のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,814人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレEmacs Part 48

    emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/21(火) 11:06:15.65 .net (+0,-29,-31)
    >>50
    isearch の M-s SPC というのがあるのですね。
    その関数をoccur等に援用できないか検討します。
    ありがとうございます。
    52 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/21(火) 21:15:49.96 .net (+62,+29,-46)
    ☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。☆
    http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

    ☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
    3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
    私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
    53 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/22(水) 00:36:49.16 .net (+56,+28,-16)
    内部で message 呼び出してる関数は引数なりカスタマイズ変数なりで黙らせられるようにしてほしいぜ・・・
    54 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/22(水) 21:32:09.80 .net (+45,+27,+0)
    自分でやれ
    55 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/22(水) 22:54:52.79 .net (+34,-30,-218)
    これやったら標準の補完がちょっとリッチになった
    (add-hook 'minibuffer-setup-hook
    (lambda ()
    (when (cl-loop with c = (current-local-map)
    for m = c then (keymap-parent m)
    while m
    when (eq m minibuffer-local-completion-map)
    return t
    finally return nil)
    (add-hook 'post-command-hook
    (lambda ()
    (cl-letf (((symbol-function 'message)
    'ignore))
    (minibuffer-completion-help)))
    nil t))))
    57 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/23(木) 01:10:14.70 .net (+57,+29,-12)
    そうそう、標準でそんな感じでいいのにって思うんです。
    何度もTAB打つの面倒になって、何かしら入れるか作る事になるし。
    58 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/23(木) 19:54:52.19 .net (+57,+29,-3)
    >>55
    これなにがうれしいの?
    59 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/24(金) 22:10:17.39 .net (+96,+29,-79)
    *.ac.jpなサイトで、Emacsの紹介がいくつか見つかるけど、どれも大概何か残念というか…。
    比較的新しい記事なのに、バージョンが22以前だったり、
    canna使わせたり、等幅かどうかすら怪しい汚いフォント使わせたり…
    まぁこういうのって学生の方が自発的に色々良いやり方を調べて行くもんなんですが。
    60 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/24(金) 22:18:06.85 .net (+57,+29,-19)
    それを言ったら、Emacsの紹介で残念じゃないのを見たことがない。

    大学のは変な環境で動かすのを前提としてることが多い。
    61 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/24(金) 22:21:46.01 .net (+70,+29,-5)
    >>59
    大学公式に使い方説明してるところが残念ってこと?
    62 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/24(金) 22:24:26.18 .net (+91,+29,-8)
    授業用のwebページで解説してるようなやつじゃないかな
    63 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/24(金) 22:29:59.81 .net (+70,+29,-82)
    >>62
    はい。そういうページのことです。
    ページに書いてあることだけの情報で篭もる学生がいるとするなら、
    メモ帳以下の変なテキストエディタという印象しか持てませんよね。
    64 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/24(金) 22:38:59.96 .net (+56,+28,-33)
    vim よりは普通のエディタに近いからとりあえず emacs を選んだ感があるよね。
    65 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/24(金) 23:55:02.05 .net (+62,+29,-44)
    基本あくまで講義の準備にすぎない添え物だし
    emacsにかぎったこっちゃない
    viならとりあえずesc押せレベルだし
    ネットワークの設定とかもっとやばいし
    古いsendmailの設定さらしっばなしで有害だったり
    66 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/25(土) 00:19:14.77 .net (+63,+29,-56)
    別にエディタの勉強がメインなわけじゃないんだしいいんじゃねえの。
    というか大学時代に Emacs 触ったことを後悔してるわ。
    このろくでもないキーバインドに慣れてしまったせいでいたるところで不便な思いさせられる。
    67 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/25(土) 06:51:25.95 .net (+3,-30,-47)
    $ emacs file.txt &
    でfile.txtを編集できる
    C-x C-cで編集を終える

    という情報だけ与えられた学習者が編集したいファイル毎にEmacsを起動してるケースを知っているが?
    68 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/25(土) 07:25:32.37 .net (+52,+29,-2)
    知ってるからなんだっていうの?
    69 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/25(土) 07:28:26.05 .net (-1,-29,-5)
    初心者には
    C-h または
    M-x help を教えるべきだと思う。

