私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】衛星きく8号に電源異常 重要実験できない恐れも
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>100
すげー自信だな、チョンコ
すげー自信だな、チョンコ
>>100
スルー推奨
スルー推奨
>>92
コンデンサは破壊したら開放するんじゃないか
タンタルは短絡破壊するけども
DCDCコンバータ2個でLNA 8個を駆動してその間にヒューズが入ってるね
ヒューズ切れなかったのか、もしくはその手前で短絡してたり
気になるのは、時系列のとこで30分くらいA系統の電源が正常に動いてるところ
短絡だったら入れた瞬間に吹っ飛ぶわけだし、設計ミスならなおさらそう
コンバータそのものがだめだったりして
コンデンサは破壊したら開放するんじゃないか
タンタルは短絡破壊するけども
DCDCコンバータ2個でLNA 8個を駆動してその間にヒューズが入ってるね
ヒューズ切れなかったのか、もしくはその手前で短絡してたり
気になるのは、時系列のとこで30分くらいA系統の電源が正常に動いてるところ
短絡だったら入れた瞬間に吹っ飛ぶわけだし、設計ミスならなおさらそう
コンバータそのものがだめだったりして
>気になるのは、時系列のとこで30分くらいA系統の電源が正常に動いてるところ
それ、実測値じゃなくて期待値のところ見てると思う。
それ、実測値じゃなくて期待値のところ見てると思う。
>>103
まーたチョンコのパターンが始まった
まーたチョンコのパターンが始まった
基地外国家のミサイルデブリで逝ったか...南無
証拠がないから訴えられないんだよね。泣き寝入りするしかないのかorz
証拠がないから訴えられないんだよね。泣き寝入りするしかないのかorz
>>109
どの国と比べて?
どの国と比べて?
>>109 日本に技術力がないんじゃなくて、きみの分析能力がないんだよ
三菱とNTSpaceは上層部は知らないけど技術者レベルでは
そんなに仲悪くないよ。
そんなに仲悪くないよ。
ISASのせんせにバトンタッチして、イレギュラーな方法考えてもらったらいいんじゃまいか。
はやぶさのバッテリセルがいくつか死んで、そのまま充電すると爆発する。
でも、意図的にバッテリセル内部でショートさせると、ソコは短絡状態となり
セルのブレーカー落ちるので、他のバッテリは使える。
…みたいなコトを、太陽系の反対側にある探査機にやらせたわけで。
なんか方法あるんでないかな。
はやぶさのバッテリセルがいくつか死んで、そのまま充電すると爆発する。
でも、意図的にバッテリセル内部でショートさせると、ソコは短絡状態となり
セルのブレーカー落ちるので、他のバッテリは使える。
…みたいなコトを、太陽系の反対側にある探査機にやらせたわけで。
なんか方法あるんでないかな。
>>113
ありゃ? 期待値だったか
よく読めってか。
短絡だったら一瞬でも電圧あがらねぇよな
電流が流れたらヒューズ切れるし
DCDCコンバータは二系統で冗長性持たせてるから
両方逝ってるのは考えないとすると、
LNAの初期動作に問題があるのか
単に電流食いまくってるLNAがあるのかか。
とすると、思いっきり流して不良LNAを焼き切るか
といってもコンバータが耐えられるかどうか
しかしなあヒューズ切れない説明が付かない
ありゃ? 期待値だったか
よく読めってか。
短絡だったら一瞬でも電圧あがらねぇよな
電流が流れたらヒューズ切れるし
DCDCコンバータは二系統で冗長性持たせてるから
両方逝ってるのは考えないとすると、
LNAの初期動作に問題があるのか
単に電流食いまくってるLNAがあるのかか。
とすると、思いっきり流して不良LNAを焼き切るか
といってもコンバータが耐えられるかどうか
しかしなあヒューズ切れない説明が付かない
>しかしなあヒューズ切れない説明が付かない
そこが今回の事故の核心部分。単一故障がなぜリカバリー
できなかったか。宇宙開発では最も責任を重く問われる
ポイント。もしそこに設計ミスがあった場合は。。。
そこが今回の事故の核心部分。単一故障がなぜリカバリー
できなかったか。宇宙開発では最も責任を重く問われる
ポイント。もしそこに設計ミスがあった場合は。。。
JAXAのデブリ除去システム研究
http://www.iat.jaxa.jp/res/adtrg/a03_01.html
スレ違いなので後はこっちでね
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1170337754/
http://www.iat.jaxa.jp/res/adtrg/a03_01.html
スレ違いなので後はこっちでね
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1170337754/
>>120
もし復旧する可能性があるとしたら、鍵もそこにしかないわけだよな。
もし復旧する可能性があるとしたら、鍵もそこにしかないわけだよな。
>>52
三菱って何でもDSxxxxなのか?自動車教習所の訓練機もDS7000とか8000とかだよね?
三菱って何でもDSxxxxなのか?自動車教習所の訓練機もDS7000とか8000とかだよね?
