のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,853人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.117 +

    JavaScript覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 = :

    JavaScript を自ら学ぶ人のための質問スレッドです。
    >>2-5のテンプレを読んだ上で質問してください。
    ■質問を書く上で
    (1) 煽り、コード制作依頼等、人を不快にさせる投稿はご遠慮下さい。公序良俗を守った応対を心がけてください。
    (2) 他の人に迷惑をかけるスクリプトの質問はご遠慮ください。
      (ブラクラ、[戻る], [閉じる], [クリック] の妨害、画面占有など)
    (3) 質問者及び議論を行う人はメール欄を空欄にし、名前にレス番を入れることを強く推奨します。
      回答者はなりすましを判断できませんので、なりすましが現れても自己責任となります。
    (4) 常に自発的に調べる心構えを持ってください。
      具体的には「自分で調べてから質問する」「回答をもらってわからない単語があればGoogle検索してみる」など。
      わからない内容を代わりに調べてくれる回答者をお望みの方は余所で質問してください。
    (5) 出来るだけ一般的な用語を使用してください。脳内オレオレ用語は混乱の元です。
    (6) 出来るだけサンプルコードを掲示してください。言葉による説明は行き違いが生まれる場合があります。
      ※必ず「問題の事象が再現されること」を確認してください。
       必要な部分だけ切り出したつもりで現象が再現できていなかったケアレスミスがしばしば見られます。
    (7) サンプルコードに HTML が含まれる場合はhttp://validator.w3.org/ で [Check] してみてください。
    (8) 質問を具体的かつ詳細に書くと回答を得られやすいです。>>2の質問テンプレートを活用してみてください。
    (9) ライブラリ関連の質問は禁止ではありませんが、ライブラリスレで聞くとより回答を得やすいかもしれません。
    (10) 時にはあなたが望む「答え」だけでなく、「意見」などが寄せられる場合もあります。

    3 = :

    ■前スレ
    + JavaScript の質問用スレッド vol.116 +
    http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1399764134/

    ■過去スレ全集
    http://www2.atpages.jp/mirror/2ch/javascript/
    http://usamimi.info/~mirrorhenkan/2ch/javascript/ (閲覧のみ)

    ■テンプレ案
    http://jsfiddle.net/fH4cC/31/show/

    ■関連スレ
    ECMAScript デス 4
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1325448978/
    【jQuery】JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.3
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1369444026/
    【WHATWG】HTML5 Part6【W3C HTML WG】
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1393153279/
    Webサイト制作初心者用質問スレ part239
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1393828207/
    CSS初心者スレッド=12th=
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1343429848/
    Canvasについて語ろう
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1305093769/

    5 = :

    一部の人が、わーわーいっていますが、テンプレの修正は行いません。
    今までの通り続けていきます。

    なのでこのスレでライブラリ関連の質問はOKです。
    lodashやjQueryの話題も問題ありません。

    ■諸注意
    自治厨は嵐です。自分の好きな通りにスレを変えようとしているだけです。
    ライブラリ系の質問は本スレッドで禁止されていません。一人で勝手に決めようとしてるだけです。
    許可されたライブラリの話題を禁止しようとしたり荒らすなどの
    行為が確認された場合は不要な争いを避ける為、スルーすることを推奨します。

    6 = :

    以上テンプレ終了

    7 = :

    >>1

    8 = :

    >>5
    また、お前か

    9 = :

    ライブラリ禁止する発言が自治房でライブラリ許可する発言は自治房じゃないという矛盾
    荒らしの理論だな

    10 = :

    ライブラリ禁止発言・・・迷惑
    ライブラリ許可発言・・・している人は、禁止発言に対するレスとしてだけ。

    ごく普通に、JavaScriptの話をしているのに、
    それがライブラリだからって、JavaScriptではない自治の話を始めるんだ。
    それが迷惑ということ。

    ごく普通に、JavaScriptの話をしているのだから
    ごく普通に、JavaScriptのレスをしようよ。
    それだけのことじゃないか。

    11 = :

    vol115を読めば「ごく普通のライブラリの話」ではなかったことがわかるはずだが、荒らしに何を言っても通じないだろうな

    12 = :

    何も言っても通じないと思うなら諦めれば?
    JavaScriptの話をしていることに間違いはないのだから
    それで埋まったとしても、何も悪いことはないだろ?

    それにくらべて、無関係な話でスレを埋めているのは誰だって話だよ。

    13 = :

    今まで通りライブラリ関連のコアな質問や返答は別スレに誘導しておけばいいよ
    禁止までする必要はない

    14 = :

    テンプレに何の実効力もないと判明しているのに何故かテンプレに拘り続ける奴w
    官僚主義の権化だな

    15 = :

    テンプレは基本守らなくていいものだそうです

    16 = :

    守りたい人は守ってもいいんですよ

    17 = :

    そもそも誰かがテンプレに勝手に書いただけなので関係ないです。
    自由ですから。

    18 = :

    その通り
    守ってもいいし守らなくてもいいです

    19 = :

    自治房は荒らしです
    >>5は何の拘束力もありませんし、>>5こそが荒らしです

    20 = :

    テンプレ変えられずにリベラル君涙目

    21 = :

    ここは荒らしがたてたスレなので放置推奨
    次スレはプログラム板に移行予定

    22 = :

    一人で行っとけよガキ
    あるから使うだけ
    以上

    23 = :

    このように暴言を吐いても許されるのがこのスレ
    荒らしにとっては理想的な場だな

    25 :

    様々なハンドラの中でpreventDefaultやstopPropagationをしていて
    そのせいでイベントシステム全体の見通しが悪くなっています
    想定外の動作が、preventやstop~が原因かもしれないけど
    そのpreventやstop~を取り除いた時に何が起きるか、もう覚えてないって感じです・・。
    こういうのどうやってますか?

