のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,541,649人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ京太郎「修羅場ラヴァーズ」小蒔「あなたしか見えなくなって」

SS+覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 : ★★★×4
タグ : - ヤンデレ + - 京太郎 + - + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 :

やはり最後に勝つのは正義でも悪でもなく、愛だということだね!(白目)

302 :

乙。このまま一気呵成に突っ走ったほうがいい。

303 = 302 :

乙。このまま一気呵成に突っ走ったほうがいい。

305 :

突撃ラブハートとかわかるやついねえよ。

307 :

>>304
なんとかするからその手を離さないで(意味深)

308 :

また京豚によるヘイトスレの誕生ですか 突然ですがここで一句

京豚は 言っても分からぬ 馬鹿ばかり 痴呆を抱え お先真っ暗

ふんふむ 心の俳句

309 :

それは俳句じゃなくて短歌な上に俳句なら季語がいるんだよなぁ…

310 :

頭悪いのに文化人気取るから恥かく典型例

311 :

触るなよ‥

312 = 298 :

京太郎スレがまた一つ潰れちゃったから、調子づいてるんだろう
NGワードに登録しとけば心安らかにいられるで

313 = 279 :

団体戦の終わりまではやって欲しいな

314 :

団体戦終了時で一区切りつけたほうがいいんじゃない?
意外と時間かかるし。

315 :

「あっついぃー……」

京太郎「そーだなー……」


「ねぇ、きょーたろー……」

京太郎「んー……?」


「ケッコンしよーよー……」

京太郎「あー……」


「ねーねー……」

京太郎「あついからなー……」


「いーじゃんさー……」

京太郎「もうちょい涼しくなったらなー……」


「じゃあ、氷で出来た教会でー……」

京太郎「いくらかける気だー……」


「冬も似たよーなこと言ってたじゃん……」

京太郎「そうだっけかー……」


「きょーたろー……」

京太郎「あっついなー……」




みたいな山も落ちも意味も無い京淡をたまに書きたくなる謎
あ、とりあえず団体戦終わるまではやりますよ

もう少し後で始めますん

316 = 300 :

平和

317 :

この淡の癒やしはたまらんね
ここは安定して殺伐としたスレだから居心地やよし

318 = 278 :

あわいい

319 :

> 氷で出来た教会
ぬーべーかよと思った

320 :

始めますん

321 = 278 :

来い!

322 = 309 :

やったぜ

324 = 300 :

今日のコンマ神

325 :

はい

326 = 1 :

「……ここは」


淀みなく進んで来た久の手が止まり、長考に入る。

安牌を切るか、逆転に向けて布石を打つか。

順位は最初から変わっていないが、宮守の勢いが大幅に削がれている。

もし、あの人なら、ここで――


「ロン!」

「……え」


悩み抜いた末に、打ち出した一手は。

姫松の逆転に、利用された。


「なんや、清澄……そんなんで、あの人の後輩なんか名乗っとんのかいな」

「っ!」

「はん、格の違い……いや、核の違いっちゅーもんを、見せたるわ」



「いいから点数!」

「あ、ハイ……」



その後も洋榎が全体の場の流れを上手く読み取り、終始有利に対局を進めた。

総合的な順位に変更はなかったが――胡桃も、尭深も、久も。

流れを姫松に持って行かれたと、確かに感じていた。


1位 宮守
2位 白糸台
3位 清澄
4位 姫松

327 :

姫松胴上げ待ったなし!

328 :

おまあれ!

