私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ一人暮らしの節約レシピ 2日目
レシピ スレッド一覧へ / レシピ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>100
すごい博識だな。タメになった、ありがとう
すごい博識だな。タメになった、ありがとう
一人暮らしの節約レシピっぽいネタで。
>>100
補足だけど、江戸時代→昭和の頭くらい、つまり、
保温機能付き炊飯器が発明される前までは、
一日分の飯をまとめて炊いて、三回に分けて食べていたそうだ。
これは燃料代と飯を炊く手間暇を節約するためで、
朝炊いて夜までに食べる家と、夕飯時に炊いて、
それを翌日の昼までに食べる家とがあった。
これは、家人の暮らしのスタイルによって違った。
当然、炊いた直後以外の飯は冷えているから、
日本人は炊きたてをおにぎりにしておくとか、弁当にするとか、
冷えた飯を食う習慣が生まれた。
猫に炊きたての飯が与えられることはどちらかというと少なく、
残飯であってもなくても冷えた飯が与えられることになる(人間も)。
人間の場合も飯が冷たいのは嬉しくないので、温め直した汁を掛けて、
飯を温めて食べた。これが人間向けの味噌汁掛けご飯の成り立ち。
猫はそのおこぼれをもらったが、温めてあると食べられないので
冷えるのを待った、というお話。
>>100
補足だけど、江戸時代→昭和の頭くらい、つまり、
保温機能付き炊飯器が発明される前までは、
一日分の飯をまとめて炊いて、三回に分けて食べていたそうだ。
これは燃料代と飯を炊く手間暇を節約するためで、
朝炊いて夜までに食べる家と、夕飯時に炊いて、
それを翌日の昼までに食べる家とがあった。
これは、家人の暮らしのスタイルによって違った。
当然、炊いた直後以外の飯は冷えているから、
日本人は炊きたてをおにぎりにしておくとか、弁当にするとか、
冷えた飯を食う習慣が生まれた。
猫に炊きたての飯が与えられることはどちらかというと少なく、
残飯であってもなくても冷えた飯が与えられることになる(人間も)。
人間の場合も飯が冷たいのは嬉しくないので、温め直した汁を掛けて、
飯を温めて食べた。これが人間向けの味噌汁掛けご飯の成り立ち。
猫はそのおこぼれをもらったが、温めてあると食べられないので
冷えるのを待った、というお話。
この板の別スレでも書いたが
たまにスレ内容と全く関係ない豆知識がつくから
なかなか面白いというか、思いがけないところでためになるよな
たまにスレ内容と全く関係ない豆知識がつくから
なかなか面白いというか、思いがけないところでためになるよな
>>88だけど、今日の昼も豆腐かけご飯(勝手に命名)。
この時期は生姜を加えても美味いな。
この時期は生姜を加えても美味いな。
ドイツ人なんかは昼を豪勢に、夜は簡単に、という食生活だけど、
日本人が「お昼は簡単に済ます」「昼は外食で済ます」という
食習慣になったのは、主食である米=飯を炊く手間とタイミングに
左右されたところは大きいと思うよ。だから炊きたてのご飯を出すというのは
贅沢かつ嬉しい心遣いだったんだね。
昔話なんかで、「夜中におひつの飯を盗み食い」という描写が出てくるのは、
夜炊いた飯(翌日の朝食や、農作業の小昼飯になる)を取っておいたものを
盗み食いするというもので、それをされたら翌日食べるものがなくなるから
大変困るので、御法度だったわけだ。
>104
今の日本で愛されている米といえばコシヒカリだけど、
コシヒカリ系統のブランド米の多くは、冷めてもおいしい、というのを目指して
品種改良されているそうだ。冷めてもおいしいご飯の定義は、
「保湿(水分)」「粘りけ」「甘味」で、冷めたあともしっとりして粘りけがあり甘味がある飯=美味しい米。
コシヒカリはその代表格だけど、他に「はえぬき」「ミルキークィーン」なども
「粘りけがあって冷めても甘くおいしい」を目指している。新顔なのでコシヒカリほどの知名度はないけど、
