のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,868人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】第2の地球?20光年先に最も似た惑星

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 :

    >>7
    ダイダロス計画なみに金と合意を取れたなら
    探査機ならなんとか22世紀初頭までに到着できるだろ

    352 :

    イオンエンジンと原子力電池を組み合わせたらどこまで加速できるのかな。

    353 :

    低脳文系を相手にしてやる優しい知的生命たち

    354 :

    >>313
    俺は>>288だけど、それがなぜ俺の疑問への回答になるのかよくわからないな。
    でも、もういいや。いくつか言いたい事がないわけでもないが、正直さすがに面倒になってきた。
    もう俺はこの話からは降りるよ。では失礼。

    355 :

    今この瞬間の宇宙、xxx回目の宇宙なんだよね
    今この瞬間の宇宙、xxx個目の宇宙なんだよね
    この宇宙の前、この宇宙の中心と広がりの外側
    どこで始まり、どこで終わってんだか知らないけど
    今この瞬間に、知り得たとしても何も無い
    満たされるのは、自分の意識のみ

    356 :

    おお、寝てる間にだいぶ結論に近づいてきたね!!

    357 :

    確立ってそんなに正確なの?
    この世が物凄い閉鎖的なものとしか考えられない

    358 :

    居るかどうかは分からないけど、居ると思った方が良いというは分かった。

    359 = 327 :

    >>343
    前にも同じこと言ってた人がいたけど、断言はしないけどほとんど信仰に近い感じで「いるだろう」って思ってんでしょ?って聞いたらあっさり認めたよ。
    実際そうなんじゃないの?
    だからこそ>>1みたいにすぐ生命と結び付けたがる記事とか、このスレやニュー速+スレの反応があるんじゃないの?
    そうじゃないっていうならなんで「生命」って言葉で溢れかえってんのか説明(´・∀・`)ヨロシクネ

    >>344
    ビッグバンは1回だけとか書いてんじゃん。
    現状の宇宙では、って限定つきで。
    そんな限定くっつけてるから、じゃあ現状の宇宙しかなかったの?って思われんじゃんw
    あんたたちが、俺に「なんで地球型生命限定なんだ?」って返してるのと同じことだよ。
    それに対して俺は、「別にいろんな生命があってもいいんだよ」って返してるけど、あんたはどういう風に答えてくれるのか楽しみだね^^
    ねえ、なんで現状の宇宙限定なの?

    >>346
    ・・・
    ワームホール利用に関した仮説もいくつかあるみたいだけど、物理法則が破綻するのを仮説にしてる時点で物理学者破綻じゃないの?
    マクロに広げるのは無理って断言してる時点でもう難問解決は不可能と結論付けられたってことあんたは言っちゃってるわけだし、その解決法として真空のエネルギー利用っていうのがあるのにそれも否定してるのって、それもただの仮説でしょ。
    その仮説を絶対の結論として断定しに来るなんてあんたそこまで嘘ついて俺に勝ちたいの?w
    ちなみに俺が断定してるのは、いるという仮説とかビッグバン仮説とかインフレーション宇宙論とか無の創生論とかワームホールとかブラックホールとかもろもろの仮説を前提にするなら、いないって結論にしかならないよって言ってるだけだから。
    で、そのもろもろの仮説が本当に真実で正しいかどうかっていうのはまだどれも結論は出てないわけ。
    もう一度書くけど、俺はいる派(いるかもしれないと思ってる派)の論理に従うといないって結論にしかならないよって断定してるわけ。わかった?

    >>354
    だからね、すぐ↑にも書いたけど、>>1みたいなニュースが出るとすぐ生命と結び付けたがる傾向が世界中にあるわけね。
    じゃあ>>1の星に生命がいるんなら、宇宙中にうじゃうじゃいるんじゃないの?いるなら地球にも来てるんじゃないの?でも来てないよね。いないよね。って言ってるわけ。
    内容はともかくその話の流れさえ否定するんだったらこっちこそあんたに対するレスはやめるよ。
    もうこのスレだけで何度同じこと書いても、内容への賛否は別として、租借することさえまるっきりできない相手じゃしょうがないじゃん。

    360 = 327 :

    >>358
    まあ、天動説の時代に地球は回ってるって公言したら、糾弾されるような世界みたいなもんだからね。
    そういう中世の思考形態の呪縛から逃れられない人たちがまだいっぱいいるってこと。
    居ると思って主張してた方がいいと思う人がいるのも無理ないとは思うよ。
    もしそうじゃないとしたらただ浅はかなだけだけどね。

