私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレEmacs part24
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
意味がわからん。
webに限らず何でも閲覧するインターフェイスはブラウザだろ。
ブラウザ使ってない=読んでない、ってことじゃ?
webに限らず何でも閲覧するインターフェイスはブラウザだろ。
ブラウザ使ってない=読んでない、ってことじゃ?
そもそもRMSって何のOS、マシン使ってるんだろう?
ずーっと、Sunとかそのへんなのかね。
ずーっと、Sunとかそのへんなのかね。
>>407
オーラを感じる。胡座で宙に浮けそうだ。
オーラを感じる。胡座で宙に浮けそうだ。
ノートに関して、わざわざ英語モデルを買うとか
英語キーボードに換装する必要ないのに、
そこまでするのか。
HHKは確かに(俺的には)使いやすいけど、
ノート本体の上に置いた状態はどうかなぁ。
英語キーボードに換装する必要ないのに、
そこまでするのか。
HHKは確かに(俺的には)使いやすいけど、
ノート本体の上に置いた状態はどうかなぁ。
タイプライタ打ちする(肉球をパームレストに絶対置かない)人にとってはノートのキーボードって最低最悪だからねー
>>403
去年来日したときはThinkPadのXシリーズ使ってた気がする。
それかThinkPadのTシリーズ。
画面も見えたんだが、ウィンドマネージャは分からなかった。
bg黒にfg緑でターミナル二枚開いていた気がする。
OSは予想だけどDebian GNU/Linuxに一票。
去年来日したときはThinkPadのXシリーズ使ってた気がする。
それかThinkPadのTシリーズ。
画面も見えたんだが、ウィンドマネージャは分からなかった。
bg黒にfg緑でターミナル二枚開いていた気がする。
OSは予想だけどDebian GNU/Linuxに一票。
>>376
行頭が、":"の場合段落として認識させるにはどうしたら良いでしょうか?
行頭が、":"の場合段落として認識させるにはどうしたら良いでしょうか?
>>413
彼のことだから、なんかマイナーなLinuxディストリでも使ってるだろうよ。
彼のことだから、なんかマイナーなLinuxディストリでも使ってるだろうよ。
emacsで、scim+anthyを使いたいんだけど、↓を参考に、
http://mkserver.dip.jp/vinelinux/perform/etc/.emacs.el
漢字コードの設定を、euc-jp → utf-8とすることで、
utf-8 で scim+anthy が使えることは確認。
ただ、over the spot でしか入力できないんだよね。
emacs でも、on the spot で入力してる人いないだろか。
scim 使わないで、anthy だけ使う、というのはなしでw
過去ログの◯◯◯にあった、というのでもOK。
"Over The Spot" = 外部ウィンドウ入力
"On The Spot" = インライン入力
の意味。
http://mkserver.dip.jp/vinelinux/perform/etc/.emacs.el
漢字コードの設定を、euc-jp → utf-8とすることで、
utf-8 で scim+anthy が使えることは確認。
ただ、over the spot でしか入力できないんだよね。
emacs でも、on the spot で入力してる人いないだろか。
scim 使わないで、anthy だけ使う、というのはなしでw
過去ログの◯◯◯にあった、というのでもOK。
"Over The Spot" = 外部ウィンドウ入力
"On The Spot" = インライン入力
の意味。
すみません。質問させてください。
VISTAからputtyで研究室のPCにログインし、emacsを起動したときのみ
backspaceキーがキーの前ではなく後ろを消すモードになってしまっています。
直接PCにローカルに入っているときは起こりません。
またリモートアクセスでもコマンドラインで作業しているときは
正常に動きます。
.emacsに
(global-set-key "\C-h" 'backward-delete-char)
と書きつけましたがだめです。
私のマシンから研究室の別のPCに入った時もこれは起こりません。
その正常に動いているマシンから問題のマシンに.emacsをscpしてもだめです。
何か方法がありますでしょうか?
VISTAからputtyで研究室のPCにログインし、emacsを起動したときのみ
backspaceキーがキーの前ではなく後ろを消すモードになってしまっています。
直接PCにローカルに入っているときは起こりません。
またリモートアクセスでもコマンドラインで作業しているときは
正常に動きます。
.emacsに
(global-set-key "\C-h" 'backward-delete-char)
と書きつけましたがだめです。
私のマシンから研究室の別のPCに入った時もこれは起こりません。
その正常に動いているマシンから問題のマシンに.emacsをscpしてもだめです。
何か方法がありますでしょうか?
すみません。いい忘れましたが他の研究所に行った時に
そこのlinuxからsshした時も同じ現象が起こりましたから、
サーバー側の問題だと思います。
そこのlinuxからsshした時も同じ現象が起こりましたから、
サーバー側の問題だと思います。
>>423の言う通りputtyの問題じゃないの?
>>417
解決策の提示でなくて申し訳ないんですが、ぜひお教えください。
anthy.elではなく、scimで on the spot 入力ができることのメリット
は何でしょうか?
私はanthy.el での入力で、日本語入力についてはそれほど不自由は
感じておりません。
ただ、多言語入力(中国語ですが)がしにくいので、anthy - scim という
より、入力をすべてscimで統一できればありがたいとは思っています。
解決策の提示でなくて申し訳ないんですが、ぜひお教えください。
anthy.elではなく、scimで on the spot 入力ができることのメリット
は何でしょうか?
