のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,426,928人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】ほぼ光速に達している。超大質量ブラックホールの自転速度を測定成功[07/12]

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 :

>>48
オセロだったのか!!

252 :

ブラックホールの重力と釣り合う遠心力の自転速度は、確かに速そう。
よく測定できたもんだ。

253 :

物体の速度は高速を変えないと言ったのは
アインシュタインか…実は超えちゃってる
事もあるんじゃないの?

254 :

だから、
ブラックホールの中は「光」なんじゃないの?
「光」でなくて光速に達するか?

ブラックホール内部で、
時空は崩壊して、すべては質量のない「光」に変換される。
重力は消滅する。

255 :

>>254
重力も光速だよ
相対論では特異点出るし、時空が成り立たないかもしれないというのはその通りだよ。ブラックホールは表面が本体であり中身はないっていう説もある

256 :

>>253
ない。

>>254
ブラックホールスレで、お前、毎度同じ事書いてるな。
馬鹿は死ね。

257 = 254 :

重力とは、時空の歪みである。
時空が崩壊するブラックホールの内部で、
時空の歪みが存在できるのか???

光は、方程式から「エネルギーと物質」である。
その意味は、光は「時空」であるということではないのか?

ブラックホールの中は、質量のない「光」である。
重力は消滅している。
それは、ビックバンの状況と瓜二つだ。

258 :

全然違うが

259 = 256 :

>>257
毎度のコピペだな。妄想してないで GR 勉強しなよ。

260 :

馬鹿はGRを学ぶ基礎すらないから。

261 = 254 :

ブラックホールの実体は、
表面だけだ。理由はもう述べた。

262 = 256 :

>>261
馬鹿が妄想コピペしただけだな。

263 = 254 :

時空の正体は「光」である。
光は、もちろん量子として存在している。

264 = 254 :

光を量子として語ることと、
時空を量子として語ることは、
同義だろう。

265 = 258 :

青葉みたいに俺の研究パクったとか言ってガソリンに火つけそうな奴だな
怖い怖い

267 :

真っ黒で何も見えない黒穴より中性子星の方が好きだな

268 :

>>231
219がそう思って質問したところに
違うとレスしている人にそれって中身読んでないの?

269 :

>>268
日本語で書けや、あほ

270 :

ブラックホール「蒸発」って何なの?
最後に煙が出るとか

271 :

>>270
ホーキング放射

272 :

ブラックホール内は時間が止まってるんだから蒸発するという説は間違い
するとしても数京年レベルの話

273 :

中の話じゃなくて中と外の境界面で起きる話だからなあ

274 :

>>272
ばか

275 :

ブラックホールから外には出られないって言うけど複数の重力波レーザーを遠くからぶちあてると地平面加工可能だと思うんだ

276 :

ブラックホールは時間外存在だから永遠だよ

277 :

>>275
外とかないよ
ただの重たい星なんだから

278 :

>>275-277
馬鹿

279 :

オギャ~とか叫びながら、
マン系の父母から
セブン系のタロウが生まれでる無常。

280 :

ブラックホールが自転してる?
物体の引き込まれ方が渦巻いてるだけだろ

282 = 276 :

>>278
自己紹介はいいからw

283 :

特異点の自転

284 :

>>282
ん? 真性の馬鹿が何ほざいてんだ。

285 :

物質は高速出ねんじゃねーの

286 = 276 :

ブラックホールの蒸発なんて誰も観測してない想像の産物

287 :

>>3
ブラックホールの質量は有限だぞ。
無限なら宇宙全体がブラックホール。

288 :

>>286
いまだに実証主義とか、馬鹿丸出し。

290 = 276 :

>>288
想像の産物な

291 = 288 :

>>290
だから、お前のその態度が実証主義。今時害悪でしかない。

292 = 276 :

>>291
信者には何も通じないなw

293 :

怪人アッカーマンの腰の動きにか負けてるぞ

294 = 275 :

ブラックホールの蒸発を考えることで時間と熱、熱と情報の関係が見えて論理が大いに発展したからね

295 = 288 :

>>292
馬鹿は観測が試みられてることも理解できない
http://www2.kek.jp/ja/newskek/2010/mayjun/UnruhEffect.html
http://www.gizmodo.jp/2016/08/were-one-step-closer-to-proving-black-holes-evaporate.html

296 :

>>295
こういう記事を真に受けて信者になってしまうのかw
ホーキング放射=ブラックホールの蒸発の証拠ではない

297 :

>>296
>ホーキング放射=ブラックホールの蒸発の証拠ではない
なんだ、相間の知障かよ。首吊って死んどけ。

298 = 296 :

>>297
ガリレオの時代に天動説信じてた連中と同じ思考停止状態だな

300 :

子供の喧嘩はスレの無駄使い


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について