のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,868人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】第2の地球?20光年先に最も似た惑星

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 = 635 :

    >>800
    だから恒星間航行はできるんでしょ?
    できるの?できないの?どっち?

    802 = 637 :

    >>799

    勿体振るなよ、早く証明しろって。

    人の意見に乗ってんじゃねえよ。

    803 = 635 :

    >>802
    突っ込みどころ満載だから突っ込んでどこがいけないの?
    恒星間航行はできるの?できないの?どっちなの?

    804 = 647 :

    現時点じゃどっちとも決められないだろ。
    なんでいないって決めつけちゃうんだよ。

    805 = 636 :

    >>801
    出来ないと断言する根拠がないだろ。一々明言しないと分からないとか凄いね。

    806 = 635 :

    >>804
    恒星間航行できちゃうと俄然来てる可能性が跳ね上がるから。
    根拠:宇宙の星の数の多さと、地球は宇宙から丸見え状態w
        マルチバース理論も加えちゃうと無制限の時間の存在かな。
        あと2時間待ってれば来ないだろうと、証明とか関係ナシに正しく決められる脳ミソの構造。

    >>801
    恒星間航行できるんですね^^
    じゃあそういうのが1匹でもいたらどうなります?

    807 = 637 :

    >>803

    人の意見に乗って揚げ足取りの証明がしたいんだろ?
    くだらねえチンカス野郎だよな。

    勿体振るなよ、早くしろよ。

    809 = 635 :

    >>807
    もう一人のお方は恒星間航行できるって事実上認めちゃったみたいだよ?
    あんたはどーすんの?

    810 = 637 :

    >>809

    お前の主張なんだから自分で証明しろよ。
    可能性が跳ね上がるとか言ってる時点で隙だらけだぜ?

    811 = 647 :

    >>806
    そこがみんな納得できないんだよね。

    証拠不十分でアリバイも不十分なのに結論は出せないでしょ?
    「いる!」とも「いない!」とも結論は出せないハズだよ。

    812 = 635 :

    >>810
    じゃあその隙を指摘してみなよ。
    恒星間航行が実現できちゃった日から活動領域が急激に跳ね上がっちゃう事実を無視してどうやって跳ね上がらないとか持っていけるのか楽しみ。

    >>811
    あんたはずっと10年でも20年でもハチ公前で待ってればいいと思うよ。

    813 = 663 :

    >>812
    宝くじを2枚買っても一枚買っても一等のくじが体感的に当たらないの同じだよ。

    815 :

    ■このスレを読んでる良い子の皆さんへ

    間違った情報で学習しないように真実を書いておきます。
    2010年10月時点の人類の持っている技術で、数光年先に
    電波で情報を送る事は可能です。可能で。可能です。

    強いて問題を挙げるならば、とりあえず数光年の範囲に
    文明が無さそうなので、受信してくれる設備が無いことです。

    プリントアウトしてクラス全員に配ってね★

    816 = 635 :

    >>813
    宝くじって毎回毎回リセットされるじゃん。
    その例えは間違ってるよ?

    >>814
    可能性が跳ね上がるとか言ってる時点で隙だらけなんでしょ?
    だったらその隙を突いてみなよって言ってるのに、なんで突いてこないの?

    817 = 635 :

    ちょっと出かけてくるから、次のレスで面でもコテでも胴でも入ってることを期待^^

    818 = 636 :

    >>806
    マルチバースってのはそれぞれの宇宙が因果的に隔離されてるから、
    お前の言うような使い方は出来ないのだが。

    常識だろ一々書かせんな。

    819 = 663 :

    >>816
    じゃあ言い直そう。0に近い数字を何倍しても0に近いのさ。

    820 = 647 :

    >>812
    他に証拠がなければ待ち続けるのが科学だよ。
    怒って帰っちゃうのはヒスな感情論じゃないかな。

    822 = 681 :

    生命体はやる気だしてワープが出来る
    けど地球に生命体が来ない
    地球生命体もワープ出来ない
    生命体はワープが出来ない
    ワープが出来ない奴はやる気のない生命体だ
    はっはーワープは本当に地獄だぜ