    361 :

    > 前にも同じこと言ってた人がいたけど、断言はしないけどほとんど信仰に近い感じで「いるだろう」って思ってんでしょ?って聞いたらあっさり認めたよ。

    > じゃあ>>1の星に生命がいるんなら、宇宙中にうじゃうじゃいるんじゃないの?いるなら地球にも来てるんじゃないの?でも来てないよね。いないよね。って言ってるわけ。

    うーん、アホの見本みたいな奴だな。

    362 = 327 :

    ここまで書いてもまだわかんない人がいるとは・・・w
    前提条件が違うからお互いに平行線なんじゃなくて、人の話を最低限の咀嚼さえできてないだけなんだよな。

    363 :

    >>359

    もろもろの仮説を前提にするなら、(~だから)いないって結論にしかならない

    いるなら地球にも来てるんじゃないの?でも来てないよね。(~だから)いないよね。


    (~だから)の部分が不完全だから納得できないんでしょ。
    あんたの言う「いる派」も、完璧に証明してくれるならウェルカムなんだぜ?

    364 = 336 :

    >>359
    単にいたら興味深いからだろアホ。だから映画になったりする
    で、質問に全く答えられないんだ

    365 :

    そこに生物が存在していると仮定して、その生物を生きた状態で地球に持ち込めるようになるには
    後どのくらいかかるんでしょうか。

    366 = 327 :

    >>363
    完全なものを期待してるんだ?
    地球生命が今この瞬間にいて宇宙もあるように見えることが辛うじて完全らしさを伴った感覚としてあるだけが唯一の担保なのに・・
    あんたが生まれる前、そして死んだ後にもこの世界はあるって保証は無いからこそとりあえず仮説を信じてみるということでしかないのに・・
    ビッグバンとかインフレーションとかブラックホールとかその仮説が完全ではないもののどうやら確からしいという観測的事実や理論の検証が伴った判断があるからこそいないよって言ってるのに・・
    でなきゃさっさと地球外生命を生きてる間に見つけることだよ。いないことを「証明」するよりずっと簡単でしょ?w

    >>364
    いたら興味深いってだけで、いるかもしれないとも、いないかもしれないとも、どっちの思いへもまったく傾いてないっていうのはあんただけか、もしくはあんたが嘘言ってるだけのどっちかだよ。
    もう1年間も議論してきたけど、まず地球に生命がいるから平凡の原理に従っていると考えるのが妥当とか、宇宙にもアミノ酸や水とか生命に不可欠な材料があるよとか、>>359の事例とか、
    それに対して俺は散々、地球生命が当たり前に存在するからこそ陥るただの錯覚だよって答えてきたし、あんたはそういった事実さえ否定してるからたぶん嘘なんだろうと思うけどw
    こないだのニュースにもあったけど、宇宙人はすでに地球に来てて、地球人のフリして生活してるって考えてる人が多いんだってね。
    それが洒落だとしても、まあいるって考えた方が面白いのは>>358見てもわかるよ^^

    367 :

    長文で争うのはいいが
    もう少し読みやすく改行くらいしろ

    368 = 331 :

    ID:YejC22ACが言ってるのは地球にUFOなんて来てないみたいな説だろう
    なんで、全ての宇宙人否定に摩り替わってるんだか。

    369 = 365 :

    宇宙に何百万も太陽系が存在するとか半端ねえな。

    370 :

    結論に至る過程で論理が突然大ジャンプする人っていますよね(;´ `)
    それを指摘されても往々にして本人にはそれが自覚不可能
    「まだ理解できないのか」
    なんて言うんだけど自分以外の誰もが納得しない原因が自分にあるという
    単純な構造も把握できない
    困ったものです

    371 = 336 :

    >>368
    地球にUFOなんて来てない→全ての宇宙人否定
    これが成り立つと思ってるらしいw
    →で何光年もワープしてるんだがね

    372 = 356 :

    ■告知■
    今日中に結論が出ない場合は、多数決をとります。
    決定事項です。

    373 = 336 :

    >>366
    どっちにほんの少し傾いてるなんて知るかよくだらねえ。
    それがなんなの?

