元スレ【物理】時空が「量子もつれ」から生じる仕組みを解明 東大★2
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
601 = 600 :
>>596
時間軸は人間が作り出した概念だからな。実体はない。
計算上の概念に対して実体をイメージしちゃうんだな。
602 :
くだらないこと延々と書いてないで
オーディオケーブルで湿っぽい音がみずみずしく変わる話題にしようぜ
風水グッズの効きめの話とか、哲学の話でもいいぜ!
603 :
なんで日本だと哲学ってオカルトと混ざっちゃうんだろうね
元々物理の双子の兄弟なのに
604 :
>>586
それが重要かどうかは知らないけど、少なくともこのスレがここにあるのは彼の仕事があったからで。
パラメータ値を発見できたのはなんでなんだろう?そもそも、探そうとひも理論系の人はしてこなかったのか?
605 :
その量子もつれから生じた時空に人間が入り込んだらどんなことになってまうの? ドラゴンボールで例えてくれ
606 :
今がその状態だよ
607 = 606 :
この中で過去が変わるという概念が理解できないのだが、説明求む
608 :
過去も現在も未来も可能性として存在してるだけ
現在を観測すると現在の可能性の中から一つの状態が選択される。
その選択された状態に応じて過去も未来も定まる。
ただし、その選択の定める状態は観測したその瞬間のことであって
未来が現在となったとき再び観測し直すと、過去現在未来の状態は
前、観測したときの状態と異なる状態として上書きされることになる。
と、俺は考えてる。 間違っているなら説明求む。
609 :
ポエム書くのもいいけど
理論が真理の探究のためでなく計算の道具だということを理解しないと
ポエマー同士にしか響かないと思うぞ
610 :
やったね >>609 みたいな人を待っていた
それでは式で説明 どうぞ
611 :
それでも、未来は過去を変える。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASGG2000S_Q2A120C1000000/
光子の運命はいつ決まるのか。名古屋大学の谷村省吾教授は、光子が観測器に飛び込んだ時ではなく、それよりずっと後、「人間がいるマクロな世界で結果が確認された時」だと見ている。それまでは光子の過去は変更可能だという。
612 :
>>579
アインシュタインが「ありえない」と撤回したり
批判したことが現実になってるんだから、
やっぱり天才だわ。洞察力が図抜けてる。
613 = 611 :
コペンハーゲン解釈が間違ってるんだよ。
観測による収束、そして過去が確定。
が、過去が変わるケースがあることが判明。いま、ここ。
観測による選択。時空内で選択内容が暫定的に確定する。
しかし、時空外にはなんの影響も与えていない。
時空外には時間も空間もない。
時空外には、あらゆる時間とあらゆる場所の可能性が定まらない状態にある。
量子もつれが光速を越え瞬時に伝わるのは、時空を経由しないから。
選択がやり直されることがある。その時、時空内の過去が変わることがある。
時空外の世界のありさまは、弱測定で手がかりが得られる。
614 :
>>609
おまいさん究極の計算機が人間って事に気づいてないのだなw
今のこの瞬間にも量子もつれから情報を得て喋ってるんだ!
自身の体験と真理が合致するほどそれが統一性になっていき、
正しい理論、計算が導かれるって因果関係があるって事よw
計算しない人はレスを読んで体験を知にする突き合わせしてるんだ。
多々ある真理かもしれない?を
こうやって論じて自身の無知と経験を一致させているのだぁぁぁぁぁ。
だから計算ばかりじゃなくても面白いんだ。
無知にもなれた計算機No.Xより。
615 :
少なくとも現実世界では過去は変わらないから、はよハロワ行け
616 :
617 = 609 :
>>610
http://arxiv.org/pdf/1412.1879v1.pdf
618 = 614 :
>>611
観測される前なら過去が変えられるっていうけど、
人が見ているものが脳に届くまではタイムラグがあるようだから、
その前に過去(現実)は決定しているのか?していないのか?
朝起きてみたら全く違う世界になっていることもありえるってこと?!
ところで夢って、何かを観測してる事になるのか?
619 :
>>618
過去は観測済みなんだから変えられないでしょ
620 = 611 :
>>619
だから、観測ずみの過去が変わりうるのをどう説明するのかって話なんだろうが。
観測ずみたから変わらないなら、だれもなにも考える必要がない。
621 = 614 :
>>619
見てるものが既に観測結果であるならば、
それは過去なのだから動かせば過去が変わったのと同様!