    823 :

    前にこの話は降りると言ったが、また少し意見させてもらおうかな。
    ID:FoDX2xgG、君の「いない」と言う主張の根幹を成すのは>>313にある学者の説だね?
    そしてその学者は生命体が自然発生するのが以下に奇跡的かを「10^-130」という数字で表した。
    これはいいね?
    で、俺が言いたいのはその学説の是非ではなく、「いる」と仮定した場合の君の説明が不十分だということ。
    「いる」と仮定し「その数に言及」するためには「10^-130」という数値の替わりに、
    別の数値をおおまかにでも設定しなければならない。
    そして君はここに「非常に大きな数値」を設定しているわけだが、なぜそうなるのかの説明が欠けているよ、って事。
    (てかこれは>>281で言った事を回りくどく言い直しただけなんだけどさ…)

    824 = 636 :

    >>823
    > そしてその学者は生命体が自然発生するのが以下に奇跡的かを「10^-130」という数字で表した。

    学者じゃないんだよなあソレw
    それ「科学ライター(笑)」が出した値だよwww

    825 = 823 :

    >>824
    あ、そうなの?無知で失礼。

    827 = 681 :

    そもそも発生の仕組みが明確にわかってないのに確率が計算できんの?

    828 = 663 :

    宇宙に生命体が溢れていたら計算式書き直すんじゃないかなぁ。

    829 :

    機械の体をタダでくれる、夢のような惑星があるらしい。

    830 :

    とりあえず奴が偏った知識しか持ち合わせていないのだけは解った
    まだまだ勉強不足だね、奴は

    831 :

    早く華麗に証明しろよチンカス。
    ID変わってキャラ変えたか?

    832 :

    強力な電力か何かで
    空間に穴を開けられないの?
    行き先指定は、かなり高性能な宇宙ナビが必要だろうけど。
    (全くの根拠のない絵空事)

    833 :

    あのさぁ~1光年ゆうても実際は1年掛からないんでしょ?(中の人からすると)
    もし光速の90%ぐらいの速度で行くとするとどのくらい掛かるの?(中の人の時間ね)
    てかどのくらいゆっくり時間が進むの?

    834 :

    >>832
    カク・ミチオがサイエンス・チャンネルだったと思うが、太陽系を何回も周回して
    超強力なビーム一点集中させれば、空間に穴が開くと解説してたが、多分、パラレル・ワールド
    の話だったと記憶している。しかも必要となるエネルギーも想像を絶する程のもの
    (全宇宙でも足りないとか)。

    もっと現実的に、星間ラム・ジェットエンジンを使って何年位かね?

    836 = 833 :

    >>835
    おおぉ~~~サンクス。
    しかし見かけ上は1年なのに(観測者)実質5日なのかw
    しかしほんとにこうなるのか実証できないのがアレですなw

    838 :

    ブラックホールの中に宇宙があるなら外にでれば宇宙の果てまで直線距離で数十キロしかない。

    839 :

    >>818
    え?
    真空のエネルギーで相対論的にも矛盾なくワームホールを通り抜けて事象の地平面で隔てられた向こう側の別の宇宙へ行けるって前にNスペでやってたよ?知らないの?
    因果的に隔離されてるからって、、、じゃあこの宇宙が137億年で430億光年も拡がっちゃった理由はなんなの?
    その理由を使って別の宇宙に行くって話なのに一々書かせないでよ。

    >>819
    え?
    宝くじって今回買った番号が次回には消去されて販売され続けるものなの?
    じゃあロト6なんて600万個の数字が販売されちゃったら次買うと1等当選間違いないね^^

    >>820
    え?
    あんたという人間とまったく同じ人間がこの世界のどこかに必ずいるだろうって考えたらそれを発見するまで探し続けるのが科学なの?
    その考えがどんだけ無理があるか検討しないのが科学なんだ?

