答も用意されている。
小細工は無用だ。
時空の外には時間も空間もない。
目の前の波動関数の向こう側は、もう時空の外だ。
そこには空間はないのだから、数十億光年先のブラックホールの特異点と同じ場所だ。
時空の外は時間がないのだから、過去と未来は同時存在だ。
しかも、すべてのあらゆる可能性が可能性のまま保持されている。
しかし、時間はないので変化できない。
時空の外と内は、量子力学を覗き窓とする。
収束から確定は幻だ。
過去は確定することはない。
選択だけが行われている。
時空の外は不変だから、変えることは出来ない。
あらゆる可能性を可能性のまま保持する。それが、永遠の無である場の性質だ。
921 :
般若心経
922 = 838 :
テキトーなつじつま合わせは必要ない。
量子効果はなぜ非局所性を持つのか、真正面から考えろや。
負の確率なんて想定してないのに、負の確率がでてきちゃうからこそ問題なんだろ。
そうだからこそ、収束前は属性の束のようなものかなとこちらは考えるわけだ。
それを、自分の脳ミソのサイズに合わせて、つじつま合うように定義の勝手な拡張してたら、学問じゃないだろうが。
923 :
大栗博司がお送りしました
924 :
無能精神病君は学校時代の偏差値思い出してみ
自分が馬鹿だと思い出せるだろうに
そもそも、高卒じゃないの?
925 :
しかも、連日一日中張り付いてるから無職みたいだね
927 :
>>926
ばかか
あの世があるという前提での物語だ
おまえも精神病だなぁ
928 = 927 :
日常的感覚を超越するような科学仮説や哲学的概念の話になると、もう、わさわさ精神病が集まってくるもんだ。
このスレなんか絶好の精神病引き寄せパンダだな
929 :
自分の意見は宇宙は階層的関数構造をしているということです。
"分割できない最小単位"という、根拠が不確かな素朴な概念にあまり意味はなく
"どのように階層化できるか"という概念の方が重要なのです。
また、ホログラム宇宙論からいえば、ホログラム宇宙の情報の流れの中でエントロピー生成速度の最小原理
がはたらき散逸構造としの物質と情報が絡み合った生命現象が発生した考えられる。
意識とは、上位の情報システムが下位の情報システムを射影像として観察している状態だろう。
また、ドイッチュは量子コンピューターがチューリング・マシンの上位互換であると証明した。
グーグルが量子コンピューターに熱心なのは、万能量子チューリング・マシンが実用化されたら
ロブ・グローバーのデータ検索アルゴリズムを使えば、でたらめに放り込んだ大量のデータの中から
目的の情報を瞬時に取り出せるようになるからです。
>【工学/流体力学】水滴の流体力学を応用して論理回路を作成する試み スタンフォード大学
このように、電子デバイスを使わずともコンピューターは出来る。
宇宙に存在する物質のすべての集合が量子コンピューターのように働いてないとは誰も
証明してない。
930 :
馬鹿のポエムで埋め尽くされた糞スレ
931 :
糞スレに無理に書き込まんでもええんやで?
932 :
Dブレーンという概念は理論物理の業界内ではどんな立ち位置なんでしょう?
934 = 927 :
>>933
わはははは
目を疑った
おまえ、単に精神病ということでなく
すごいバカ
なんだな
偏差値55くらいだったか?
935 :
基地外わはは君だ
936 = 927 :
>>935
まあ、凡人から見ればよくて変人、普通に基地外に感じるだろうな
君は常識ある大衆社会を生き抜いてくれ
937 = 927 :
>>935
あ、ところで
君、偏差値いくつだった?
答えてね
938 :
そっちの方でも専門家でもなんでもないが、
オブジェクト指向のクラスとインスタンスの関係ににてるのかな。
名前という変数を持つクラスからジョンという名前をもつインスタンス作るみたいな感じ?
観測というのがコンストラクタにあたるんかな。
939 :
俺の足のもつれも解明してほしい
940 :
>>930
だからどうした?それでいいのだ
941 = 927 :
>>938
まるで違う
942 :
>>938
そう、俺もその喩えを思っていた。
永遠の過去から未来にいたる変わることのないデータの保持とは、
スタティックなデータの保持と同じだ。
時空に現れるとき、イニシャライズされ、インスタンスとして出現する。
この世を作っているのは、やっぱりコンピュータかなあ。
943 = 927 :
>>942
精神科いけよ
944 :
お前らアホやなぁ 人間の理解がホログラフィック的でしかないんだろ
945 :
運命とか必然みたいなモノってどうなんだろ
946 :
>>945
「運命」とは人間が出会った出来事に対する主観的な解釈を単語にまとめただけの事だよ
「神」もまた同じ
人間が絶滅しても「運命」や「神」という概念がこの世に存在し続けたら、それは「在る」ものだし
人間が居ない世の中では維持出来ない概念ならそれは「無い」ものだという事さ
人間が豆腐に触ったとして、犬もその豆腐に触れる事はできる
人間が「あれは雷様が鳴らしているのだ」と幾ら主張しても、犬はその雷様を想像する事はできない
まぁそういう事だね
947 = 924 :
>>946
おまえも精神科いけカス
948 :
「やっぱ量子現象ってランダムなんじゃね」
「じゃあランダムシードはどっから持ってくるんだ。ただの疑似乱数だろうが」
「でもほら、タスクを複製したときにどっちが親なのかは、状態取得するまでわかんないじゃん」
「仮に状態取得したときに親子が決まるとしたら、決定したことをどう相手に通知するんだ」
「グローバル変数に状態を保存してるんじゃないかな」
「神様がそんな汚いプログラム書くわけないだろ!」
950 :
銀河ヒッチハイク・ガイドには、知性が宇宙の真理に肉薄したら、宇宙はそれを察知してさらにわけのわからんものに変化してしまうとも書いてある。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】時空が「量子もつれ」から生じる仕組みを解明 東大★3 (699) - [98%] - 2015/8/19 7:00
- 【物理】原子核の「歪(いびつ)な変形」の謎を解明…東京大学 (94) - [38%] - 2012/5/17 17:15
- 【物理】横国大、量子テレポーテーションを可能にする新原理を実証 (121) - [36%] - 2015/3/22 1:30
- 【物理】「量子もつれ」制御に成功-量子コンピューターに道 東大・NTT (107) - [36%] - 2011/10/16 13:01
- 【物理学】世界初、熱電変換物質の性能を高める仕組みを解明 (96) - [35%] - 2008/7/26 16:47
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について