    できるやつはこれだけで一気に伸びる。
    70 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/25(土) 07:53:15.75 .net (+62,+29,-49)
    そんなのも含めて最初に一発チュートリアルやらせりゃいいんじゃないの。
    言語まわりの環境変数がちゃんと設定されてりゃ emacs 側の設定がなくてもちゃんと日本語のチュートリアルができるし。
    ヘルプのことだってもっと丁寧に説明してくれてる。
    71 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/25(土) 07:58:40.76 .net (+57,+29,-24)
    vim に比べるとスタート時のとっかかりになるポータルサイトみたいなのないよね
    http://emacs-jp.github.io/http://vim-jp.org/ の情報量の差が激しい
    72 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/25(土) 10:04:26.24 .net (+55,+29,-14)
    ggrksと言われすぎて目の前の情報スルーしてぐぐって情報少ないよね(キリッとか
    いつも必ず一歩遅れる・ダメな方を選ぶ
    それがバカ
    73 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/25(土) 10:17:23.93 .net (+57,+29,-6)
    チュートリアルの内容、やったことある人ならわかるけど薄いよ。
    74 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/25(土) 21:10:09.58 .net (+3,-30,-24)
    こんにちは。あたしはカウガール。
    すき家に牛肉を届けるために、旅をしています。
        __
      ヽ|__|ノ    モォ
      ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
      /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
      ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
       _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
    75 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/26(日) 15:21:47.44 .net (+82,+4,-37)
    /nox/remoteimages/2e/07/8950cdeffd56491ba58bed91e4ba.pngこれ見てて思ったけど現状でもUI部品をSVGで描画することは可能なんだよな
    76 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/26(日) 15:45:48.86 .net (+12,-15,-4)
    emacsに画像表示機能とかいらねーよ
    77 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/29(水) 17:09:50.00 .net (+3,-30,-51)
    indent-regionっていうのがあるけど、
    これは、offsetの変更のみで
    ifの中括弧の改行の有無とかは変更できないよね
    if(){
    }
    if()
    {
    }
    こういうのをいっぺんに整形したいんだけど
    78 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/29(水) 17:57:02.96 .net (+2,-30,-44)
    出来ないんじゃなかったっけ
    色んな外部整形ツールがあるからそれを shell-command-on-region で呼び出して置き換えるのがいいんじゃないかな
    79 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/29(水) 20:47:50.55 .net (+32,-30,-48)
    >>78
    確かに、それでもできるけどルールを統一するのが無駄手間ですよね
    せっかく、c-hanging-braces-alistで{}の改行を定義しているのに・・・
    できることならEmacs内でやりたい
    80 : 名無しさん@お腹 - 2015/04/29(水) 21:59:48.05 .net (+72,+29,-57)
    >>79
    現状存在しないから自力で実装するしか無いんでない。
    フォーマットするプログラムの引数を現状のスタイルから生成するぐらいが現実的な気もするけど。
    81 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 01:02:26.28 .net (+13,-30,-293)
    Debian GNU/Linux スレッドから誘導されてきました
    Debianの新版jessie uppgradeにともないemacsを23から24にしました
    サーバ側でemacs --daemonでemacsを起動しておいて
    remoteからsshで接続後emacsclient -cして作業し
    emacsclientを終了後sshをexitすると
    jessieにしてから抜け出せなくなりました
    (exitしてもremote側のプロンプトが返ってこない)
    ctrl-cして抜け出すとサーバ側のemacsが死んでしまい
    emacsをdaemonで起動している有り難味がなくなってしまいます