    >>821
    え?
    さっさと突いてきなよ^^

    >>823
    その数字は学者じゃなくて科学ライターが出したんだけど、科学界に物議を醸した意味ある数字だよ。
    で、例のシニョリン博士の論文で取り上げられてたんだけど、結局人間様が設定した都合のいい環境でシニョリンを作ったってことを認めた上で、その数字の意味を改めて問うていたって感じかな^^

    840 = 839 :

    >>826
    知る価値のある情報じゃないならなんで科学論文で採用されてたの?
    浅はかな知恵しかないあんたが言っても哀れなだけだよ。
    しかも恒星間航行の可能性も認めちゃってるし(>>805)、どの顔でまだそんなこと書いてんの?恥ずかしくないの?

    841 :

    ワープできる→でも宇宙人来ない→宇宙人いない
    小学生かよ

    つーか生命は必ず知的になると思ってんのか。お前はアホなのに。

    842 :

    光速度に近づくと…長くなり質量も増すんだっけ?
    はたしてその航行が可能な船が工学的に可能なのか?

    843 = 841 :

    >>840
    科学論文w ただの short review を何誇張してんの?
    おまけに「by pieces シナリオ」によりその値に意味はないとその記事自体で示してあるだろ。

    相変わらず都合の悪い部分は眼に入らないんだねぇw

    844 :

    >>839
    宝くじ自体は0に近い数字を示したに過ぎないねぇ。恒星間航行ができても時間の壁に阻まれるだけ。

    >宝くじって今回買った番号が次回には消去されて販売され続けるものなの?
    >じゃあロト6なんて600万個の数字が販売されちゃったら次買うと1等当選間違いないね^^
    というかなぜそういう風にとるのかわかりやすく解説をお願いします。


    宇宙人が宇宙人を探し続けてると言う根拠はないね。宇宙人が自らの危険を冒してまで
    宇宙人を探すと言う理由とかもあればいいなぁ。

    845 = 839 :

    >>843
    え?
    学者がまじめに採用してる事実がそれでなくなるとでも思ってんの?w
    しかも「その値に意味はない」とか、そう判断した理由がなんだかわかってて書いてんの?

    >>844
    1.0に近いなら0じゃないよね?
    2.宝くじの当選確率は感覚的に0に近いから宝くじの譬え使ったんでしょ?だからそう解説したんだけどわかんないの?
    3.宇宙人を探すのが恒星間航行の目的なんだ?

    846 = 844 :

    >>845
    まぁ自分のことはさておき、あなたは自分に自信がないから解説・説明ではなく質問形式のレスになってるんじゃないのかな?
    揚げ足を取られないためにあえて説明しない、説明できないから無駄にレスが積み重なっていく。質問や意図を曲解していく。
    きちんと自分を高めるために相手の意見を良く聞き、自分の根拠を説明すれば有意義な討論になると思うよ。

    847 = 839 :

    >>846
    え?
    相手に解説を求めるのがなんでこっちが説明できない理由になるの?
    もう散々説明しても、ずっと待ってるのが科学だとか言うからその根拠を聞いてんのに、それに対して説明できないから質問形式レスを繰り返してるってどういうこと?
    もう一度聞くけど、宝くじの確率って感覚的に0に近いけど0じゃないよね?宇宙人を探すのが恒星間航行の目的なんだ?

    848 :

    >>839
    >>823)の質問に答えて欲しい。
    生命体の自然発生確率はゼロに等しく、従って地球外生命体も存在しないという主張の是非はこの際いい。
    俺が聞きたいのは、「生命体は自然発生しうる」と仮定した時に、君がその発生確率をかなり高く見積もっている事の説明だよ。

    849 = 841 :

    >>845
    論文ですらないと言うことは認めざるを得ないかw

    > しかも「その値に意味はない」とか、そう判断した理由がなんだかわかってて書いてんの?
    反論できないからそうやって話を誤魔化すw

    「蛋白質分子の進化にも特定の経路があったのだろうから、極端に小さい Morton の値は正しくない」という趣旨だろうがw

    850 = 844 :

    >>847
    こちらも解説を求めているのに答えないからさ。
    科学とは仮説と検証でしょう。その検証を待ってる根拠でしょう。
    宝くじは0じゃないよ。
    恒星間航行の主目的は資源だよ。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について