私はanthy.el での入力で、日本語入力についてはそれほど不自由は
感じておりません。
ただ、多言語入力(中国語ですが)がしにくいので、anthy - scim という
より、入力をすべてscimで統一できればありがたいとは思っています。
というかSCIMは外部入力するためのものじゃないのか…
SCIM経由でインライン入力できるんなら
ddskkとscim-skkで辞書が共有できない問題は解決するんだが…
SCIM経由でインライン入力できるんなら
ddskkとscim-skkで辞書が共有できない問題は解決するんだが…
今編集しているファイル名をkill ringに入れる関数ってのは
存在しないでしょうか?
こんなのありそうなんですがみつかりません。
存在しないでしょうか?
こんなのありそうなんですがみつかりません。
そんなmonolithicなものは無い
(defun kill-new-buffer-file-name ()
(interactive)
(when buffer-file-name
(kill-new buffer-file-name nil)))
(defun kill-new-buffer-file-name ()
(interactive)
(when buffer-file-name
(kill-new buffer-file-name nil)))
>>422
417だけど、大した意味はないんですよ。
emacsでanthyを使うだけなら、今のままでも別に何も問題ないと思うんですけどね。
ただ、これからの事を考えると、入力系はscimを経由させて、コードはutf-8に統一して
おいた方が、今後の各ソフト毎のバージョンアップに柔軟に対応できるだろう、
というのが大きい理由です。特定のIMEにこだわる必要もなくなるわけで。
普段使うXのアプリは、scim にほとんど対応できているのと、
コマンドライン専用エディタでも、vimやjoeもすでに対応できているので、
残った大物は、emacs位かなと思ったわけです。
417だけど、大した意味はないんですよ。
emacsでanthyを使うだけなら、今のままでも別に何も問題ないと思うんですけどね。
ただ、これからの事を考えると、入力系はscimを経由させて、コードはutf-8に統一して
おいた方が、今後の各ソフト毎のバージョンアップに柔軟に対応できるだろう、
というのが大きい理由です。特定のIMEにこだわる必要もなくなるわけで。
普段使うXのアプリは、scim にほとんど対応できているのと、
コマンドライン専用エディタでも、vimやjoeもすでに対応できているので、
残った大物は、emacs位かなと思ったわけです。
Emacs でアルファベットを検索するときは C-s を使いますが
日本語を検索するときはどうしたらいいでしょうか。
M-x search-forward を使ってみましたが、一回検索すると終了してしまい、
次々と検索してジャンプする使い方がわかりませんでした。
日本語を検索するときはどうしたらいいでしょうか。
M-x search-forward を使ってみましたが、一回検索すると終了してしまい、
次々と検索してジャンプする使い方がわかりませんでした。
xtermのタイトルはecho ^[0;hoge^G で変更できますが、
emacs -nw中からこのエスケープシーケンスを出して、
カレントバッファの名前をタイトルにするのって出来ますか?
emacs -nw中からこのエスケープシーケンスを出して、
カレントバッファの名前をタイトルにするのって出来ますか?
org-modeで日本語入力ができません。
egg-anthyを使用して変換を確定してフェンスモードから抜けると入力した文字が消えてしまいます。
このときフェンスモードの開始時の表示は|!|になっています。
quailを使えば入力できるのですがたまごを使う方法わかるひといますか?
egg-anthyを使用して変換を確定してフェンスモードから抜けると入力した文字が消えてしまいます。
このときフェンスモードの開始時の表示は|!|になっています。
quailを使えば入力できるのですがたまごを使う方法わかるひといますか?
ホストOS:Windows XP
ゲストOS:FreeBSD 7.0
ports から、emacs-emcws をインストールしました。
X を使わずにコンソールから利用していますが、
どうも [alt]キーを認識してくれません。
どこの設定を見直せばいいでしょうか?
ゲストOS:FreeBSD 7.0
ports から、emacs-emcws をインストールしました。
X を使わずにコンソールから利用していますが、
どうも [alt]キーを認識してくれません。
どこの設定を見直せばいいでしょうか?
>>444
fontlockを切る。
fontlockを切る。
Ubuntu の emacs-snapshot のレポジトリが
23.0.60.1 (i486-pc-linux-gnu, GTK+ Version 2.12.0) of 2008-03-08
に上がってたんで、up-date してみました。
フォント回りが変わったの?実際に表示される日本語フォントのサイズが
大きくなったみたいです。
23.0.60.1 (i486-pc-linux-gnu, GTK+ Version 2.12.0) of 2008-03-08
に上がってたんで、up-date してみました。
フォント回りが変わったの?実際に表示される日本語フォントのサイズが
大きくなったみたいです。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- Emacs part 25 (1001) - [84%] - 2008/8/10 0:18 ○
- Emacs part 22 (1001) - [84%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Emacs part 28 (605) - [84%] - 2009/3/25 0:37 ○
- Emacs part 27 (1001) - [84%] - 2009/1/23 18:47 ○
- Emacs part 26 (1001) - [84%] - 2008/11/8 20:47 ○
- Emacs part 23 (1001) - [84%] - 2008/2/8 0:04 ☆
- Emacs Part 43 (1001) - [76%] - 2013/12/14 11:30
- Emacs Part 40 (1001) - [76%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 34 (1001) - [76%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 41 (1001) - [76%] - 2012/12/24 4:15
- Emacs Part 42 (1001) - [76%] - 2013/6/9 5:15 △
- Emacs Part 54 (97) - [76%] - 2023/1/25 17:15
- Emacs Part 44 (1001) - [76%] - 2014/2/8 8:01 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について