のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,725人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.116 +

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = :

>>749
ライブラリではなく、設計思想が主題です
ライブラリに限ったことではないので

752 = :

iosのdropdownでは、サブメニューに移動すると、dropdown自体が書き換わる
という形で階層を表現していますが
こういうインターフェイスってwebでもあるでしょうか?
個人的には見たことがないですが

753 = :

おとなしく誘導されときゃいいものを

754 = :

>>751
ライブラリの設計思想ならライブラリスレへ

755 = :

>>754
邪魔なだけなんですが
>>754
ライブラリの設計思想ではありません

756 = :

>>752
ここはJavaScriptの質問スレなのでJavaScriptの質問をしよう

757 = :

tweetdeckで会話をみようとすると、
カラムが横にスライドして書き換わる、iOS的な動きをしますね
サブメニューをこういう形で表現するのがモダンなのでしょうか
このインターフェイスの名前は何でしょうか?

758 = :

>>756
そういう人は純粋JavaScriptスレへどうぞ

760 = :

>>757
この件ですが、どうもdrawerと呼ばれているようです

761 = :

>>758-758
そこは重複スレと何度も言われてるし、機能してないから

762 = :

まともなJavaScriptの質問がなかなか来ないな

763 = :

>>761
あなたが機能させればいいだけのことです

764 = :

重複っつーか今回のこのスレもそうだけど
荒らしが自分に都合よくするために建てたスレだから

765 = :

あのスレが荒らしにどう都合がいいんですか?
このスレの方が余程自演荒らしにヤラれてますよね

766 = :

×自演荒らし
○自治厨荒らし
でした

767 = :

>>763
俺は不要だと思っているから盛り上げる理由がない
必要だと思っているあなたが盛り上げればいいのでは?

768 = :

+ JavaScript の質問用スレッド vol.116 +
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1399764134/
⇒前スレでライブラリ質問を禁止にする流れになった直後にライブラリ禁止しないテンプレで立てる。次スレ乗っ取り。

純粋JavaScript(ECMAScript)専用質問スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1400502900/
⇒ライブラリ質問以外を上記スレに隔離。テンプレでライブラリ質問はJavaScriptスレへ誘導。

jQuery ライブラリ 総合質問所 vol.4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1400313626/
⇒前スレ(vol.3)の終わりかけで次スレ乗っ取りを試みる。テンプレでjQuery以外をJavaScriptスレへ誘導。

全てはライブラリ質問をJavaScriptスレで質問するのに都合がいい。
乱立したスレは隔離目的なのでスレ立て主は使用せず、他の誰も必要と思っていないので利用されない。
このスレだけは>>5を付け足して流用されたが、基本的に荒らしの立てたスレは必要とされていない。

ちなみに、荒らしはライブラリスレに誘導しようとする行為が見られると「自治房乙」と反論してここに居座ってる。

769 = :

drawerみたいに、任意の領域をシュッと左右に収納するって、どうやるんですか?

770 = :

>>768
最早あなたが荒らしになってることに気付かないんですか?
あなたが一番迷惑なんです

774 = :

JS以外の話をするな!
何のことか、さっぱりわからん

そんな専門的な話は、よそでやれ

775 = :

>>773
最後は金目でしょ?

776 = :

今、次期テンプレの相談して決めればいいんでしょ?ライブラリ質問禁止か許可かも含めて。

777 = :

前スレで議論されたし、今更

779 = :

話し合いで自治厨荒らしが引き下がるわけないよ
こいつの特徴は圧倒的な幼稚さだから
だから無視するしかない

780 = :

というかライブラリ質問禁止は自治厨荒らしの存在根拠だから
何を言われようが死に物狂いで入れてくるよ
それがないと荒らせないんだから。
まじゴミだよな

781 = :

議論も何も一人で、俺決めた。俺賛成って
よーしライブラリ禁止にするため
lodash信者のふりして荒らしてやるぞって
自作自演してただけでしょw

そんなの気にせずに、質問には答えればいいし、
どうでもいいものは無視すればいいだけ。

lodash信者のふりしているか してないか 知らないけど
そういうのも単なる荒らしあつかいで無視すればいいだけ

782 = :

ライブラリ禁止と言ったら、DOMだって
ブラウザという実行環境限定のライブラリな
わけで禁止されるってことになる。

783 = :

こうやって本人が堂々と居座ってるし
いっそID出る板に移っちゃってもいいんじゃないの

784 = :

まぁまぁ、そんなに焦らず。

このスレだって1000までまだ残り
200以上もあるわけだし、
みんなでゆっくり次スレのテンプレを考えたらいいさ。

それからスレたてても遅くないだろう

・・・って、うぉっ!もう次スレたってる!?

785 = :

連日このザマなんだからまた立てられちゃうのは目に見えてただろ

786 = :

アスペに触るな

788 = :

>>782
そうそう
JSと関係する領域を広く包括することでこのスレは最も生産的になるのだから
対象を異常に狭めることにはむしろマイナスの効果しかない。
生産性よりも自分が他人に偉そうにできる機会を躊躇なく取るのが自治厨荒らし
はっきり言えるのはこいつは絶対仕事が出来ないということ

789 = :

>>782
酷い屁理屈だな

790 = :

>>783-783
荒らしは本人が立てた次スレに隔離して、プログラム板に移行するのがいいかもね
http://peace.2ch.net/tech/

791 = :

もっとも豊かな発見というのはえてして脱線や寄り道の中から生まれてくる
だからスレをなるべく自由に保つことが大事
仕事の出来ない自治厨は自由の豊穣な果実を知らないからこそ自治厨なのだ

792 = :

>>790
はいどうぞ。いってらっしゃい。そうすればこのスレも静かになるさ。

JavaScriptは消滅すべきだったよな
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/

793 = :

ID出れば少しは静かになりそうだな
テンプレは>>5が最新かな

794 = :

>>5は破棄されました。
あれはクズです。考えた人は頭がオカシイです。
その証拠に誰も賛成してません。

795 = :

テンプレに>>5の諸注意を付け加えてもいいかも
しばらくは荒らしも寄り付かないだろうけど、Web制作板のスレの人数が減ったら荒らしに戻ってきそうだ

796 = :

諸注意どころか>>768に昨年の暴れっぷり加筆して載せてもいいと思う
いずれにせよ埋まるまでは一応ここ使おうぜ

797 = :

>>796
昨年の暴れっぷりがわからないけど、テンプレ案として提案すれば採用してもらえるかも

798 = :

ナイス
これでゆっくりJSについてだけの会話が出来るな

799 = :

もうプログラム板にスレ立ててもいいんじゃね?
ここに留まる理由もないし
荒らしをほっといて行こうぜ

800 = :

次スレたてるのはちょっと早いかな
いつもの人がjsfiddleにまとめてくれるだろうから、それまで待ってからでも遅くはない
まとめてくれる人がいなかったら自分がまとめる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について