元スレ【宇宙】ほぼ光速に達している。超大質量ブラックホールの自転速度を測定成功[07/12]
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
655 = 623 :
>>654
>日本でも最近は区別しない。
いや、日本天文学の権威「天文学辞典」の学習レベル(高)で
『重力崩壊』は死語扱いだがwww
656 = 609 :
>>655
「死語扱い」の根拠は?
658 = 623 :
>>656
解説してないやんwww
661 = 623 :
そもそも論として、、、
おまえ自身が「重力崩壊」の解説を死ぬほどに嫌がってんだしwww
それとも解説してみる気になった?
Wikipedia日本語に正しい定義に変えてみたら?
662 :
お前ら、いいかげんにイチャイチャしすぎだろ
せめて議論進めろや
そもそも何の主張で対立してんだよ
663 = 609 :
>>660
>定義が変化したのに疑問にも思わないなんてwww
>天文学者はマインドコントロールされてんですか?
だから、普通だっつうの、馬鹿。
天文学に限らん。例えば物理学なんかでも同様↓
吉田伸夫「素粒子論はなぜわかりにくいのか」 (No.1104-1107)、技術評論社、Kindle 版
Q 素粒子が何であるかという説明は、解説書によって違っています。 どれが正しいのでしょうか?
A 素粒子論も時代によって変化しており、 どの時代の研究者が執筆したかによって、解説書の内容は大きく異なっています。
>少なくとも一般人との明らかな乖離があるのに疑問にも思わないカス揃いとかw
啓蒙書なんか書いたって業績にならんし、論文は英語で書くから日本語での名称なんか大して重要じゃない。
>>661
>Wikipedia日本語に正しい定義に変えてみたら?
そんなもん引用しないし、どうでもいいわ。
666 = 609 :
>>665
>いや、素粒子の定義はひとつやでwwwあほ
ほう、じゃ、素粒子って何? 答えてみ。
>そもそも、パラいらないし
じゃ、進めな。
667 = 623 :
>>666
おまえまじかよw
重力崩壊の定義から逃げ回ってるヘタレがそれ言うww
それに
おまえパラなしで完全に納得すんのぉwww
668 = 609 :
>>667
どや顔で「定義はひとつ」って断言してんじゃん。
素粒子って何? ほれ、答えてみ。
リンク貼って構わんぞ。
669 = 623 :
>>668
5chカスが反論から必死に逃げる為だけに
話題を広げようとする図www
ひとつくらいテーマ回収したらwww
↓回収例なw
天文学辞典、学習レベル(高)「重力崩壊」
解説:重力収縮を参照。
http://astro-dic.jp/gravitational-collapse-2/
↑これが気になって気になって1週間メシが喉とおらなかったけど、、、
ようやく事件解決wwwww
天文学辞典、学習レベル(高)「重力収縮」
解説:自己重力のために天体が収縮すること。重力崩壊ともいう。
http://astro-dic.jp/gravitational-collapse/
この文章は日本語が不自由なあほが書いたんだわ
「自己重力のために天体が収縮すること」 = 重力崩壊 (※あくまで天体限定)
であって、、、
重力収縮 ⊇ 重力崩壊 だわ!!!
(天体では無い)分子雲コアで収縮が始まり、星生成が始まる現象は「重力収縮」(重力崩壊ではない)
だから、、、
天文学辞典、学習レベル(高)「重力崩壊」
解説:重力収縮と同じ。
にしなかった理由はそういう事wwww
ようやく犯人特定!!!
今年一の難事件だったw
671 :
不毛な議論だな
それを延々と追っかけてる俺も不毛だが
674 :
地球も光速で自転公転銀河膨張している
676 :
『
686 :
カメラを9個にすると 写真が9倍にも 9乗にもなるってどんな計算?
ウォーズマンもビックリ!
690 :
[2437]金(きん)の値段が、激しく値上がり、高騰している。
中国が米国債を、売り始めた。中国が売ったその米国債を、日本政府が、“裏金”で、また、買わされている。
それで、「米国債保有で日本が2年ぶり首位6月、中国を抜き返す」なのだ。日本が、無理やり買わされている
いよいよ、中国がイギリスと組んで、アメリカの金融の支配支配力を、突き崩して行く。
ドルの紙切れ化(1ドル100円割れ。80円、60円、40円そして、20円、10円になるだろう)
への、道を、突き進んで行く。お前たちの負けだ。
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/
世堺教師マITLーヤ
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マITLーヤは出現するでしょう。
マITLーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
692 :
角運動量が高速だと回転モーメントってどーなんの
695 :
>>694
なんだ、また飯が喰えなくなったか。
そのまま死ね。
697 = 696 :
日本語の定義を聞かれて
日本語の辞典は間違ってると無視し
英語で答えるとかww
698 :
それ程の質量のものが光速でブン回ってたら恐ろしい衝撃波みたいなのが
銀河超えて出てきそうなもんだけど、宇宙が広すぎるから関係ないの?
太陽如きの重量ですら惑星が延々と回らされてるのに?
699 :
>>697
>日本語の定義を聞かれて
>日本語の辞典は間違ってると無視し
>英語で答えるとかww
サイエンスの学術用語は、"tsunami" など少数の日本語由来のものを除けば、外国語(ほぼ英語)の日本語訳なんだから当たり前。
辞典・事典は著者・出版社が勝手に自称でき、用語を定義するものではないし、内容に間違いも有れば、時代遅れにもなる。
件の天文学辞典(https://astro-dic.jp/about/astro-dic/)がベースにしてる「天文学辞典 (シリーズ現代の天文学)」、日本評論社、2012ですら、当の天文月報上で間違いが指摘されてる
http://www.asj.or.jp/geppou/archive_open/2013_106_01/106_58.pdf
降着トーラスが低温で光学的に厚い物質!? こっちはマチガイだなぁ.
こんな当たり前の事が、お前のような馬鹿には分からんのだ。
700 :
つづき
>>697
意味知りたけりゃ、英語での記述探して読むのは当然だし、用例はなるべく最近の論文・解説記事読むしかない。
ほれ、読め
「大質量星・連星形成の理解に向けて」、日本物理学会誌Vol.72,No.6,2017
http://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/2017/06/72-06trends.pdf
・大質量の分子雲コアが一気に重力崩壊を起こすことで高い降着率が実現される.
「ALMA2 Project」、国立天文台、2019
http://alma-telescope.jp/assets/uploads/2019/05/ALMA2Project_2ndEdition.pdf
・ガスが重力崩壊を起こし、つぎつぎに星を生み出す原因となっている可能性がある。
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】「宇宙のクモの巣」の中心で超大質量ブラックホールを発見 [すらいむ★] (290) - [46%] - 2020/11/2 22:01
- 【天文】太陽の170億倍、超大質量ブラックホールを発見 観測史上最大か (701) - [42%] - 2013/1/29 11:15
- 【宇宙】高速で移動する「中質量ブラックホール」が星を飲み込む (111) - [42%] - 2008/9/1 19:32
- 【宇宙】はやぶさ2、誤差わずか3メートル ターゲットマーカー投下成功[06/11] (90) - [38%] - 2019/7/12 4:30
- 【宇宙】金星探査機「あかつき」、世界初・セラミックスラスターで軌道制御に成功--JAXA (276) - [37%] - 2010/10/4 5:48
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について