元スレ【宇宙】第2の地球?20光年先に最も似た惑星
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
401 :
人体は宇宙の縮図という考え方があるよね。
すると人体内でワープみたいなことが起きていたら、あるいは起こせたら
その原理を使って宇宙空間でもワープができるかもしれない。
ところでさっきメシ食ったら直後にトイレに行きたくなってさ。
…あれ?これって…
402 :
>>401
なるほど
ブラックジャック先生に頼んで食道と肛門を直結してもらえばいいんだ
403 :
ツマンネ
404 :
>>402
ツマンネ
405 :
■投票開始■
賛同する考えの番号をカキコして下さい。
①地球外に生命は存在する。
②地球外に生命は存在しない。
③距離があり過ぎて議論しても意味がない。
④生命の定義からやり直せ
⑤氏ね!!
406 :
これをお題に新作SF書いて、
ラノベ風の表紙絵貼り付けてSFの復興を目論むべき
407 :
おれ、宇宙人だけど、何か質問ある?
409 :
宇宙人はいそうもないが、もしそうだとしたらなぜ地球には人類がいるのかという疑問が残る
410 :
>>376
1光年先ですら電波なんて届かないよ。
巨大エネルギーを発する恒星ですら、地球でやっと観測できる程の微弱な光だって有るんだから。
例えば、「1光年先にある人工衛星が有った」としてもだ・・・・・
1年後の予想航路に電波を発信させ続けてもリモートコントロール出切る筈もなく。
411 :
アレシボ天文台が1kHzで送信すれば、60光年離れたアレシボ天文台と同等の施設で普通に受信できる程度の機能あるけど。
近代科学なめてんじゃないの?
412 = 410 :
無理、届かない。
出力に比例、拡散、宇宙には密度が薄いがチリある。実績なし。
413 = 410 :
1光年と比べりゃ、直ぐ隣みたいな「はやぶさ」だって帰還させるために
なんどもなんども繰り返し発信してリモートコントロールできた、ことの意味を理解してないね。
414 :
暗黒物質を燃料にした超光速(光速に限りなく近い)で動けるロボット探査機送ればいいんじゃないかな
まず暗黒物質を捕まえようか、って話になるが
418 = 410 :
>>417
アホ、届かない。 リモートコントロールの限界点で検索しろ。
電波が何処までも進む=通信・画像・映像送信OK じゃない。
ノイズになってしまうんだよ。映像なら砂嵐だ。
419 = 411 :
>>418
> リモートコントロールの限界点
でググってもナニも出んぞ。まあ、ソースがないのなら仕方ないが。
420 = 410 :
>>419
宇宙には、微小ながら障害物があるんだよ。
しかも電波は拡散するので距離が伸びるほど拡散してしまう。
しかも出力に比例して届く。
1光年も先に、画像・音声・映像なんか送れねーんだよ。
ボイジャーにもリモートコントロールの限界点があるんだよ。ボケ君。w
421 :
自転してるかどうかまでわかるんか
423 = 410 :
170億km先のボイジャーですら送った電波が劣化・拡散してリモートコントロールできないのに。
電波が届く=音声が届く・遠隔操作が可能・映像が届く じゃないんだよ。
携帯電話だって電波が弱くて通話ができない状態だって、電波自体は受信してるんだよ。
通話が出来ないだけで。
424 :
ゆっくりモールス信号じゃだめなの?
425 = 411 :
慎ましい探査機のアンテナを持ち出すとか必死だなw
>>420
ほれ、ソース出せよ。
426 = 410 :
>>425
アホ、ボイジャーですらリモートコントロールが出来ないんだよ。
クグれよカス。w
427 :
ボイジャーを遠隔操作できないことと数光年先に情報を
送信できないこととはイコールではありませんね( ´ `)
実際の可能性以前にロジックの組み立てに不備があります
そこが問題なのですよ
雰囲気語りイクナイ
428 :
あなたはそこにいますか
429 :
20光年先てことは、宇宙船で到着すんのに何年かかんだろ。。。
こんなんじゃ、生まれたての子がおじいちゃんになっちまう。
宇宙船で繁殖せんと、到着しても何もできなさそうな悪寒。。。(´A` ;)
430 = 405 :
>>422
検算したけど同じ結果。
間違ってないかも。
431 :
>>422>>430
さんくす!
