のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,842,189人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】HTV技術実証機の補給キャリア与圧部ハッチオープン

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    601 = 552 :

    >>600
    積んでない。

    602 = 569 :

    >>598
    事と次第に拠ったらISSに繋げないとか繋いでも既設のモジュールごと
    ISSから切り離して逃げるとかしそうな雰囲気だよな。

    604 = 598 :

    >>602
    ロシア側モジュールは、アメリカ側と違って単機で稼動できるからな・・・。
    その分、個々のモジュールは狭くて細いけど。

    605 :

    >>566
    合理的すぎて夢がないのがなんとも…
    ぜいたく言っちゃダメですか

    606 = 552 :

    >>605
    そうか?俺はあのひっくり返しカプセルには感動さえしたが・・・

    607 = 598 :

    >>605
    実現不可能な夢を見るより、実現可能なステップが一歩ずつ進んでくほうがwktk

    608 :

    2015年まで毎年一回ずつHTV打ち上げる計画だが、
    その間に有人宇宙飛行を実現してほしい。
    今のミッションチームは、団結力、技術力抜群だから
    このチームをうまく使って、必要なら人員追加で
    HTVにカプセルつけて人員輸送を実現してほしい。
    帰還は日本近海へ洋上着水。あらかじめ待機してるDDH日向の
    搭載ヘリで洋上回収。
    日本はカプセルとシャトルと両方,有人技術を持った方がいい。
    予算が最大のネック。金が無いんでなくて金を回す政治的根回しが
    困難。

    609 = 598 :

    >>608
    一回だけでもいいから、HTVで打ち上げシャトルで帰還、みたいな実験もやってほしいなw
    ISS参加国の協定で、自力往復できない有人打ち上げは禁止されてるみたいだが、実験的特例として。

    611 = 588 :

    安全と他の計画を無視すれば数年で上がる。

    612 = 552 :

    >>609
    どこかでトラブってISSやシャトルにたどり着けないで大気圏に落っこちる事態になったら悲惨だろ・・・

    613 = 552 :

    >>610
    >>560

    614 = 598 :

    >>612
    あー・・・・。再突入能力は絶対必要か。w

    615 = 550 :

    >560のはもうちょっと大きかったらエスパー伊藤が

    616 = 587 :

    再突入の為の試験は今回やるよ

    617 :

    >>614
    なんでISS協定でダメになったか考えてみよう

    618 = 617 :

    ファルコンロケットってなんだよ
    デルタロケットを民間宇宙企業が買って使えばいいだろ
    なんだこの、オラも自前のロケット欲しい理論

    619 :

    回収型カプセルや有人化への道筋としては、今回バッテリや推進剤の関係で
    6トン運べる物資を4.5トンしか運んでいないことに注目だぜ

    これはISSからの要求としてそれくらいでいいってことで、余裕が1トン以上あり、
    さらにHTVの構造は、ロケット2段目の直径にあわせて裾(電気モジュール、推進モジュール)を
    絞った形になっている。これらを改良することで更にペイロードを増やせるのです。
    予算さえ付けば、いくらでも実験可能な余裕があるんですねえ

    620 :

    >>610
    こういうの
    http://www.senkyo.co.jp/ists2008/pdf/2008-g-14.pdf
    http://www.senkyo.co.jp/ists2009/papers/html/pdf/2009-g-02.pdf

    621 :

    自民党総裁選で、一番若い候補者が
    宇宙への拡大投資、ということを言ってた。
    あいつは将来大物だな。

    622 = 621 :

    >>572
    ロシアもシャトル作るんですか
    やっぱそういう方向に行くよねえ、どうしても。
    まともな神経してたら、やっぱシャトルにいきますよ

    623 :

    >>572のpdfファイル見れないんだけど、
    ロシアのシャトルってクリーペル?あれCSTSが始まるからキャンセルされたんじゃなかったけ

    624 = 623 :

    ってググって見たらCSTSも中止されてるww

    625 = 621 :

    宇宙開発って、博士とか技術者の就職先
    見たいな感じなんだよね
    日本は科学技術予算が少ないから、博士号もった連中が就職に困っているわけ。
    公共事業で推進していかないとねえ、科学者と技術者の底上げするには。
    こういう意義を理解できないバカが、安易に宇宙開発の必要性の疑問もったりするんでしょうね。
    だいたいにして、元素もまだ認識されていなかった時代に化学の発展の元になったのは
    錬金術なんていうスケベ根性からきたわけだし。
    なにかを継続してはじめてわかってくることがあるのでねえ。

    626 = 621 :