329 = 309 :

クロチャー…コンマはユウチャーに任せよう(提案)

330 = 298 :

副将は……能力を考えると塞はほとんど意味ないけど、ここはそこまで厳密じゃないしな
塞と和の一騎打ちか

331 = 279 :

和の一強じゃないか副将戦

332 = 327 :

>>330
強豪校のエースを上回る実力を誇るチーム虎姫の副将に言及しないとは

333 = 1 :

「お姉ちゃん!」

「ごめんなぁ……エラそうなこと言っといて、順位ひっくり返せんかった」

「ううん……後は、私が!」


先鋒戦、次鋒戦と続いて来た宮守の流れが、断ち切られようとしている。

この状況を作ったのは間違いなく、洋榎である。


「行ってくるわ……!」


姉の背中に追い付くのではなく、姉と一緒に戦って、姫松を優勝させる。

決勝戦の緊張は、もう無い。

絹恵の胸の中は、自信で満ち溢れていた。








「ただいま」

「おかえりー」


愛宕洋榎と竹井久。

県大会での牌譜を見る限りでは、二人とも限りなく厄介な相手だった。

その二人が一緒にいる中堅戦だったが、どのような状況でも、尭深は自分のペースを崩さなかった。


「……」


それどころか、常に熱いお茶を啜りながら対局を進めた彼女は――ある意味で、一番大物なのかもしれない。


「次は、私の番か」


この勢いのまま宮守を追い抜いて、1位を奪い取ってから淡に繋ぐ。

気合を入れて、しかし空回りしないよう、誠子は練習の内容を頭の中で反復しながら決勝の舞台へ向かった。

334 = 314 :

宮守が安定してる。
これでまだ強化済みの豊音も控えてるん
だから恐ろしいところ

335 = 278 :

塞ぐちゃんがどこまで対抗できるか……

336 = 1 :

「……」

「胡桃?」

「ごめんなさい……」

「いや、大丈夫だよ。まだ勝ってることには変わらないし――」


「ごめんなさい」

「ごめんなさい」

「ごめんなさい」


「く、胡桃?」


「ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい」



「ごめん、なさい」

337 :

宮守の良心が病んでもーた(歓喜)

338 = 314 :

菴輔′縺ゅ▲縺毆ww

340 = 1 :

順位に変動は無いが、白糸台は既に目と鼻の先。

宮守も射程圏内に入っている。

この中堅戦で、確かに流れが変わった。


「……」

「お疲れさん……久?」


稼いだ点数は愛宕洋榎に届かなかったが、それでも全体的な成績で言えば2位。

胸を張ってもいい結果だが――


「負けたの」

「……なに?」

「……負けた」

「じゃが、それでも――」


「負けた。絶対に勝たなきゃ、駄目だったのに」


「私は、負けた」



「久!?」



力なく、その場に崩れる久を抱き止めるまこの隣を。


「……ふふ」


上気した頬を緩めて、和が通り過ぎて行った。

341 :

もう清澄崩壊してるよね

342 :

久が勝っていれば姫松がこうなっていたさ。

343 = 300 :

勝っても負けても終わるんだなあ

344 = 278 :

良い終末を……

345 = 314 :

この上個人戦とかいう修羅場があるんだから、こんなん序の口よ

346 = 298 :

もう京ちゃんが全員孕ませれば半分は解決じゃね
独占強いやつはサクッとやっちゃえばピンフになるって、きっと(目逸らし)

347 = 1 :

決勝戦も、いよいよ終盤。

中堅戦で失速した宮守が立て直すのか。

他の3校が一気に追い上げるのか。



「よろしく、お願いします」


全中王者、原村和が参加する副将戦。

当然、注目も高くなる。


絶対に逃げ切ってみせると、注意深く面子の顔を見渡す塞。

ここで稼いで後に繋ぐと、張り切る誠子。

姉から受け取ったバトンを無駄にしないと、意思を高める絹恵。


「……」


その三人の目線を受けても、和の胸中に変化はない。

ただ、あの人に捧げる為、に打つ。

和の思考は、全てその一言に集約されている。



対局判定
直下判定 塞 コンマ+60
判定下二 絹恵 コンマ+50
判定下三 和 コンマ+130
判定下四 誠子 コンマ+50


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 : ★★★×4
タグ : - ヤンデレ + - 京太郎 + - + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について