元スレEmacs part 27
emacs覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
401 = :
おまえはあまりにもわかりすぎる
402 = :
lispがCやJavaを駆逐して主流になってた
ぐらいありえんifだな
403 = :
必ず最後にelは勝つ
405 = :
LispのがCより古いし
「shの一アプリ」という表現がそもそも変なわけだが
まあ細かいことはどうでもいいだろ
407 = :
ゲイツはアセンブラとBasicしか理解できないんだよ。
408 = :
ゲイツが学生時代にLispにはまってれば…
410 = :
>>408
> ゲイツが学生時代にLispにはまってれば…
当時の Lisp使いは理論から入った人に多かった。
ゲイツは計算理論は全然やってなかったみたいだし、
そもそも、物事の美しさを理解できないタイプであるゲイツは、
Lispを学んでたとしても好きになっていただろうかは疑問だ。
411 = :
emacs でバージョン管理してる人は
svnですか?
git?
cvs?
dsvnでsf.netにアクセスしたいのでパスワードどこに記載すればいいんだ
412 = :
>>411
実は自分もそれを知りたかった。人の建てたsvnサーバがあるんだけど、初回に
コマンドラインからアクセス
svn checkout --username *** --password *** ...
したら、その後はdsvn.elでも何も指定なしでアクセスできてる。不思議。
ってそれはEmacs関係ないか。
413 = :
emacs 21.3.1のcperl-modeを使ってるんですけど、
End of `/ ... /' string/RE not found: (scan-error Unbalanced parentheses 2381 8115)
とミニバッファにずっと表示されます
= split(/<>/);
のあたりから色分けがうまくできてないみたいです
どうやったら直せますか?
416 = :
分散型は政情安定してなさそうだから出来る限り使いたくないなあ。
右往左往するのしんどいし。その点svnは使ってて安心感があるんだが…
417 = :
さすがにgitは廃れないだろう
git-svnもあるからいろいろ安心だし。
418 = :
howmとoutline-mode
どっちが便利?
421 = :
アッーモードだな
423 = :
俺のEmacs、なんでこんなに大きいのかと思ったら
コメントで自作小説のアイデアメモってた…
424 = :
Emacs 23のcheck-coding-systems-regionがtを返してくる場合があるのだけど、
docstringにそんなこと書いてないよね?
> if (XINT (end) - XINT (start) == end_byte - start_byte)
> return Qt;
その範囲が全部1バイトで表現される文字(つまりASCII?)ということだと思うのだけど
それらを包含しない文字コードはないという想定なのだろうが
それにしたってtではなくnilを返すべきじゃないのかしらん。
とりあえず手元ではtだったらnilにするようアドバイスをかけちゃった。
425 = :
お前は関数に上から目線でアドバイスできるほど偉いのか?
428 = :
おれ、Emacsっぽい新しいエディタつくるよ。
弄りすぎてモード制がボトルネックになってきたから
全部ハードコーディングで実装して快適に暮らすんだ。
429 = :
その後428を見たものはいない……
430 = :
>>428
がんばって!!
431 = :
>>428
できたら公開してね
432 = :
そんなのよりEmacsのネイティブコンパイラ作ってよ。
433 = :
;; a)
(setq trees '(maple oak pine birch))
(setcdr (nthcdr 2 trees) nil)
trees
(maple oak pine)
;; b)
(setq trees '(maple oak pine birch))
(setcar (nthcdr 3 trees) nil)
trees
(maple oak pine nil)
a) の場合は リストが短かくなるのに対して、
b) 方法は リストの最後が nil になるのはなぜですか?
436 = :
>>433は釣りか宿題じゃないのかね。
consセルを全く理解していない人はそもそもいきなりリストの途中へのsetcarとsetcdrを
比較して悩んだりしないだろ。
あるいは理解していないことがわかっているならまずモデルの理解をしようとするのが自然で
そのための疑問でなく応用問題の答をもとめる質問をいきなりしたりはすまい。
437 = :
かー!くだーねえな!
438 = :
433はたてよみすると「説得、説得だー!木々」と読めるので
環境保護団体が森林保護のために仕組んだ暗号だと思うんだ。
439 = :
>>438
おまえ消されるぞ
440 = :
その後438を見たものはいない……
442 = :
3ヶ月振りにcvs HEADのemacsをビルドして使ってみた。
emacsはビルド中も比較的安心して見ていられる。
全体的な速度が以前のよりも上がったようだ。
個人用のパッケージも問題なく動いているよう。
443 = :
>>442
フォントの設定も楽になったしね
444 = :
それフォント?
445 = :
>>444
爆笑。
449 = :
>>444は誰かがフォントネタを振るのを今か今かと待ってたんだろうなw
450 = :
>>428
stanley のoptimizeコンパイルをしてくれるemas...
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- Emacs part 25 (1001) - [92%] - 2008/8/10 0:18 ○
- Emacs part 26 (1001) - [92%] - 2008/11/8 20:47 ○
- Emacs part 22 (1001) - [92%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Emacs part 28 (605) - [92%] - 2009/3/25 0:37 ○
- Emacs part 23 (1001) - [92%] - 2008/2/8 0:04 ☆
- Emacs Part 47 (995) - [84%] - 2015/4/19 13:01
- Emacs Part 37 (1001) - [84%] - 2011/6/20 19:47
- Emacs part24 (991) - [84%] - 2008/5/10 5:08 ○
- Emacs Part 40 (1001) - [76%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 53 (989) - [76%] - 2022/12/5 12:45
- Emacs Part 39 (990) - [76%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 34 (1001) - [76%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 33 (1001) - [76%] - 2010/3/9 20:01 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について