    375 :

    20光年先に電波を送ることは技術的に可能なの?
    野球のリリースポイントみたいに少しずれたら明後日の方向に行く気がするw

    376 :

    >>375
    可能。
    レーザーのように一直線ではなく、拡散するので

    それよりもっと問題なのは、無限にあるチャンネルだったり、
    電波を出すタイミングだったりの方

    24時間全ての波長で送信しつづけないと、
    相手がどのチャンネルで受信してるかわからん

    377 :

    >>376

    別にハイテク高速通信がすべてじゃないだろ。
    前世紀の遺物のようなモールス信号で十分データ送信できるんだぜ。
    高出力でなければならないなんて事言う奴もいるが
    光の断続あるいは強弱がデータ信号になるんだし。

    378 = 329 :

    >>376
    拡散するから、かえって減衰しちゃって超強度の出力か
    超高感度の検出が必要な気がするんだけど。

    379 = 361 :

    >>378
    その通り。

    380 :

    今の人類の出す程度の信号では、数光年でノイズレベルになって信号としての意味がなくなってしまうらしいね。

    381 = 356 :

    地球外の知的生命に電波を送るには水素の出すスペクトラムに
    合わせた周波数がいい。恐らく未知の知的生命体も水素の存在と
    そのスペクトラムについて知見を得ている可能性が高い。
    離れていても、実は共有している情報がすでに存在する。

    電波の強度も通信速度を下げれば、必ずしも強烈でなくとも良い。
    非常に低いパワーでも、一時間で1ビット送出とかやれば受信できる。

    382 = 327 :

    論理が突然大ジャンプしてるのは「いる派」の方なんだよね。
    地球以外にも生命はいるかもしれないってあっちのスレでもこっちのスレでもわんさかいるし、その根拠が地球にいるからってのがそうなんだけどその生命の起源の困難さについての話に及ぶと途端に及び腰になっちゃうのはなんで?
    人の話も咀嚼できない状態でただ論理が飛躍してるって思うのは咀嚼できてないからそう思うだけなんだよね。
    はっきり言うけど、地球に生命がいるから他の星にもどっかにいるだろうって考えるなら、地球に宇宙人の痕跡が無いってことにその考えを適用すれば宇宙人はいないってことになっちゃうんだよ。
    もう目の前に生命で満ち溢れかえってるのが余りにも当たり前になってるから感覚がどうかしちゃってるんだと思う。
    で、俺はそういう論法は用いずに、ただ「いる派」の論理に乗っかってるだけ。
    いる派の考えの及んでないところを補ってあげてるだけね。
    まあ結果として平凡原理みたいになっちゃってるけどそれは乗っかってる相手がそうだからしかたないさ。
    例えて言えば今は中世の時代だね。聖書という当たり前の存在が当時あったから、それに反するような話をされるとヒステリックに批判するの。困ったもんだよ。

    >>368
    全ての宇宙人否定じゃなくて、地球以外の全ての宇宙の生命の否定の話してるのさ^^

    383 :

    電波の減衰は距離の二乗に反比例するそうだから一光年ですら届くかなぁ。
    どれくらいの出力で送信すればいいのか詳しい人計算してみてほすぃ。
    大出力の送信機とアンテナと発電所がいると思う。

    384 = 329 :

    >>382
    結局あなたの論理展開では、「いないだろう」という希望的観測から抜けていないよ。
    あなたの言う「待ち合わせに1年待っても来ないから、いない」 は感情論になってしまっていて
    科学ではないよね。

    科学では存在しないことを客観的に論理的に証明できないと存在を否定できないんですよ。
    あなたの主張を肯定するためには少なくとも「すべての地球外生命は地球に検出可能な痕跡を残す」を
    証明する必要があります。
    私の個人見解としては、残念ながらそうは思えません。
    「いる」と断言するものではないですが、「いる可能性を否定できない」という意見です。

    決してあなたを貶めるつもりはないですが、あなたのご専門を伺えると幸いです。

    385 = 329 :

    例えば同じように人類史上一度も観測されていなく、存在しないと思われている磁気単極子にしても
    不在を論理的に証明できていないため、現在でも観測する試みは続けられていますよ。

    386 = 336 :

    >>382
    > 地球以外にも生命はいるかもしれないってあっちのスレでもこっちのスレでもわんさかいるし
    いる、じゃなく、かもしれないと言ってる人がいるだけだな
    現実はいるかいないかどちらか、しかしかもしれないってのはどちらとも言ってない
    つまり根拠なんかいらねーんだよ。
    それを否定したい奴はいるかいないか自分だけではっきり答えを出すしかない
    それには根拠がいる
    否定したいってのはお前の意思なんだから乗せられたなんて言い訳だな
    嫌ならやめろや

    387 = 370 :

