のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,841,675人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 76

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    702 = :

    >>701
    具体的にどんな解説があったらええのん?

    703 = :

    コードの流れを教えて欲しいな。
    再帰とか頭がこんがらがってしまうから、
    フローチャートを使いながら説明するとか。

    704 = :

    何というボランティア精神養成講座

    705 = :

    再帰ってフローチャートで書いても再帰以上に分かりやすく書けないような・・・

    706 = :

    人に教えるのって難しいよね
    まあこの程度しかできないとおもうけど・・・
    http://jp.youtube.com/watch?v=P9cLDqHfyoc&feature=related

    707 = :

    さぁ週末だ♪いま陽が昇る♪

    708 :

    質問

    なんでお前ら馬鹿なの?

    709 = :

    >>706
    これはあまりよろしくないな
    こんなこと頑張って覚えても実際の業務に何の役にも立たないし
    このような概念的なことは教本見れ自分で勉強すれば済むこと

    711 = :

    >>710
    調べてみた
    http://d.hatena.ne.jp/cloned/20060510

    712 = :

    いやマニュアル見ようよ
    http://jp2.php.net/manual/ja/functions.returning-values.php
    http://jp2.php.net/manual/ja/language.references.return.php

    715 = :

    そりゃおまえあれやがな
    ウェブで見てもエディタで見ても改行されて見えるからやがな

    717 = :

    715じゃないが実際にやってみればわかるが
    <br>\n<br>\nってやれば
    出力されるhtmlのソースは
    <br>
    <br>
    という具合に改行されるが、
    <br><br>とやれば
    そのまま<br><br>と改行されずに出力される

    ソースの見た目であってhtmlの見た目上は問題ない

    721 = :

    PHPはコンパイル時に関数も制限できるはず。

    722 = :

    http://jp2.php.net/manual/ja/mail.setup.php
    コンパイル時にsendmailのパスを含んでないと駄目。

    サーバ管理者がメール送らせたくないって思ってんだから諦めろ。

    726 = :

    php.iniに
    sendmail_path = /usr/sbin/sendmail

    SMTP = localhost
    smtp_port = 25
    っていう設定があるけど、mail関数を使った時は、sendmailコマンドに
    送られるのかね、それとも、SMTPを直接叩いてくれるんだろうか

    727 = :

    >>726
    sendmail に丸投げするだけでしょ

    728 = :

    SMTP鯖に投げられるのはWindows版の仕様、ってマニュアルに書いてなかったっけ?

    730 :

    自分もメールシステム作ってみようかと思ってるんだけど、
    やっぱりZendFWやPearの本に載ってるような簡単なサンプルじゃ
    大量の送信とかでエラー起こすものなんですか?

    731 = :

    どこでエラーがおきるっていうんだい?

    732 = :

    >>730
    その簡単なサンプルがどの程度のものか知らんが、
    スパムメール配信システムでも作るの?

    メールサーバーによっては同時配信数に制限をかけているものがあるから、
    その最大数に合わせて分割配送とか独自のキューを実装する必要があるかもね。
    Web経由でやるんなら、タイムアウトとかもケアするとか。

    733 = :

    スパマーだろ
    放置放置

    734 = 730 :

    >>732-733
    いや、そんなの作る気ないよ>スパム
    せっかくサーバ借りるからやってみようって好奇心だけなんだけど
    変なものできてトラブりたくないから聞いてみた 気に障ったならごめんね

    735 = :

    mysql_connect() or die;
    とかの or die の使い方がのっているマニュアル該当部分てありますか?
    探したんですが、orじゃ検索できないしいまいち動作がはっきりしないので情報を探しています。

    論理演算子の or と同じ意味でしょうか。

    736 = :

    >>1

    738 = :

    マニュアル読め

    740 = :

    >>739
    737のはどちらも実行されますよ。
    その上でprintと自作関数は実行されるのに、dateとかは駄目というのが現在の疑問です。

    >>738
    論理演算子
    http://www.php.net/manual/ja/language.operators.logical.php
    は読んだんですが・・。

    ここまで書いて、booleanを返さないといけないということに気づきました。
    ありがとうございました。

    742 = :

    うーん、釣り?
    function testがtrue返してんだから、
    test() and test()
    は、最初がtrueだから、次をチェックしにいくんだから、両方実行されて当然でしょ。
    仮にtestでfalse返してみなよ
    test() and test()は1度しか実行されないから

    743 = :

    補足ですが、>>740の「booleanを返さないといけない」は大嘘ですね、すいません。
    だらだらと書きましたが、誰かの参考になれば幸いです。

    test() or ($test = date("Y"));
    print $test;

    function test(){
    print "in test()!!";
    return false;
    }

    とかやって、エラーフラグを変数に代入していけば、一個ずつif書くよりいいかもとか思いました。

    745 = :

    or dieはperlの真似した特殊な式だから
    perlのほうで調べてみ

    748 = :

    >>1も読まないマニュアルも読まずに見当違い質問して混乱させるとかひどい


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について