のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,427,417人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】ほぼ光速に達している。超大質量ブラックホールの自転速度を測定成功[07/12]

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
451 = 402 :

こんなこと↓書いておいて、指摘するとゴネるし。

>>427「間違いあれば指摘してねw」

452 = 402 :

>>450
>前提条件1を否定すんだ?!もう議論する余地あらへんやんwおまえの逃走でおわりwww

要望通り↓間違い指摘してんだから、サイズ、質量、運動量を書けや。何故出来んのだ?

>間違いあれば指摘してねw

454 = 402 :

>>453
>どこを間違ったことにしてほしいの?www
ガス雲として存在できること。
ガス雲とBHを作用させるのに、実は両方共BHになっていて、事象の地平線の内側でしたなんてことになるから。

簡単なことだ。ガス雲のサイズと質量、角運動量を示せ。

459 = 446 :

>>458
条件は…
実はもう書いたんやでwww
気づかなかったの?w

お前さんはお利巧さんのつもりなのに変ねwww

460 = 402 :

>>459
>実はもう書いたんやでwww
じゃ、再掲しな。

462 = 446 :

>>460
条件を再掲しますw
・巨大ガス雲内で水素原子が高圧高温で集積し核融合する(主系列星の生い立ち)

463 :

>>1
どういう事?
お前のうんこステキ?

465 = 402 :

>>462
>条件を再掲しますw
あほ。サイズ、質量、角運動量を書け。

まあ、馬鹿だから DCBHs になる条件が分からんのだろうがな。

467 = 446 :

>>466
へえ?巨大ガス雲だけどw大丈夫かよwww

また定義とかの話で100レス以上潰す気かよ?www

468 :

虎がバターになる速度だな

469 :

小さいブラックホールにもっと巨大なブラックホールがぶつかったら
小さいブラックホールに吸い込まれた物質は巨大なブラックホールに移動するの?

470 = 463 :

>>1
どういう事?
お前のうんこステキ?

472 = 446 :

>>471
あっほんまやw
じゃコーン星雲でもええよwww

473 :

>>472
BH ではない、ということしか分からん。
サイズ、質量、角運動量が不明。

まあ、いい。続けろ。

474 :

なあに、シャアなら光速の三倍だから。

475 :

>>473
へえ?ナニを?

476 = 473 :

>>475
続けんのか?

>>449「問題ないなら次へ進むし」

478 = 475 :

>>476
おまえが死ぬほどにこだわった
サイズ、質量、角運動量が不明でもOKとかw
これ結局どうでも良かったん?www

あほやんw
こんなんじゃこの先もおまえ都合な無駄な議論続くだけやんwww
しょーもなー

479 = 473 :

>>478
>これ結局どうでも良かったん?www

BH ではないことが必要なのだ。当初より書いてる。
続けろ。

480 = 475 :

>>479
「BHじゃないよww」これだけでOKだったとかwwwまじかよ

481 = 475 :

↓これ完全に満足したん?w でもでもでも、また後で泣き言いうんでしょwww

前提条件:
1.巨大ガス雲内で水素原子が高圧高温で集積し核融合する(BHじゃないよ、主系列星の生い立ち)
2.巨大ガス雲にBHが取り込まれる事がある(BHと巨大ガス雲は衝突する)
3.巨大ガス雲内でBH重力によりガス分子はBHに引き寄せられる
4.BHに降着円盤が出来るのはガスを一気に吸収できないから
(※>>385参照「吸い込みきれない程大量のガスが供給されるから降着円盤が出来るんだが」)
(注意)まだお前の追加条件は要らないから、4条件全てに完全に満足するか否かの段階な

482 = 473 :

>>480
当初からそう書いてる。お前が馬鹿すぎて理解できなかっのだ。

>>438「お前の挙げた 1. ですら、主系列星を経ず直接 BH に崩壊させ得るんだからよ。」

483 = 475 :

>>482
で、前提条件は
奇跡的に完全に満足したんか?www

484 = 473 :

>>481
はよ続けろ。パラメータは要求されたら直ぐ書け。

485 = 475 :

>>484
えっ?!
もう逃げる準備してるやんwww安い伏線張りまくりとか、無能すぎるwww

486 = 473 :

>>485
ナニが伏線よ? はよ続けろや。

487 = 475 :

>>486
奇跡的に完全に満足したんか?どうか?はよ答えろや。

488 = 473 :

>>487
完全にというのなら、サイズ、質量、角運動量書け。
書かないのならば、必要なときに要求する。
と何遍書けば分かるんだ、この馬鹿は。

489 = 475 :

>>488
じゃ続かないだろwww

どうしようもなく、あほなんやね

491 = 473 :

>>489
>じゃ続かないだろwww
何故かね? サイズ、質量、角運動量設定できない理由は?

馬鹿だから計算できない、ってのは分かってるが。

493 = 473 :

>>490
お前が、**完全に満足したんか**なんて書くからだが。

494 :

見えないのでほぼ妄想で話してるから

495 = 475 :

>>493
おまえみたいな卑怯者相手には必要な措置なw

496 = 494 :

宇宙は妄想合戦

497 = 473 :

>>492
完全に、というのなら必要だ。と何度も書いてる。

498 = 475 :

>>497
それじゃ続かないと思わないのwww知性の問題?

499 = 473 :

>>495
お前は計算なんかできない馬鹿だからな。

「完全に」を期すため、サイズ、質量、角運動量を書け。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について