    「いる派」なんて括りと対抗してるつもりでいる時点で
    藪睨みもいいとこなんですけどね( ´ `)

    388 :

    恒星間旅行をしている宇宙人の母星には、
    中国や北朝鮮のような、文明を乱すようなマジキチはいないんだろうな。
    それか、星ごとマジキチのいずれかだろうなあ。

    389 = 380 :

    >>386>>387
    現に人類がいる以上、生命がこの宇宙に発生する確率は0ではないし、
    その確率がいかに小さくとも「起きない」ということにはならないし、
    彼が言うタンパク質の合成確率は、単にある特定の配列が自然にできる確率であって、
    酵素などの機能性を持つタンパク質はその配列に限ったものではなく幾らでもあるし、
    分子の自己組織化のように分子が自分自身で機能性を持つように組みあがることもあるわけで、
    何も証明はしていないんだよなあ。

    390 :

    偶然できるなら、どこかの惑星上で自然に作り出された自動車があってもよさそうなものだな。
    車輪がついていて走り回る石ころとか。点滅発光する石ころとか。生命じゃなくてもいいわけ。
    生命よりずっと簡単な構造だから、自然発生確率も生命よりずっと高そうなんだけどな。

    391 :

    ドーキンスが同じようなことをボーイング747作戦て言ってた

    392 :

    >>390
    「自然に動き回る岩」なら存在するよ。

    あと、分子レベルの"機械"は自然に組みあがることができる。
    分子は熱によって動きやすいので、自然に構造が最適化される。
    また、+の電荷をもった部分や-の電荷をもった部分が引き付けあったり反発しあったり、
    親水性・疎水性の部分が集まったりすることも容易。
    何といっても数が多い。
    1kgもあれば、1兆×1兆個のオーダーで分子が存在する。

    石ころの場合はこうはいかない。

    1970年代に、簡単な酵素の例として、界面活性剤+ヒスチジン誘導体(たった1分子のアミノ酸に相当)で
    自然界の酵素に匹敵するような反応活性が得られることが報告されている。
    これも自然に分子が組み合わさって出来た装置の例。

    393 :

    人間程度の大きさの車輪型生物の場合、つるつるの惑星でしか生きていけないだろうね。
    超巨大型なら、地面の凹凸を無視できるかもしれないね。

    394 = 390 :

    >>392
    動きまわる石ってこれか?
    http://karapaia.livedoor.biz/archives/51767037.html
    これはなぁ、、、、ニュアンスが違うと思う

    395 :

    もし仮に珪素系の生物(石っぽいやつら)がいたとしたら、人類の時間感覚からすると
    そうとう遅く感じるだろうってのはSFとかで昔から言われてるよね。

    ただ、珪素系で複雑構造とれるような環境では高温だろうから
    地球の生命が生きられる環境とはそうとう異なってると思われるけど。

    396 :

    >>359
    宇宙人がいるなら地球にきているはず、しかし、来ていないから、宇宙人はいない、、?

    各生命体同士の距離(到達できるか否か)、同時期に文明を持てるか(その生命が知的生命体である時期に宇宙人を見つけられるか) このハードルを越えるだけの生命体が宇宙には存在すると?
    そして、その交流の対象が地球生命体であるハードル。
    その確率に比べれば、単発の(地球生命体のように宇宙人との交流がない)生命体の存在確率のほうが容易な気がするが。

    397 = 393 :

    ケンタウリには惑星がないのかねえ…
    2重星だと安定した軌道は望めないんだろうか。

    398 :

    >>397
    昔は「連星は惑星持つの無理じゃね?」と言われてたけど、
    最近は条件次第で結構存在できるという観測が出てるアンドロメダ座ウプシロン星も二連星の片方に、
    惑星が3つ発見されてるし

    ただ、アルファ・ケンタウリは観測しやすいので、
    木星クラスならとっくに発見されてると思う
    さらに地球と同じ重さの惑星は、まだ技術的に発見できないし

    399 :

    こんだけ熱心に相手を論破しようと
    頑張っているのは、みんなに納得させたいんでしょ?
    だったら、相手を貶めるような、
    バカだのマジキチだのと罵るのを
    まず止めるといいのかもな。

    ちゃんと、先入観なしに理解しようとして
    読もうとしてる人もいるかもしれないよ。

    400 = 395 :

    >>399
    もしそんな人がいたらすでに理解してくれてるハズ!
    実際には理解してくれる人はいなかった。
    よって理解してくれる人は皆無!


    なんてね。ネタですごめんなさい。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について