のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,407,600人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレP「大人を舐めるなッ!」

SS+覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - アイドルマスター + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = 1 :

「ふん……もういい。お前に相談した俺が馬鹿だった」

真美「むっ……!なにさその言い方は!」

「不満か?」

真美「当たり前じゃん!折角アドバイスしてあげたのに!」

「アドバイスとか言っても、まるで参考にならんではないか」

真美「参考にはなるっしょ!?」

「どの辺が?」

真美「プレイスレスってところが」

「それが何だと言うのだ」

真美「だからぁ!兄ちゃんに祝って貰えればそれで嬉しいって事じゃん!どーして分かんないかな!」

真美「もうなんか愛的なそれでいいでしょ!大体、何回この手の相談するつもりなの!?」

「あの、真美……?」

真美「あ……」

752 = 1 :

「えっと……本当なのか?」

真美「……この話はお終い!はい、やめやめ!」

「俺は続けるぞ、この話題」

真美「何で!?」

「いや、真美の口からそんな言葉が出るとは思わなかったものだから」

真美「何気にどころか直球で失礼だよね」

「で、本当なのか?」

真美「やっぱり続けるんだね……まあ、祝って貰えたら嬉しいってのはホントだよ」

真美「兄ちゃんは真美達をちゃんと見てくれるし、そういう人から祝われるのは……嬉しいって思う」

「そうか?」

真美「うん。真美達と同じレベルで遊んでくれる人なんてなかなか居ないもん」

真美「だから、これでも兄ちゃんには感謝してるんだ。嘘じゃないよ?」

「微妙に引っかかる言い方だが……ありがとう?」

真美「……どういたしまして?」

「しかしだな。その理屈だと、伊織も同じように思ってくれてるかどうかは分からないんじゃないか?」

「あいつが俺に相手して貰って感謝してるとか……あり得ないだろう」

真美「あ、それは大丈夫」

「何故?」

真美「いおりんも兄ちゃんとほぼ同レベルだから」

「嘘だろ……俺って伊織と同レベルなのか……」

真美「よかったじゃん。現役アイドルと同レベルだよ?」

「何がいいものか。あんな素直じゃなくて生意気で高飛車な奴なんて――」

真美「それ兄ちゃんだよね?」

「……俺だったな」

「あ、でも」

真美「何?」

「伊織って、実は優しくて気が利いて相手を尊重できる奴でもあるな」

真美「うん。流石いおりんだね」

「…………」

真美「…………」

「…………」

真美「……言わないよ?」

「言わないのかよ!」

753 = 1 :

【伊織の誕生日2、事務所】

伊織「どうしてかしら、妙にドキドキするわ」

千早「大丈夫?」

伊織「体調が悪い訳ではないから平気よ。でも、本当に何が原因なのかしらね」

千早「原因……あ、一つ思い当たる事が」

伊織「ん?」

千早「今日って水瀬さんの誕生日――あ、言い忘れてたわね。おめでとう」

伊織「あら、ありがとう。それで?」

千早「ええと……つまり、今日は何らかの形でプロデューサーも祝ってくれる訳であって」

伊織「……まあ、期待してないと言えば嘘になるわね」

千早「となると、そのドキドキは――恋よ」

伊織「――はい?」

754 = 1 :

千早「だから、きっと恋なのよ――端午の節句だけに」

伊織「…………」

千早「…………」

伊織「…………」

千早「……んっふ」

伊織「それがやりたかっただけなの!?ねぇ!?」

千早「あ、分からなかったかしら?つまり、鯉のぼりと恋愛の恋をかけた――」

伊織「いいから!解説しなくていいから!」

千早「そう?残念……」

伊織「あんたのセンスの方が残念よ……」

755 = 1 :