人が過去というとき記憶の中や記録から起こした想像に
よる過去を言ってるように思う。
622 = 619 :
>>620
ないね
観測したらもう変わらない
そういうケースすら存在しない
623 = 614 :
>>621
過去現在未来が重なった今しかないと言う結論がしっくり来るんだけど、
人間的にはそう思えないのは観測結果を人が認識するまでのタイムラグ
が過去未来を作り出しているように思えてきたな。
未来は過去のモノをどう動かすか?等の想像だろうね。
確かに観測前を触れれば、>>611のような事が可能かもね。
624 = 611 :
お前が弱測定を知ったら、自分という存在を消したくなるだろう。
大丈夫、それは可能だ。お前はもともと存在していなかった。
弱測定までいかなくても、遅延選択すらお前にゃ理解不能だろうよ。
コペンハーゲン解釈は根本的に誤りだ。
収束はしない。選択があるだけだ。よって、選び直される場合がある。
625 = 611 :
>>623
タイムラグなんぞ関係ない。
138億年前のことすら変わりうるという話に、タイムラグなんて無意味以外のなにものでもない。
ホィーラーの遅延選択実験だって、もとの話は、壮大な光年単位の天文観測による実験の話で、脳内のタイムラグどころの話じゃない。
626 = 614 :
>>625
ちなみに、量子一個の過去を変えると何がどのように起きるの?
人には変化した事がわかるのかしら?
627 :
現在から過去に戻るというのは、
現在からすれば未来にしか起こらないことじゃね。
そう考えれば過去も未来と同じくらい確率の問題じゃないかな。
それとたぶんすべては完全なんだな、
これを分割すると不完全になるので出現するわけだ。
過去現在未来と分けない限り、それをなんというのって話かも。
時間と返ってくるかもしれないがw
世界をどこまで分割できるか。いまのとこ光の速さまでなのかな。
神は細部に宿るじゃね。
628 = 611 :
過去は確定することはない。
コペンハーゲン解釈も多世界解釈も、根本的に誤りだ。
確定は幻である。
すべての過去は未確定だ。
観測によって収束する。それは間違い。
観測によって選択される。しかし、時空の外の実在の世界は選択の影響はまったく受けない。
過去が確定することはない。
すべての過去は未確定だ。
629 = 611 :
>>626
当然に、マクロの世界で過去は変えうる、という話に直結するだろ。
630 = 614 :
>>629
その過去とは、おまえさんにとって、何が過去になるわけ?
631 = 611 :
人にとっての意味なんて関係ない。
この世界の仕組みがそうだってだけだ。
お前の都合で、この世界が出来てるわけじゃない。
632 = 614 :
>>631
なるる!そう来ると思った^^おk
認識あってるよ^^
634 = 627 :
この世あの世を使ってよければ、
あの世で談合済みの何かがこの世にあらわれてるだけじゃね。
635 = 611 :
無尽蔵の可能性の中から選択される。
自由意志で選択できるのか、それともサイコロが振られてるだけなのか。
でもね、時空の外は意志で選択出来るかもしれない。けれど、時空の内は相対論の世界だ。
そこは決定論の世界。神がサイコロを振ることができない世界だ。
時空の外は、自由意志による選択か神がサイコロ振ることが可能な世界。
時空の内は、相対論的決定論の世界。
どうも、すべてが二重構造っぽい。
636 :
>>629
ある特定の個人の過去を変えうる、なんてことにはならない。
そうするためには、無限大に限りなく近い数の量子対を作り、片方の組の量子の状態?を変える必要があるが、そんなことは今の技術ではできない。
仮に、遺伝子1個の過去をかえようとすると、30億塩基対を量子化し、対にして保持し、片方の組の量子の状態?を変えなければならない。この場合の量子の総数はいくらになるか?
計算できる人はいるのか?
そもそも計算できるのか?
過去を変えうると信じている人は、計算して教えてくれ。
今できるのは、光学閉鎖系に光子1個だけ存在してる場合の処理だけだろう?