    おっと語りはいってしまった、すまん
    なにがいいたいのかというと、日本は
    シャトル計画をぶち立てろ、ということだ。

    627 = 623 :

    シャトルって今の技術だと大して効率あがらねーしな、
    オリオンだって10回ぐらい使ったらやめるらしいし。

    628 :

    シャトルは、月面基地ありきの機体だからな
    登場が早すぎた

    629 = 621 :

    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091900362
    自民総裁選にでてた西村ってひとが、宇宙に投資するべき
    と言ってます。

    630 :

    月面じゃ羽根意味ねーぞ

    631 = 628 :

    >>625
    民間のヘリパイロットや小型航空機パイロットは、かぎりなくほとんど元自衛隊パイロット
    医者不足問題に少なからずの抵抗する防衛医大(自衛隊の医師)

    NASAじゃ宇宙船のパイロットは空軍だし

    そういう側面はある

    632 = 628 :

    >>630
    月と宇宙ステーションの往復は別の宇宙船がやって
    宇宙ステーションと地球の往復は、宇宙連絡船がやってる予定だったんだよ

    2~30年前の構想では

    633 :

    政治の話題ばかりだな、東亜のヒキオタ沸きすぎ

    634 = 621 :

    翼は、地球のように大気があるとこじゃないとね。
    まあ、火星基地には将来的にシャトルが必須でしょうけどね
    火星に空港つくるような100年後の話ですけども。

    635 = 621 :

    自民党総裁選もほんと小物ばっかだなあ
    谷垣もそういや小泉時代に財務大臣だったんだよな
    西村?はわからんが、河野も小泉改革なる大失敗政策を支持していたようだし
    結局、小泉ユダヤ改革路線を支持してきたチンカスが次期総裁ですか。
    自民党、ほんとうにもう終わりかもしれないねえ。
    中曽根もここまで負けると復活は厳しいと見ているようだし。

    636 :

    >>632
    3~40年前だろ。
    シャトル就役の時点でスカイラブは落下してて当面の行き先は無くなってたし、
    軌道間輸送機の開発はキャンセルされて跡形もなくなってた。

    638 :

    639 = 621 :

    HTVはリフティングボディーにして再利用しまくるべきだよなあ
    あんなものを使い捨てしていたんでは、コストかかってしょうがねえよ。

    640 :

    そういや日本語流暢なマイク・フィンク大佐も
    これまでソユーズでのISS入りだったけど
    STS-134 シャトルラストミッションでシャトルにのるんやね
    それまでに味噌カツの宇宙食をつくらんといかんよ

    641 :

    今 NASA-TV でやってるの HTV のハッチを空ける前のものだけど、ハッチ手前の何か装置はずしてるんだけど、なんだろ

    642 :

    >>639
    流用する方が 金も手間もペイロードもへる

    643 = 640 :

    >>641
    ISS側のハッチを外側からささえる補助ステイ

    いまうつってんのはHTVのハッチ

    644 :

    >>639
    H2A・H2B・ペースシャトルのサイズを比べた画像を見た事あるけど
    H2Bのサイズは結構小さいよ

    だれか、画像持ってないかな?

    645 :

    >>336
    いや、文系特に官僚に多い法学部出身者ってのは確率がらみの議論に弱すぎる。
    法律がらみになるとめちゃくちゃ。

    理系で量子論が常識になってる人に「可能性があるか?」と聞けば、定義上ありえない場合を除けば
    ほぼあらゆる事について「可能性がある。」としか答えられないんだけど。
    文系で法律系だと、10%近く可能性があっても「可能性が無い」と答えたりする。
    ここまでくると思考方法が違うとしか言えない。

    工学部出身の鳩山と理学部出身の管が、法学部出身の官僚どもを、どう料理するか、見ものでは有る。

    646 = 641 :

    コントロール・パネル・アッセンブリ って聞き取れたけど、なんの為のもんやら

    647 = 641 :

    >>643
    さんきゅ

    648 = 640 :

    積極的に再利用すべきとかいってる奴は
    資源リサイクルが安上がりで地球にやさしいとか
    うまく刷り込まれてる人なんだろうなあ

    649 = 623 :

    >>639
    ははっワロス

    650 = 638 :

    >>643
    へええ、ドッキング用の照準器にしてはでかすぎるし、なんだろと思ってた。

    あのサイズで一気圧を保持するフタを作るだけでも結構大変だろうね。
    ロックはピンをスライドさせる構造らしいが、シール部分の構造が見たかったな。

    ってことは、本当に見せたくないから見せてくれなかったのか?。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について