元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.116 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
402 = :
一時変数がプログラムを読みにくくするのは、
それがどこで使われているか把握しにくいから。
つまり実際に使われているコードだけでは判断できない
そのスコープのコードが長ければ、その分使われているかもしれない部分が増え、可読性を低下させる
lodashで関数内部を更に関数に分ければ、そのような問題は解決できる
403 = :
今回の場合はそれじゃ問題解決しないだろ
個々の関数内部で一回一回jQueryオブジェクト取得してたら意味ないんだから
404 = :
>>402
素朴な疑問なのだが、何故そこでlodash?
405 = :
JavaScriptを関数言語化する進化の鍵だから
406 = :
>>399 さん
ありがとうございます
HTMLはこちらからはいじれないのです・・ 説明不足ですみません。
具体的には、辞書サイトの音声(オブジェクトタグSWF)を、マウスのサイドボタン(javascript呼び出し)で再生開始させたいんです。
http://ejje.weblio.jp/content/test
chrome最新版でのみ動けばいいんですが、完全にお手上げです。
407 = :
domでobjectを指定してclick() → 無反応
objectを >>371 の方法で指定して Play() → 無反応
でした
408 = :
>>406
調べたら、別ドメインのswfをjavascriptから操作するにはswf側でそう宣言しないといけないらしい
(Weblioだとswfファイルのドメインが別れてる)
無理矢理だけどこんなのはいかが
var swfUrl = $('#audioEjjeNaviNx param[name=movie]').attr('value');
var match = /u=([^&]+)&mpf=(.*\.mp3)/.exec(swfUrl);
var mp3Url = match[1] + match[2];
$('<audio><source src=' + mp3Url + '></audio>')[0].play();
409 = :
>>357
OKWaveに同じ質問があるね
http://okwave.jp/qa/q8631122.html
410 = :
>>408 さん
具体的なコードまで書いていただいて感謝の言葉もありません。
これは想像するに
(1)DOMで音声URLを取り出して、(2)正規表現にかけて分解して、(3)操作可能なHTMLタグとして埋めなおしているんですね
(2)(3)の知識がなかったので、本当にありがたいです
さっそく試してみます
411 = :
できたーーー!!!!! 感動
>>408さんにジャンピング土下座感謝です
辞書って万単位で繰り返し引くので、クリックの節約がものすごい差になるんです
いやー、わかってる人がやると出来るものなんだ
javascriptを勉強したくなってきました
413 = :
>>274,370,412
同じ質問を繰り返さないで
何度も繰り返せば答えが来るわけじゃない
414 = :
>>390
> ひとつの文で同じjqueryオブジェクトを複数回生成することになる場合、
> 一旦変数に入れますか?入れませんか?
入れることもあるけど、その前に
> if ($(this)~){
> $(this).css~
> }
これ、怪しい臭がするな。
~がわからんからなんとも言えんけど、
if ($(this)~){ この行要らないだろ?
$(this).css~ だけでいいはずだ。
これに加えてメソッドチェーンも使って、"正しくjQueryを使えば"
「ひとつの文で同じjqueryオブジェクトを複数回生成すること」は
ほとんど無くなるはずだ。
415 = :
あほじゃねえの
いらないなら最初からいれねーよ
~が分からんってそれならなんも言うなタコ
416 = :
いやね。だからいると思っているのが勘違いだろって話。
417 = :
だから勘違いじゃないんだよ
何で勝手に問題を変えるんだ??
意味が分からんわ
418 = :
cssメソッドを使っているのも怪しくて
それ、CSSだけでやればいいんじゃないかって思うし。
419 = :
>>417
「問題を変える」というのなら
そもそも問題が出ていない(~で隠蔽されてる)
だから問題を出題してみってこと。
それほとんどは要らない行になるだろって話なんだが。
420 = :
時々ナチュラルに馬鹿な奴がいるからびっくりする.わ
勝手にあやしがっとけや
421 = :
問題を出題すれば解決する話なのに
なぜ問題を出題する方向じゃなくて
人を煽る方向に行くのか?
422 = :
いや「jqueryオブジェクトを複数回生成する必要がある時にどうするか」という問題に対して
「必要ない」って、自分でおかしいと思わないの??