    27 = :

    ここは幅広い質問をしても文句を言われないスレであって
    荒らしが許容されるスレではありません
    荒らしは思いっきり殴ります

    28 = :

    完全に>>27が荒らし化してるなw

    29 = :

    小競り合いは荒れを招くだけなので
    幼稚なレッテル貼りを許しましょう
    自治厨はすみやかに植民して下さいね

    30 = :

    >>29
    自治房は荒らしです
    荒らすのは止めてください

    31 = :

    同種のイベント(たとえばmousedown)の中で一番最後に実行されるイベント
    を設定するにはどうしたらいいですか?
    ライブラリの影響は気にしません
    自分のコードの中で一番最後に実行したい、ということです

    32 = :

    >>31
    ・一番最後にイベントを設定する
    ・イベントバブルを利用して親やdocumentにイベントを設定する。
    ・イベントを一つだけ設定して、その中で独自のイベントを管理する。

    とかかな。

    jQueryは実際にイベントを割り当てるのは一つで
    内部でイベント管理してたはずだから
    そういうjQueryプラグインを作れるかもしれないね。

    33 = :

    >>31
    あ、一番いいのは、そういう順番に依存するものを
    作ってはダメといういうこと。

    一番最後に実行されるイベントを二つ
    設定したらどうなるんだ?とかあるわけだし。

    36 = :

    ありがとうございます
    付ける順番と、DOMツリーに左右されるようなので、いろいろ検証したところ

    $(document).on('mousedown',function(e){
    console.log('nodelegate');
    }).on('mousedown','body',function(e){
    console.log('body');
    }).on('mousedown','#test',function(e){
    console.log('test');
    });

    とした時、非デレゲートのイベントが、最初に付けても最後に実行されると確認できましたので
    これでやろうと思います
    ありがとうございました

    38 = :

    ハンドラの中でsetTimeout0を使うと
    何故すべてのハンドラの最後尾が保証されるのです?
    タイミング次第では?

    39 = :

    preventDefaultした時に、
    デフォルト動作と同じ操作、
    すなわちフォーカス以外の部分をクリックした時にフォーカスを外す、
    といったことを、最後尾のハンドラでするようにしたら、うまくいきました\(^o^)/
    ありがとうこざいました

    40 = :

    以前、mousedownでstopPropagationしても、
    そのマウスダウンから構成されるクリックを防ぐことは出来ない、という問題があり、
    それに対してsetTimeoutで一定時間クリックを受け付けないようにする、という方法を提示しましたが、
    マウスダウンハンドラの中でクリックを防ぐためのクリックハンドラを付ける、という方法を思いつきました
    こっち方が自然かもしれません

    41 = :

    オライリーってくっそ役に立つな

    42 = :

    >>36
    この件ですが、windowで受けた方が後になりました
    というかdocumentにデレゲートなしのmousedownを一時的に付けたりすることはわりとよくあるので
    documentではアカンかったです
    windowにmousedownを付けるのは普通の使い方をしている限りないので、いいかと思います

    43 = :

    >>42
    もしかして、絞込してない?
    documentにイベントをつけるにしても、
    無関係の要素のイベントを取らないように、
    どこから発生したかを調べるもんだよ。

    やり方は簡単。

    $(document).on('click', '.class', function() { ・・・ })

    こういうふうにするだけで、classがついてる要素だけ
    イベントを処理できる。

    44 = :

    そんなことはもちろん知っていますよ
    ど素人じゃないんですから・・。
    でもありがとうございました

    45 = :

    あごちゃんが社名を名指しして批判しているの見てショックを受けました
    同業叩きは恥ずかしいですね

    46 = :

    あなたもその人を名指しで批判してるじゃないですか
    このスレでそんなことはしないで下さい

    47 = :

    >>40
    この件ですが、クリックを殺すためのクリックハンドラを付ける、という方法だと
    何かのタイミングでそのハンドラが残ってしまい、
    クリックが想定しないところで無効になってしまうようになったので、
    時限方式に戻しました
    時限方式はマシンの処理速度に依存するので
    (とはいえ現実的に、mousedownとclickの間で200msもかかるマシンが現存するとも思えないのですが)
    少し引っかかるのも事実です・・

    48 = :

    「クリック殺し」に到達する前にstopPropagationされていたのかもしれません
    こうなると、フラグで管理する方がいいのかも

    49 = :

    マウスボタン少し長押ししたときってclick発生しないんだっけ

    50 = :

    まじで!?


    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について