ミルキークィーンはコシヒカリ以上と言われるし、生え抜きはおにぎりにして冷めてからがうまい。
日本人が「お昼は簡単に済ます」「昼は外食で済ます」という
食習慣になったのは、主食である米=飯を炊く手間とタイミングに
左右されたところは大きいと思うよ。だから炊きたてのご飯を出すというのは
贅沢かつ嬉しい心遣いだったんだね。
昔話なんかで、「夜中におひつの飯を盗み食い」という描写が出てくるのは、
夜炊いた飯(翌日の朝食や、農作業の小昼飯になる)を取っておいたものを
盗み食いするというもので、それをされたら翌日食べるものがなくなるから
大変困るので、御法度だったわけだ。
>104
今の日本で愛されている米といえばコシヒカリだけど、
コシヒカリ系統のブランド米の多くは、冷めてもおいしい、というのを目指して
品種改良されているそうだ。冷めてもおいしいご飯の定義は、
「保湿(水分)」「粘りけ」「甘味」で、冷めたあともしっとりして粘りけがあり甘味がある飯=美味しい米。
コシヒカリはその代表格だけど、他に「はえぬき」「ミルキークィーン」なども
「粘りけがあって冷めても甘くおいしい」を目指している。新顔なのでコシヒカリほどの知名度はないけど、
ミルキークィーンはコシヒカリ以上と言われるし、生え抜きはおにぎりにして冷めてからがうまい。
>>102
炊飯器の保温機能はその習慣に合わせた機能だよな。
炊飯器の保温機能はその習慣に合わせた機能だよな。
パン粉、おろしニンニク、微塵切りトマト、
オリーブオイル、ハチミツ少々、塩胡椒を混ぜて、
フランスパンに載せたり、冷や奴に載せて食うと美味い。
冷や奴に載せる場合は、塩胡椒を少しキツメに利かせると美味しい。
パンに載せる場合は、アンチョビをちょっと混ぜると美味しい。
意外とご飯に載せてもイケる。
オリーブオイル、ハチミツ少々、塩胡椒を混ぜて、
フランスパンに載せたり、冷や奴に載せて食うと美味い。
冷や奴に載せる場合は、塩胡椒を少しキツメに利かせると美味しい。
パンに載せる場合は、アンチョビをちょっと混ぜると美味しい。
意外とご飯に載せてもイケる。
鶏モモ肉に塩胡椒して、小麦粉はたいて溶き卵くぐらせて
パン粉たっぷりくっつけて、フライパンで焼く。
テフロンパンだったら、油なしでもおk。
パン粉たっぷりくっつけて、フライパンで焼く。
テフロンパンだったら、油なしでもおk。
>>109
パン粉パンを焼く
パン粉パンを焼く
プレスハムを買ってきて、ハムカツを大量に作るとよい。揚げる前の段階で冷凍保存。
好きなときに好きなだけ揚げて、おかずにしてもよし、パンにはさんでもよし、おつまみにもなる。
好きなときに好きなだけ揚げて、おかずにしてもよし、パンにはさんでもよし、おつまみにもなる。
>>109
牛乳と砂糖かけてそのまま食う
牛乳と砂糖かけてそのまま食う
小麦粉変わりにパン粉を使ってパンを焼くというチャレンジャーをククで見た。
「パン粉 パンケーキ」でぐぐれば出て来る筈。
「パン粉 パンケーキ」でぐぐれば出て来る筈。
なんか色々教えてもらってありがとうございます
とりあえず出来そうなのから試してみるよ
とりあえず出来そうなのから試してみるよ
>>116
同じ事をするヤツがいたとは…
同じ事をするヤツがいたとは…
レシピとは違うかもしれませんが、1日2食で、
昼 スパゲッティに納豆と卵をまぜる
夜 100円の野菜パックと焼きそば麺を炒め合わせる
だと、そこそこ健康に生活できますか?
昼 スパゲッティに納豆と卵をまぜる
夜 100円の野菜パックと焼きそば麺を炒め合わせる
だと、そこそこ健康に生活できますか?
麺は、結果的には自分で粉買ってこねたほうが安上がり。
小麦製品の加工後単価と原価の価格差に気付くと後戻りできない。
それと小麦食い過ぎは太るよ。
小麦製品の加工後単価と原価の価格差に気付くと後戻りできない。
それと小麦食い過ぎは太るよ。
冷蔵庫で二ヶ月くらい眠ってるシワシワピーマンて食えるかな?