実験者の目の前の光学系で光子の過去が変わっても、実験者の過去とは全く関係がないんだ。
637 = 627 :
>>636
>そもそも計算できるのか?
計算の必要はないんじゃないのかな。
すべての可能性は事実としてすでに存在してるという前提に立てば、計算済みなんじゃね。
すべては過去。現在も未来も含めて。
638 = 611 :
>>636
無用な心配だ。
もしこの世界の仕組みがそうであるなら、それは出来るということだ。
なにしろ、それを実際にやっている手本が目の前にあるわけだから。
639 = 614 :
>>638
簡単だよ!おまえさんの理屈で言えば死ねば良いだけ!
生きたままやりたい理由って何?
640 = 614 :
死んで生きる! by キャプテンハーロック
641 = 627 :
命を捨てて俺は生きるだよ。
643 = 636 :
この世界の仕組みは、この世界を表現できるだけの量子対の状態を保持できるようには、なっていない。
仮に、この世界の量子状態を2次元ホログラムで保持しいじっている存在がいたとしても、保持し、いじる技術が必要だが、最低でもホログラム上のビット数は必要なことぐらい判るだろう?
そのビット数も判らないのに、どうやっていじるんだ?
644 = 609 :
>>633
過去が変わる話などしていないしそういうスレタイでもないだろう
645 = 611 :
無限の可能性というのは、
方程式とパラメータだけでいいのではないか?
あるいは、
方程式置き場とパラメータ置き場だけでいいのかもしれない。
目の前にエクセルがあるとする。
カラムが空白だと、無尽蔵の可能性を記載してあることになる。
なにか数値を入れる。
それは、無尽蔵の可能性の中からなにか一つを選択したことだ。
あらゆる可能性を保持している、というのは、カラムの内容を空白にしておくことと似たようなものだ。
なにかを選択したとき、一気にさまざまなことを記録しておく必要がでてくる。
646 = 611 :
過去を保持しているものはなにか?
それは記憶だろう。
観測し選択しているものはなにか?
それは認識だろう。
どちらも、意識に属するものだ。
647 :
無限の可能性というけど数学でいう∞にも2種類あるみたいだね
数学のわかる人 説明ヨロ
648 = 627 :
>>645
そのカラムが最初から空白じゃなくて、
文章的に表現するなら「完璧」に埋まってる。
可能性というのはその完璧なスプレッドシートから
何かが選ばれるでもいいんじゃないの。
カラムに入ってデータという点で過去も現在も未来もなく同価値なのじゃないかな。
まあそのカラムの縦と横は何かとは思う。
649 = 611 :
>>648
永遠の変わることのない世界が最初にあって、
そこから派生的に時空が、つまり時間と空間が生まれる。
でも最初の、永遠の変わることのない世界は、そのまま変わることなくすべての源泉としてそこにある。
そう考えないと、永遠の変わることない世界は、実は変わる世界でした、時間のある世界でしたという論理的詐欺に陥る。
これが可能であるためには、最初の変わることのない世界は、すべての無尽蔵の可能性を最初に持ってないといけない。
時空はそこから可能性の一つを選択する。
すべての可能性を保持しているというのは、エクセルのカラムを空白にしておくようなものと思うけどなあ。
方程式置き場とパラメータ置き場。
650 = 614 :
>>649
別に時間のようなものがあってもいいのじゃないのぉ?って思ってきたよ!
例えば思考?思った瞬間に変化があるなら時間があるとは言わないかもしれない。
その場合、空はあるが時はないようなもの。
空は思えばすべてがある状態。思わなければない状態。
おお!なんか、悟りの境地の人の話みたいになってきたぞ(笑
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】時空が「量子もつれ」から生じる仕組みを解明 東大★3 (699) - [98%] - 2015/8/19 7:00
- 【物理】原子核の「歪(いびつ)な変形」の謎を解明…東京大学 (94) - [38%] - 2012/5/17 17:15
- 【物理】横国大、量子テレポーテーションを可能にする新原理を実証 (121) - [36%] - 2015/3/22 1:30
- 【物理】「量子もつれ」制御に成功-量子コンピューターに道 東大・NTT (107) - [36%] - 2011/10/16 13:01
- 【物理学】世界初、熱電変換物質の性能を高める仕組みを解明 (96) - [35%] - 2008/7/26 16:47
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について