もし、不具合の原因が衛星バスや太陽電池に関するものなら、公表して欲しくないな。
ALOSⅠ、ⅡやすざくのXRSに関する原因の公表なんて、隣の思い上がった馬鹿国家の
宇宙軍拡を利するだけ、"支那サットⅡ"の失敗なんて衛星バスの不具合が原因だろう。
ろくな実績も無いのに、いきなり世界最大級の衛星(バス)開発に手を出すからだよ。
宇宙にごみを撒き散らして、"宇宙の平和利用を目指している"とうそぶく
気違いどもを利する情報など与えてはならない。
ALOSⅠ、ⅡやすざくのXRSに関する原因の公表なんて、隣の思い上がった馬鹿国家の
宇宙軍拡を利するだけ、"支那サットⅡ"の失敗なんて衛星バスの不具合が原因だろう。
ろくな実績も無いのに、いきなり世界最大級の衛星(バス)開発に手を出すからだよ。
宇宙にごみを撒き散らして、"宇宙の平和利用を目指している"とうそぶく
気違いどもを利する情報など与えてはならない。
>>126
トラックのタイヤはすぐ取れるくせに。
トラックのタイヤはすぐ取れるくせに。
しかし宇宙に関しては日本はダメダメだよな。
日本が得意なのって手工業ぐらいなんだよ、本来。
鏡面仕上げとかさ。。
ベルトコンベア式大量生産もね。
あくまで営業力でなんとか引っ張って来ただけなんだよな。
「技術大国」としてさ。
なんか恥ずかしい。。
日本が得意なのって手工業ぐらいなんだよ、本来。
鏡面仕上げとかさ。。
ベルトコンベア式大量生産もね。
あくまで営業力でなんとか引っ張って来ただけなんだよな。
「技術大国」としてさ。
なんか恥ずかしい。。
技術大国であっても科学大国でないところがミソだな。
お金になる事なら頑張るけどお金にならないものには
あんまり熱心じゃないという。
お金になる事なら頑張るけどお金にならないものには
あんまり熱心じゃないという。
無事打ちあがってでかいアンテナが開いただけで大成功じゃないか。
打ち上げるものがすべて一品物だからだめなんだろ。2,3台同時に作って
前の結果をフィードバックしながら次々上げればいいのに。
打ち上げるものがすべて一品物だからだめなんだろ。2,3台同時に作って
前の結果をフィードバックしながら次々上げればいいのに。
アンテナが開いても、このままLNAが動作しなければ通信できんよ。
受信アンテナが正しく精度良く開いたかどうかの検証もできん。
おそらく予定していた実験の80%程度は実施不可能になるんじゃないかな。
測位実験は大丈夫だが、通信実験は無理矢理実験するとしたら携帯端末に
1m近くのパラボラアンテナを付けて実験することになる。それならこれまでの
民間の衛星でもできるわけでこの衛星の意義は全くなくなる。たとえば既に
運用してるNTT系の衛星を借りてもできる。
それにしてもADEOS、ADEOS-IIといい、最近の衛星機能全損の原因は
全て現NEC東芝スペースシステムだよな。(今回も不具合発生した通信機器は
NEC東芝スペースシステム)。国内に衛星メーカは2社しかないのだから
もっとしっかりしてほしいものだ。
海外でも売れ始めた三菱電機と、どんどん差がついてる気がする。営業力の
差もあるがこういう実績を海外事業者はよく見てるからねぇ。
受信アンテナが正しく精度良く開いたかどうかの検証もできん。
おそらく予定していた実験の80%程度は実施不可能になるんじゃないかな。
測位実験は大丈夫だが、通信実験は無理矢理実験するとしたら携帯端末に
1m近くのパラボラアンテナを付けて実験することになる。それならこれまでの
民間の衛星でもできるわけでこの衛星の意義は全くなくなる。たとえば既に
運用してるNTT系の衛星を借りてもできる。
それにしてもADEOS、ADEOS-IIといい、最近の衛星機能全損の原因は
全て現NEC東芝スペースシステムだよな。(今回も不具合発生した通信機器は
NEC東芝スペースシステム)。国内に衛星メーカは2社しかないのだから
もっとしっかりしてほしいものだ。
海外でも売れ始めた三菱電機と、どんどん差がついてる気がする。営業力の
差もあるがこういう実績を海外事業者はよく見てるからねぇ。
打倒三菱で合弁会社作ったけど、だめだめね>NTS
まぁ、電源系のトラブルは東芝の十八番だししょうがないか
まぁ、電源系のトラブルは東芝の十八番だししょうがないか
>>140
の文章を読んで赤面した
の文章を読んで赤面した
そうだよね、日本はもっと謙虚にならなきゃ。
アジアとの不幸な過去にもちゃんと謙虚に向き合わなきゃ、とてもじゃないけど
この先生きていけないよ?
アジアとの不幸な過去にもちゃんと謙虚に向き合わなきゃ、とてもじゃないけど
この先生きていけないよ?
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】衛星ひまわり8・9号、運用を民間委託へ (70) - [34%] - 2009/8/30 16:02
- 【宇宙】銀河より先に成長した超巨大ブラックホール (90) - [34%] - 2009/1/21 15:01
- 【宇宙】衛星タイタンにある湖の知られざる特徴が明らかに[04/17] (70) - [33%] - 2019/5/7 22:15
- 【宇宙】火星でメタンガスが噴出 生物起源の可能性も (89) - [33%] - 2009/3/6 14:16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について