1光年ならかろうじて交信できる可能性があるとはいえ
しっかり狙って両者のあいだにプロトコルが確立してないと無理っぽいね。
20光年だとまず不可能だね。
432 = 431 :
>>429
今のもっとも速い探査機で1光年につき1万5千年くらい。
真剣に努力すれば3千年くらいには短縮できるかもしれないけど、
3千年間故障しない機械はまず作れないだろう。
433 = 429 :
>>432
3000年。。。
絶望的ですやん。。。 orz
434 :
>>428
昔はいなかった
でも今はここに…いる!
435 :
>>400
このスレ読んでる人の数から勘案して、理解してくれるひとがそれを表明する内容を書き込む可能性は少ないでしょ。
でも全世界となればいるだろうね。
で、地球外生命に目を転じると、その全世界の人数とは比較にならないほどの数があるから来ないことが居ないと判断できるだけの余裕があるわけ。
とりあえずここまで考えた?
考えてないでしょ。
436 = 370 :
>>435
恒星間航行の技術的障壁が永遠に越えられないものである可能性を
排除しているので論外ですね( ´ `)
437 = 393 :
銀河系規模で行動する連中がいるとすると、位置情報はどのように得るんだろうか。
パルサーを灯台の代わりにしているとは思うけど…
銀河回転軸方向の球状星団とかかなあ。
438 = 435 :
>>436
恒星間航行の技術的障壁があと1億年経てば太古の昔のものになる可能性を排除してるので論外ですね。
440 :
>>438
すげえ屁理屈だなw
441 = 435 :
>>439
どっかの星が障壁を越えればいいんだよ。
あんたの可能性って、例えばお魚さんが、俺たちが進化しても宇宙旅行の技術的障壁が永遠に越えられないものである可能性を排除しているので論外ですね( ´ `)
っていってるようなもんだよ。
でも現実にできちゃったw
5億年でw
442 = 415 :
20光年を具体的にいうと
地球を1ミリにスケールダウンして、1光年で750キロ先。
20光年先だと15000キロ先だからスペインくらいかな?
机の上にある1ミリの星の住人が、スペインにある1ミリの星まで目掛けて行ける?
わけない(笑)
443 = 435 :
こうやって、いつも歴史的事実と観測事実を無視した発言を繰り返すのばっかりなんだよな。
そんな程度なのが、可能性とは言いません(キリッ ってなんなの?
444 = 370 :
>>441
言い方を変えましょう( ´ `)
物理法則の壁であればどうあがいても越えられない可能性はあるのです
あなたが言ってるのは一億年も経てば永久機関が必ず発明されるという話
445 = 395 :
>>443
歴史的事実と観測事実を混同していては科学ではありませんよ。
446 = 440 :
じゃあ一億年先には宇宙人は見つかっている
完
447 = 435 :
>>444
だから理論的に可能なものであればいつかは可能だって前提で話してるって前に書いたじゃん。
永久機関って理論的に可能なの?
可能ならできるんじゃないの?
それをできないと思うのは5億年前のお魚さんと変わんないでしょ。
それが科学っていうなら否定はしないけど永久に400㌔うろうろとか思ってる方がよっぽど科学に夢がない人だよな。>>445
448 = 435 :
>>446
うん。
地球から宇宙に散らばった人たちがいつかどっかの星でばったり出くわすんだよね。
お互いの出自も知らずにさ。
449 :
つまり電波は無理か。巨大宇宙船の中で電気エネルギーのみで動く自律型ロボットが必要だね。20光年先の惑星の映像、サンプル回収して地球帰還を究極目標に。寿命が来る前に新しいロボット達と電子回路を生産。
他にも宇宙船、太陽光パネル、あらゆるものをを直し作る設備を作る能力が必要。
補給地に着陸して補給する能力も。
コロニー並みの規模が必要だね(^_^)v
でも計算上地球の寿命より早く帰れるならやる価値はある
450 :
>442
行けないよ。
有人なら火星でも..........。
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】鋼鉄の百億倍の強度、中性子星の外殻 (357) - [31%] - 2009/6/28 3:47 ○
- 【宇宙】25-30年に有人月探査 中国が検討 (235) - [31%] - 2009/7/17 22:50
- 【宇宙】韓国の人工衛星搭載ロケット、6月9日に再挑戦 (666) - [30%] - 2010/6/19 1:15
- 【宇宙】中国初の火星探査機、10月6日にも打ち上げ (140) - [30%] - 2009/10/22 1:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について