のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,406,580人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【物理】東大、量子操作使いシュレーディンガーの猫を実証

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 :

南泉斬猫

203 = 181 :

つまり池田大作先生がこの世のすべてを動かしてるって結論だなこれは
科学的にも証明されたわけだ

204 = 202 :

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=278518&lindID=4
これ

205 :

シュレーディンガーの猫って、なんかの実験だと思ってたら
学者の反論だったのか

つか、この屁理屈でみんな納得したのか?
それとも、誰うまとか言いながら後世に伝えられたのか

206 = 26 :

なんで猫なんですか?
犬ではいけないんですか?

207 :

おまえらアホだから知らんだろうけど
シュレディンガーってのは飼い主である物理学者の名前であって、
猫自体には名前ないんだぜ

208 :

こもえ先生が箱の中のチョコで教えてたあれだろ

209 :

おまわりさん、東大が動物虐待の実験をやってます。

210 :

猫をテレポテーションしたんだな。

211 :

さっぱりわからん。文転して良かったのかな。

212 :

>>205
ぐぬぬ・・・・って感じ

213 = 26 :

観測者自身が箱に入ったらどうなるんだよ
え?え?
蓋が開けられるまで自分が生きているか死んでいるか悩みつづけるのか

214 :

結果に干渉してるように見えるんだがコレでいいのか?

215 :

スッキリしないわ白黒つけてほしいわ

216 :

二本の光がある
こいつらは全く同じなんだけど、位相だけは反転している
一方の光を観測すると、もう一方の光はその逆の位相ということが確定する

217 :

目新しい部分はどこ

218 :

東大のセンセは春風駘蕩というか昼行燈というか‥‥

219 = 217 :

これシュレディンガーの猫関係あるのか?

220 :

猫の生き死にというマクロレベルの現象が重ね合せの状態にあるなんてことはないね(素粒子のレベルでは可能だろうけどさ)。
おまえら、そのような現象に一度でも遭遇したことあるか? ないだろ、つまり、解釈のどこかがおかしいのさ。

221 = 137 :

>>218
話の肝は「シュレーディンガーの猫」じゃなくてそれを「量子テレポーテーションで」実証(つーか要は観測)出来たってことではないかと。

222 :

ひっでぇ記事w

223 = 137 :

>>221>>218じゃなくて>>217へのレスですた
すんまへん

224 = 217 :

よくわからんねw

225 = 46 :

東大には、ぬこを殺すなってクレーム入れておいた

226 :

>>20
半数の5000匹が生きてて、残りの半数の5000匹が死んだ状態なんだよな
で、どの猫が生きてるのか開けてみるまでわからない。

フゥーハハハ! rive なんてURLに釣られませんよ。

227 :

要はシュレーディンガーは猫が好きだってこと?

228 = 177 :

つまり宇宙の向こう側は行かない限り存在してないんだな

229 :

シュレーディンガーの猫が
ウチの庭に、クソをしてるので
困ってる。

230 :

量子力学によると、ある種の事象では、
「観測前からその対象はその状態に確定していた」と考えるとおかしなことになることがある
(どんなことに関しても観測するまで決まってないと主張するわけじゃなく、ある種の量子的現象だけ)
そして、放射性物質の崩壊は、そういう量子的な意味で確率的な現象の一つ。
シュレーディンガーの猫では、放射性物質と放射線検出器と毒ガス発生装置を繋げることで、
ミクロ(=凄く小さい)世界の未確定状態を、マクロ(=日常サイズ)世界の状態とリンクさせてる

このとき、検出器が検出することが「観測」なのか、猫が毒ガスを浴びることが「観測」なのか、人間が中を覗くことが「観測」なのか、
はたまたそもそも観測してさえも状態は未確定なまま(多世界解釈)なのか?
というのがシュレーディンガーの猫。


たまにシュレーディンガーの猫を放射性物質を持ち出さず単に「観測するまで何も決まってない」という哲学的な主張として説明する人がいるけど、
元々の意味としてはあくまで量子的な意味で未確定な現象についてのみの言明

231 :

>>202
ずいぶん綺麗に骨になってるけど、何かに食われたの?

232 = 74 :

>>231
共食いらしい。報道されてないけど人間の遺体も犬猫に食べられているという話も。

233 :

ノートルダムのせむし男は?