今まで腐ってなけりゃ熱さえ通せば大丈夫って食ってたんだが
この間蟹缶に当たって以来怖くて
今まで腐ってなけりゃ熱さえ通せば大丈夫って食ってたんだが
この間蟹缶に当たって以来怖くて
そう。実家の蟹缶パクったやつです
結局かに玉と蟹チャーハン作った
味はすっぱい感じだったけどニオイは大丈夫だったから食べた
今思えば缶切りで開けるとき プシュッ って音はフラグだった気がする
食あたりというものに初めてなった。マジでつらすぎる。
皆も気をつけた方がいい。マジで。
>>134
そうする。捨てるのもったいないからとりあえず埋めてみた。
ピーマン生えるかな?wktk
結局かに玉と蟹チャーハン作った
味はすっぱい感じだったけどニオイは大丈夫だったから食べた
今思えば缶切りで開けるとき プシュッ って音はフラグだった気がする
食あたりというものに初めてなった。マジでつらすぎる。
皆も気をつけた方がいい。マジで。
>>134
そうする。捨てるのもったいないからとりあえず埋めてみた。
ピーマン生えるかな?wktk
>味はすっぱい感じだったけどニオイは大丈夫
「味がすっぱい感じ」の時点でアウトだろうwww
まあ、でもお大事に。
「味がすっぱい感じ」の時点でアウトだろうwww
まあ、でもお大事に。
コチュジャンあれば醤油砂糖と絡めて韓国風にできる
焼いた鶏肉と白髪葱を乗せたらおいしい。キムチがあればなおよし
焼いた鶏肉と白髪葱を乗せたらおいしい。キムチがあればなおよし
そうめん茹でて、お湯一人分沸かして、
ウェイパー(中華だし、鶏ガラスープ系とかなんでもいい)溶かして
塩こしょうして一煮立ち、そうめん入れて再度一煮立ち
前日に、賞味期限切れてたから固ゆでしてめんつゆに漬けてた
味付卵のせて、のりと刻みネギ乗せたのが今日の夕飯。
塩ラーメンっぽい味。スープ冷やして、そうめんも冷やして食べても美味しいよ
ウェイパー(中華だし、鶏ガラスープ系とかなんでもいい)溶かして
塩こしょうして一煮立ち、そうめん入れて再度一煮立ち
前日に、賞味期限切れてたから固ゆでしてめんつゆに漬けてた
味付卵のせて、のりと刻みネギ乗せたのが今日の夕飯。
塩ラーメンっぽい味。スープ冷やして、そうめんも冷やして食べても美味しいよ
>>147
中華スープ+そうめんの組み合わせは何トッピングしても旨いからオススメ。
水入れる前に、ごま油で白髪ネギ炒めればより塩ラーメンに近くなるし
揚げ玉入れたり、温泉卵入れたり、レタス入れたり、梅干し+わかめとか
ニラ+唐揚げとかもウマー
水の半分くらいを豆乳(牛乳でも良いかも)+ベーコンとかウインナーもコクがあって旨いよ
何にでも合うそうめんは偉大
中華スープ+そうめんの組み合わせは何トッピングしても旨いからオススメ。
水入れる前に、ごま油で白髪ネギ炒めればより塩ラーメンに近くなるし
揚げ玉入れたり、温泉卵入れたり、レタス入れたり、梅干し+わかめとか
ニラ+唐揚げとかもウマー
水の半分くらいを豆乳(牛乳でも良いかも)+ベーコンとかウインナーもコクがあって旨いよ
何にでも合うそうめんは偉大
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / レシピ スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- ナポリタンの最強レシピを目指す (263) - [40%] - 2022/12/21 13:00
- 【猛暑】かき氷レシピ【氷】 (406) - [38%] - 2022/8/11 12:07
- 重曹を使ったレシピ その1 (117) - [33%] - 2023/2/7 11:00
- ベジタリアンのお料理レシピ【菜食】 (992) - [31%] - 2011/11/17 11:02
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について