千早「まあ、冗談はさておくとして」

伊織「アンタってそんなキャラだった?」

千早「キャラ……?特に意識してはいないつもりだけど……」

伊織「なら余計に性質が悪いわよ」

千早「とにかく、プロデューサーの事は心配しなくてもいいと思うわ」

伊織「根拠は?」

千早「あの人は楽しくない事が嫌いだもの。少なくとも、楽しい一日になる筈よ」

千早「……ちょっと感性がズレているけれど」

伊織「致命的じゃないの……」

756 = 1 :

【伊織の誕生日3、事務所】

「伊織、誕生日おめでとう」

伊織「あら、ありがとう」

「プレゼントなんだが、イヤリングで構わなかったか?」

伊織「そこまで気を遣わなくていいわよ。『大切なのは気持ちだ』って、前に言わなかったかしら?」

「確かに言ったが、それはあくまで受け取る側の心構えの話だからな」

「送る側は何をしたって悩むものだ」

伊織「なるほど。それにしても……これ、結構センスいいわね」

「俺が選んだのだから当然だな」

伊織「それを素面で言えるんだから大したものよね……」

757 = 1 :

「ああ、それと」

伊織「何?」

「もし何か要望があるなら聞いてやるぞ。可能な範囲での話だが」

伊織「へぇ、随分とサービスいいじゃない」

「誕生日だからな。多少の我儘も許されるだろう」

伊織「うーん……と言われても、すぐには思いつかないわね」

「いくらでもありそうなものだが」

伊織「お金で買えないものって少ないのよ」

「確かにな」

伊織「……アンタに同意されると不安になるわね。改めた方がいいかしら」

「お前達の失礼さ加減はどこから来るんだ……」

758 = 1 :

伊織「……よし、決めたわ」

「何だ?」

伊織「アンタが必ず皆をトップアイドルにする事――っていうのはどうかしら?」

「いいのか?そんな事で」

伊織「『そんな事』と言えるほど簡単ではないと思うけど?」

「ふん……俺に不可能はないからな」

伊織「それも聞き飽きたわねぇ……もっと他にないの?」

「そうだな……では、もう一つだけ」

伊織「うん」

「こう見えて、実は負けず嫌いなんだよ」

「だから、勝てるまで諦めるつもりはない――というのはどうだ?」

伊織「奇遇ね。私もあっさりと諦めるつもりはないわ」

「では、改めて……これからもよろしく、伊織」

伊織「ええ。こちらこそよろしくお願いするわ、プロデューサー」

759 = 1 :

「……らしくない事をした」

伊織「たまにはいいじゃない」

「それもそうか。今日は端午の節句な訳だし」

伊織「何か関係あるの?」

「鯉のぼりって、鯉が滝を登って龍になったという言い伝えが起源らしいからな」

「これから大成しようと決意するにはいい日だったなと思って」

伊織「にひひっ♪なんたってこの伊織ちゃんの誕生日だもの!当然よね!」

「うむ。さて、折角だから料理も食べるか」

伊織「あら、気が利くわね。で、何を作ったの?」

「鯉こくだ」

伊織「……肝心の鯉を切り刻んでどーするのよ!」

「ごめんなさい!」

760 = 1 :

伊織、誕生日おめでとう

更新が遅れて申し訳ないです
とりあえず、伊織の誕生日は祝えたので満足

762 :

わろたwwwwwwww
いおりんおめ

763 :

>>751の訂正をします

真美「プレイスレスってところが」

真美「プライスレスってところが」

流石にプレイスレスは不味い。居場所が無いみたい

764 = 762 :

プロデューサーの居場所がないと解釈して読んでたわ

765 :

真美だし言い間違いネタかと思ってた

766 :

何も考えずプライスレスって読んでたわ

767 :

俺も>>765と同じように読んでた

768 :

俺は>>766と同じだったわ

769 :

人間は、読んだものを修正して読んでしまうこともあるからなぁ

770 :

【亜美と真美の誕生日1、双海宅】

ピピピピピピピッ!

真美「うぅん……うるさぁい……」

バシッ!