馬鹿すぎて逆にミステリアスだわ
423 = :
「必要ない」って言ってないし。
「殆どの場合必要ない」って言ってるだけだし。
だから~の内容を書いてみなさいと。
それ必要ないが答えじゃないのかってことなんだから。
気持ち悪いんだよ。普通オブジェクトを使用する前に
そのオブジェクト自身を検査することなんてやらないから。
424 = :
コードスメルってやつだな。
バッドなコードである臭がする。
425 = :
メソッドチェーン使えば同じjQuieryオブジェクトを
複数回生成することなんてほとんどないよな。
426 = :
これが本当のアスペルガー症候群か
必要あるのは「大前提」なんだよ
個別のコードについて聞いてるわけじゃなくて、「そういう時にどうするか」と聞いているわけ
例、しかも省略しているコードに対して「必要じゃない可能性がある」って
自分でおかしいって分からんかな?
427 = :
>>425
だからね。
滅多にないからこそ問題になるわけでしょ?
想像力が全くないのかな?
チミには?
428 = :
大前提ねぇw
明日太陽が昇らなかったらどうするの?
みたいな話だな。
そんなことねぇよ。
無駄なことに力入れてるなよ。
429 = :
挙げ句の果てに詭弁w
このレベルのアスペルガーとは絶対仕事したくないな
地雷ってレベルじゃねーぞ
430 = :
ただ、コードが悪いんじゃないの?って
指摘しただけで、この騒ぎよう
そんなに気に触ったのかな?
431 = :
まあ、普通、同じjQueryオブジェクトを
何回も生成することってないよな。
そんなことをしたくなるっていうのは
コードが悪いんじゃないの?
432 = :
偉そうに勘違いな回答つけようとする人は何なんだろうな
空気悪くしたいだけか
433 = :
>>414は
$(this).filter(~).css~
と書けば良いじゃんって言いたいの?
434 = :
だから普通じゃないから聞いたんだよねぇ?
普通なら問題にすらならないよねぇ?
想像力って、分かるかな?
想像って出来るのかな?アスペルガーの人にも?
435 = :
>>433
それもあるし、CSSを使う方法もあるし、
空のjQueryオブジェクトを使う方法もあるし、
cssメソッドの引数に関数を使う方法もあるし、
メソッドチェーンを使う方法もあるし、
いくつもやり方はあるよ。
だから同じjQueryオブジェクトを作りたいってこと自体が
悪いコードじゃないのかな。
436 = :
>>434
どうしても、人の悪口を言うことしか
できないみたいねw
もう少し冷静になったら?
どうしても必要なんだって思いたいのはわかるけど、
俺からすれば必要ないことなんだよ。
それが力の差。
437 = :
色々やり方があるんなら一時的に変数入れるやり方もあるんじゃね?
438 = :
アスペルガーの人って算数の問題に対しても
花子なんて名前の子どもは普通いないって言うのかな?
439 = :
一時的に変数に入れるってのは悪いコードでしょ。
だいたい動きが変わってる。
一時的に変数に入れた時の古いjQueryオブジェクトになってるわけで
それは最新の状態を反映していない。
動きが違う(古い状態を参照したい)ことを目的としているのなら、
それはただ変数に入れているだけじゃないのでそれは意味がある。
でもどっちでもいいような場合は、一時変数に入れるべきじゃない。
440 = :
jQueryの話をしている人
VS
悪口を言うことだけになってしまった人
441 = :
また頓珍漢来たぞこれw
442 = :
JavaScriptの話をしない人は死んでください。
誰とはいいません。
443 = :
汚いコードと言われたのが
そんなにショックだったのか?w
444 = :
何度もjqueryオブジェクトを使う場合のもっといい例ってどういうものがあると思いますか?
445 = :
例、挙げられないんすかww
そういう想像も出来ないクチですか
446 = :
>>444
あまりないと思う。思いつかないな。
447 = :
ちょw
お口チャックすかww
448 = :
例を思いつく人は言って欲しい。
それがちゃんとした反論になるともうから
他人を煽るだけの奴はうざいだけで価値がない。
449 = :
例も思いつかないような奴が文句抜かしてたのかよ
想像通りです
450 = :
例が思いつかいんだよねw
誰もさ。(だから無いと言っていたのが正しい)
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/1/25 12:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.110 + (1001) - [97%] - 2013/10/13 14:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (348) - [97%] - 2023/1/12 17:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [97%] - 2014/10/3 15:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.118 + (1002) - [97%] - 2014/8/29 22:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.117 + (1009) - [97%] - 2014/8/5 3:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [97%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.114 + (1001) - [97%] - 2014/5/3 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.112 + (1001) - [97%] - 2013/11/27 16:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.111 + (1001) - [97%] - 2013/11/4 6:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.136 + (1001) - [97%] - 2019/1/8 11:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.106 + (1001) - [97%] - 2013/7/20 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (952) - [97%] - 2015/11/18 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.107 + (1001) - [95%] - 2013/9/7 10:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [95%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.100 + (1001) - [95%] - 2012/6/13 22:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について