    恐らくはremote側からemacsclientを起動するときにオプションなり
    環境変数を指定すれば解決するような気がしているのですが
    どちら様か解決法をご存知無いですか?
    82 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 03:49:43.95 .net (+56,+28,-14)
    マニュアル見ればいーじゃん(ホジホジ
    83 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 07:48:26.99 .net (-6,-29,+0)
    man emacs
    84 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 08:22:17.72 .net (-1,-29,-56)
    >>81
    なんか daemon とターミナルの組み合わせは色々問題あるみたいなのをどっかで見た記憶あるなぁ・・・
    emacsclient を終了するとき C-x # でも発生するの?
    85 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 08:37:43.51 .net (-1,-29,-21)
    全然分からないけど、emacsclient で --display オプションを使うとか
    関係ないかな
    86 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 08:40:43.42 .net (+4,-30,-92)
    >>81
    Arch Linux をサーバに、cygwin をクライアントにして試したけど特に問題なかったよ。
    開いた後 C-x C-c で client 閉じて exit するとちゃんと ssh の接続も切れた。
    (Emacs は 24.4.1、SSH は共に OpenSSH_6.8p1)

    ただ俺もどっかで ssh の接続が切れなくなる問題見た記憶あるんだよね。
    emacs 関係じゃなかったかもしれない。
    87 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 08:45:33.12 .net (+57,+29,-7)
    いや、この前スレで出てたと思う
    周りで再現できなくて答えは出なかったと思うけど
    88 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 08:49:53.77 .net (+0,-27,-31)
    Debian 固有なのかねえ。もしくは端末エミュレータ側に問題があったりとか。
    89 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 09:16:14.68 .net (+15,-30,-142)
    server 使ってる時って keyboard-translate が端末毎にしか有効にならないから
    term/bobcat によるキー入れ替えを client の接続ごとにやらなきゃいけないのが不毛でならない。
    emacsclient -t で接続したときは tty-setup-hook が動くのはわかったんだけど
    emacsclient -c の X の窓開くときに動くフックって何があるんだろ。window-setup-hook は起動時のみなんだよなー。
    90 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 13:31:01.86 .net (+64,+29,-9)
    emacsのウィンドウはウィンドウじゃないから
    だから通ぶったニワカっていやなんだよ
    91 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 15:39:13.46 .net (+11,-29,-40)
    >>90
    window-setup-hook の場合の window は emacs で言うところの window とは違うよ?意味合い的に frame を指してる。
    ドキュメント引いてから書き込んだほうが恥かかなくていいと思う。
    92 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 16:12:05.33 .net (+4,-29,-17)
    お前の意味合いなんて知らんが
    そこまで言っといてまだbefore-make-frame-hookが見つからんのか?w
    93 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 16:57:32.36 .net (+13,-30,-43)
    before-make-frame-hook はフレームが作られるたびに呼び出されちゃうからまた意味合いが違う。
    keyboard-translate は terminal 単位に設定されるから同じ terminal を共有してる frame 生成毎に実行するのは無駄だよ。
    94 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 17:06:34.28 .net (-1,-29,-37)
    >>89
    tty-setup-hook で emacsclient -c の時も大丈夫じゃね?
    うちは昔からずっとそうしてる
    95 : 93 - 2015/05/01(金) 17:08:50.99 .net (+57,+29,-36)
    ごめんいまためしたらダメだった…
    普段-nwでしか使ってないからだって言い訳しておく…
    96 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 17:13:22.20 .net (+57,+29,-18)
    ageるやつはニワカだってのがまた証明されてしまったようだな
    97 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 17:30:21.02 .net (+0,-30,-50)
    >>89
    ググるとemacsclient -t -e '(terminal-init-bobcat)'とかして対処してるようなのもいるな
    -tしてるんだからtty-setupでいいようなきもするが
    98 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 17:53:05.86 .net (+0,-30,-19)
    >>89
    key-translation-map を使うといいらしい。こっちは端末単位ではない模様。
    99 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 18:34:04.10 .net (+3,-30,-74)
    >>92
    window-setup-hookのwindowは何故か知らんがどうもフレームの意味で使ってるな
    (The name of this hook is due to historical reasons,
    and does not reflect its purpose very well.)
    とHelpに書いてある

    それとbefore-make-frame-hookでもいいんじゃないの?
    フレーム作る度に実行してまずい事もないだろうし
    100 : 名無しさん@お腹 - 2015/05/01(金) 18:50:08.81 .net (+3,-29,-47)
    daemonと-cだとフォントの初期化でも変にはまったな
    daemon起動直後はfind-fontとか機能しないから動的にフォント設定しようとしてもダメ
    結局決め打ちで諦めたけどスマートな解決方法あるのかな
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について