真美「ふぁ……ん?」

亜美「んみゅ……兄ちゃんそんなに貰えないってば……んふふ」

真美「おお、我が妹ながらなんと現金な……亜美、ほら起きて」

亜美「んぅ……?」

真美「や、おはよう」

亜美「あ、真美……おはよ」

771 = 1 :

真美「――そろそろ準備しないと間に合わないよ」

亜美「おー、ホントだ」

真美「着替えはそこね」

亜美「あーい。ふぁあ……顔洗ってくる」

真美「はいはい――そうだ、亜美」

亜美「ん?」

真美「誕生日おめでと」

亜美「ありがとー。真美もおめでとさん」

真美「うん、ありがと」

772 = 1 :

亜美「そういや真美、起きるの早かったね」

真美「お姉ちゃんですから」

亜美「ほほう、それはそれは……で?」

真美「うん?」

亜美「本音は?」

真美「兄ちゃんからプレゼントは確実だなーと思ったら目が覚めた」

亜美「我が姉ながらなんと現金な……」

真美「それ真美がやったよ」

亜美「しまった!?」

773 = 1 :

【亜美と真美の誕生日2、事務所】

亜美「兄ちゃんおはよー!今なら絶賛プレゼント受け付け中だよー!」

真美「おはおはー!誕生日を迎え一つ大人になった真美をカツモクせよっ!」

「ん、二人ともおは――いや、おめでとうが先か?」

亜美「どっちでもいいよ~。プレゼントさえ貰えれば」

「現金な奴め」

真美「真美達も大人になったって事だよ」

「……言っては何だが、俺の影響を受けすぎるとロクな事にならんぞ?」

亜美「あ、自覚あったんだね……」

「自分の事だからな」

774 = 1 :

「まあ、それはいいとして……ほら、プレゼント」

亜美「おおっ!ありがとー兄ちゃん!」

真美「ありがとー。ねぇ、開けてもいい?」

「どうぞ」

亜美「ではお言葉に甘えて……何が出るかな?」

真美「わ……これ新作のゲームじゃん!しかも真美達が欲しかったやつ!」

亜美「ホントだ!何で分かったの?」

「何でって……そりゃ、簡単だったからだな」

亜美「へ?」

「この俺の感性を持ってすれば、お前達の欲しい物を当てるなど造作もない」

「なんと言っても大人だからな。この感性についてこれた事を誇ってもいいぞ」

亜美「あ、あはは……そうだね……」

真美「うん、真美もめちゃくちゃ嬉しいかな……」

「だろう?さて、そろそろケーキを用意するか。少し待っててくれ」

スタスタ

775 = 1 :

亜美「……ねぇ、真美」

真美「うん」

亜美「亜美達、成長できてるのかな……?」

真美「いや、自信なくしたかも……」

亜美「だよね……」

真美「うん。一年ぐらいで大人とか、もう口が裂けても言えないよ……」

776 = 1 :

【亜美と真美の誕生日3、事務所】

「はぁ……」

律子「どうしたんです?溜息なんて吐いて」

「律子か。いや、少し思うところがあってな……」

律子「思うところ?」

「うむ……まあ、亜美と真美の話なんだが……」

律子「また何かイタズラでもされましたか?」

「ん?されてないぞ」

律子「じゃあ何です?」

「身長とかを見てると、あいつらも成長したなーと思って」

「それでちょっと寂しいというか、何というか……そんな感じだ」

律子「ほほう……プロデューサーでもそんな事を考えるんですね」

777 = 1 :

「たまにはな。律子だって考えない事はないだろう?もう身長は抜かれてる訳だし」

律子「それは……そうですけど」

「いずれは俺達の手を必要としなくなるのかと思うとな……嬉しい反面、やはり寂しく感じるものだ」

律子「まあ、分からないでもないですが……あの二人もまだまだじゃないですか?」

「そう言っているとあっという間に置いていかれるぞ」

律子「うーん……そうなんでしょうか……」

「あいつらは大人の世界で生きてるからな。成長だって早いだろう」

「そして俺は用済みに……はぁ……」

律子「いつになくネガティブですね」

「こればかりはな……気持ちだけはどうしようもない」

778 = 1 :

