のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,301人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 76

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 = :

人はそれを車輪の再発明と(ry

153 = :

やだよ

155 :

変数を初期化するにはどうしたらいいの?

157 = :

http://f44.aaa.livedoor.jp/~takamura/
ここのPHPマニュアルわかりやすい

158 = :

今後の展開が容易に想像できるしなw

159 = :

>>157
宣伝乙
アフィ厨死ねカス

>>158
こうですか?わかりません><

160 = :

>>156
>>63が質問に答えてるwww


161 = :

63、なんとなく人物像が想像できる。
貪欲に知識を吸収しようとする姿勢がカッコイイと思ってる。
アップルに感化されやすいタイプ。
マインドマップとか描いちゃうタイプ。
でも致命的にバランス感覚に欠けている。
身の周りの中では達観してるほうだと自分では思ってるが
そのままなら1,2年もすれば煙たがられるようになる。

なんかしらんけどムカつくわ ハゲ!!

162 = 155 :

ファイルロックしないとなんでファイルって壊れるの?

書き込みしている途中で
書き込み処理が完了していない状態で
誰かが同時に読み込みすると、中途半端な
書き込み途中のデーターを読み込んでしまって、
それで壊れるの?

163 :

そうだよ

164 = :

排他制御とかデッドロックとかでググってみ

167 = :

行数で取得するのは危険ではないか
DOM使おう

168 = :

手っ取り早さ重視か。
fopenでhttpストリーム開く場合って、Proxyかましたい時とかどうすんだろ。

172 = :

お前は何を言ってるんだ

173 = :

XML専門のプログラマでも呼ぶのかw

174 = :

お前は何を言ってるんだ

177 = :

じゃ間違ってるんだろ
APIの仕様を確認してこい

179 = :

>>176の時点でPHP関係ないのでは?

183 = :

情報を登録してないから有効化されてないんじゃない?
もしくは使いすぎて無効化されてるとか

184 = :

多分だけど古いAPI使ってるからじぇねーの
本来のサイト見ずに誰かが書いてる解説サイトみてたりしない?

188 = :

リンクして表示してるphp書いてるってことは
動画の取得と検索したいんだろ?
なんで認証セクション読んでるんだよ

189 = :

ようつべapiの仕様って意外と丁寧に書いてあるんだな
なんでわざわざ古いほう使うの?なにか問題があるのか?

190 = :

古いのを使いたいんじゃなくて
APIのページを読んでないから新しいのを知らない
マニュアル読まないタイプ

197 = :

エスパーっているんだな。
俺にはさっぱり理解できないや

198 = 171 :

ファイルロックしても、音が鳴らないから、
本当にロックされているのかどうか、わからない。

「ファイルロック発動!!」
「カシーーーン!!!!!」

とかって派手に音が鳴って欲しい。一回ごとに。

199 = :

>>198=171
アニメのロボットようですね。
そんなあなたの思った"DOM"は某アニメのそれだったんでしょうね

200 = :

ロックする部分のスクリプトが信用できないなら
音がなったとこでどのみち一緒
音はなってるけど本当にロックされてるのかわからないとか言い出しそうだな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について