234 :

よくわからないからCGで頼むよ

235 :

双子の美人女子高生姉妹(16才)がいる。
この姉妹はパンツを二枚しか持っていない。
一方のパンツにはイチゴがプリントされており、もう一方にはネコがプリントされている。

さて、この姉妹が、それぞれ別の遠く離れた地点(A・B)にいるとしよう。
A地点にいる姉のスカートが強風でめくれ上がり、あなたがそのパンツのプリント柄を目撃した時、
あなたは、遠く離れたB地点にいる妹のパンツの柄を確定することができる。

236 = 46 :

>>235
いや
もう一人がパンツを履いてない可能性も考慮すべきだ

237 :


量子論の、パラドックスとも捉えかねない " 同時複合存在 " は、
" 微細領域 " においては、現実世界の唯物観が適用できないと考えるべき。

ようするに、" 微細領域 " では、 僕たちはどこかで繋がっているんだ、という
可能性があります。 ここで青春ソングが流れれば最高の完結。

という訳で青春ソングを付けちゃいました。
太陽がくれた季節 青い三角定規
→ http://www.youtube.com/watch?v=z482kOBeXRs

238 :


猫はやっぱりいたほうがいいんだよ

いてもいなくてもいいって存在じゃないんだよ

239 :

ここまでメコスジなし

241 :

光速を超えた通信が可能になるの?

242 = 241 :

隠れてオナニーしてても スピンの観察でバレバレ

243 = 26 :

世界中のすべての猫は俺様のもの
異論は許さない

244 = 46 :

そもそも、これって何をしたのかがわからないんだけど
量子もつれの観測はされてるし、量子テレポーテーションも既に実証されてるよね?
量子の重ね合せを、重ねあわせ状態のままで観測出来たってこと?

>>241
見かけ上、量子の状態変化は見かけ上高速を超えて情報が伝わっているように見えるが、
伝えるための量子は光速以下でしか伝わらない
だから、通信って観点から見れば光速を超えられない

245 :

量子のもつれって
今、起きている事が過去にも未来にも起きるって事だろ?

246 :

つまりタイムラグ0のオンラインゲームが出来るってことか?

247 :


俺のヌコちゃんが、死なない世界がやって来る!!!!!!

248 = 46 :

>>245
不規則に明かりがついたり消えたりするランプが2個あって、
普通はそれぞれ勝手に動いてるんだけど、
もつれ状態にあるときは、片一方が消えるともう一方のランプが点く
みたいに連動するように成る

ランプを離れた場所に置くと、見かけ上
A地点のランプが消えた瞬間に、B地点のランプが点くように見える
A地点のランプを観測すると、B地点のランプの状態が予想できる
これが量子テレポーテーション

だと思う
専門じゃないので白根

249 :

関係者だけど、予想外に反響がでかくて笑えるわwww

というか、シュレディンガーの猫状態の生成に成功したんじゃないぞ。
そいつの量子テレポーテーションに成功したんだからすごいんだぞ!!

シュレディンガーの猫状態なんぞは数年前に成功してる。
(ちなみに正確には猫状態の近似だから、子猫と言われているけども)
猫状態を作ること自体も本当は難しいのだけど、そいつの特徴を崩すことなく
量子テレポーテーションに成功したということがかなりすごいわけですよ。

量子テレポーテーションはそもそも10年ちょっと前に世界で初めて成功した比較的新しい技術。
量子光学におけるシュレディンガーの猫状態についてはもっともっと昔から言われていたことだけど
そいつを実際に作れるようになったのなんて最近の数年前。

250 = 249 :

続き

あと一言に量子テレポーテーションといっても二種類ある。
10年前に成功した周波数領域(連続光)と、時間領域(波束)のもの。
時間領域の量子テレポーテーションは周波数領域よりも難しいのだけど
数年前からできるようになった。

要するに、昔っから理論はあって実験的に出来ることは理論的には自明なんだけど
それを実際に実現するなんて10年前には想像もできなかったことをやってのけたってことですごいのさ。
(教授がそんなこと言ってた)

時間領域の量子テレポーテーションも、量子テレポーテーションに耐えうるだけの
高クオリティの猫状態の生成自体もやれるとこなんて世界中でここぐらいだけじゃないかね。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について