律子「まあ、確かにプロデューサーの言う通りかもしれませんが……」

「ん?」

律子「言ってしまえば、二人を追い越す勢いで成長したらいいだけの話ですよ」

律子「そうすれば、置いていかれる事なんてないですからね」

「大人には難しいな」

律子「そんな事はないと思いますよ?」

「何故?」

律子「だって、プロデューサーも子供じゃないですか」

「……だといいけどな」

律子「そう心配しないでください。私も一緒に頑張りますから」

「そうか……ありがとうな、律子」

律子「ふふ、どういたしまして」

779 = 1 :

亜美、真美。誕生日おめでとう

最近サボり気味で申し訳ないです
普通のエピソードも書いていかないと誕生日スレみたいになってしまいますね……

780 :

書いてくれればそれでいいよ

781 :


エタらない程度に、自分のペースでやればいいと思うで

782 :

乙ー
誕生日の日に来ないかと思ったらギリギリ来てたね嬉しい

783 :

のーんびりよろしくなの

784 = 783 :

sage忘れたの。ごめんなの。

785 :

プロデューサーが冷たくなる夢を見るアイドルなんて見たいなって

786 :

プロデューサーが死ぬ夢かと思た

787 :

>>786
おまえは俺か…同じこと思った

788 :

>>786 なんというおまおれ

789 :

それ以外何があるんだよって思ってた

それ以外のほうが普通の意味だった

791 :

【ある休日16、事務所】

美希「プロデューサー、お願いがあるんだけど」

「何だ?」

美希「あのね。もし痴漢に遭った時、触られたりしたら嫌でしょ?」

「そうだな」

美希「だから、それを防ぐトレーニングがしたいの」

「成程」

美希「という訳で、プロデューサーはセクハラさんの役ね?」

「誰がセクハラさんだ!大人はそんな姑息な真似などしない!」

美希「そうじゃなくて、あくまで役なの」

「役でも嫌だ。すまないが、やりたくない事に付き合う趣味はない」

美希「そうなの?」

「うむ。流されるばかりでは大人とは言えないからな」

「お前もノーと言える大人になれよ?」

美希「ノー!」

「そうじゃない!」

792 = 1 :

美希「むー……じゃあ、どうしたらセクハラしてくれるの?」

「何だその危ない発言は……」

美希「だって、トレーニングだよ?避難訓練みたいなものなんだよ?」

「それは……そうかもしれないが」

美希「ミキはプロデューサーを信頼してるからお願いしてるの。駄目?」

「お前が信頼してくれる事は素直に喜ばしいと思う。だが……」

美希「だが?」

「俺は軽率に動く訳にはいかないんだ。大人だからな」

「それに、役だというなら律子でもいいんじゃないか?」

美希「はぁ……プロデューサーは何も分かってないの」

「ん?」

美希「何事も真実味のある経験が大事なんだよ?この役は律子……さんじゃ無理なの」

「言いたい事は分かるが、その表現だと俺が真実の変態みたいに思えるな」

美希「違うの?」

「違うわ!」

美希「まあ、この際それはどうでもいいとして」

「よくないぞ」

美希「プロデューサーにお願いしたのはそういう訳なの。ね?」

「ふむ……どうしてもか?」

美希「どうしてもなの」

「……分かった。少し待っていろ」

美希「うん」

793 = 1 :

「――待たせたな。受け取れ」

美希「何これ?」

「誓約書だ」

美希「内容は?」

「『俺からの星井美希に対する全ての肉体的接触に関して、一切の訴訟・通報を行わない』というものだ」

美希「もうプロデューサーの名前は書いてあるんだね」

「ああ。捺印もした。後は――」

美希「ミキだけなの!」

「と言いたいところだが、お前のご両親にもお願いしたい」

「それから、社長と音無さんの欄も作ってある。ちゃんと二人からも貰ってくるように」

「まあ、できれば事務所の人間全員に署名捺印をお願いするべきだと――」

美希「めんどくさいの!」

「大人の世界は面倒なんだよ……主に保身とかで」

美希「それは聞きたくなかったの……」

794 = 1 :

【いつもの平日32、事務所】

「はぁ……」

千早「どうしたんですか?溜息なんて吐いて」

「千早か……少し悩みがあってな……」

千早「私でよければ相談に乗りますよ?」

「それはありがたいが……しかし、話していいのか……」

千早「無理にとは言いませんが、もしかしたら名案が浮かぶかもしれません」

千早「いつもお世話になってるんですから、お返しぐらいさせてください」

「そうか……そうだな。じゃあ、少しだけいいか?」

千早「ええ、どうぞ」

「実は、その……雪歩の湯呑を壊してしまってな」

千早「萩原さんの?それはまた……大変な事をしましたね」

「本当にな。はぁ……どうしたものか……」

千早「修理はできないんですか?」

「既に取りかかっている。俺に不可能はないからな」

千早「だったら――」

「だが、問題は修理期間だ。湯呑の復元が完了するまで、どうやって雪歩の意識を逸らすべきか……」

千早「……あの、正直に謝ればいいのでは?」

「駄目だ。『俺が壊した』という事実を知られたくはない」

千早「大丈夫ですよ。誠心誠意謝れば、萩原さんはきっと許して――」

795 = 1 :

「……それはできない」

千早「何故です?」

「とても大切にしていた品らしく『触ったらキレる』と言っていたんだ……」

「そんな雪歩に謝る?どうやって?」

「どうやっても無理だろう!?あの雪歩がキレるって相当だぞ!?」

千早「確かに……私も萩原さんが怒っているところは見た事がありませんね……」

「ああ。だから、俺は咄嗟に『知らない』と言ってしまった」

「もしかしたら、時間を置く事で多少なりともほとぼりが冷めるのではないかと思っての事だった……」

千早「ダメ男じゃないですか……」

「そうは言うがな、千早。時間が解決する事もあるんだぞ?」

千早「問題の先送りを『時間が解決する』とは言いません」

「いつになく厳しいな」

千早「当然です。謝ればいいだけの話なのに――あ」

「……おい。何だその『あ』は」

796 = 1 :

千早「いえ……少し思い出した事がありまして」

「それは俺に関係する事なのか?」

千早「ええ、恐らくは」

「……何なんだ?」

千早「以前、萩原さんの独り言を聞いたんですけど」

「どんな?」

千早「えっと、その……『触った――早く処分しないと――』という――」

「やめろォ!」

千早「あの時は分かりませんでしたが、これは――」

「だからやめろって言ってるだろ!?」

千早「はぁ……」

「ヤバい……処分する気なんだ……俺を……!」

「早急に対策を講じないと……遅きに失すれば、それ即ち死あるのみ――!」

千早「対策って……どうするつもりですか?」

「知れた事。雪歩に立ち向かい……そして許しを乞うてみせる!」

千早「大人とは思えない情けなさですね……」

「何事にも全力で取り組む。それが大人だ」

千早「なら全力で謝ってきてください」

797 = 1 :

【律子の誕生日1、レッスン場】

律子「さてと、揃ってるわね?」

伊織「ええ」

律子「それじゃ、早速――」

亜美「いやいやいや、律っちゃん何か忘れてない?」

律子「え?何かあったかしら……?」

あずさ「ありますよ~」

律子「えーっと……あ、そういえば亜美がまたお菓子を勝手に――」

亜美「ちがぁう!今はそういう話をしてるんじゃないYO!」

律子「そうなの?」

伊織「まあ、今日に限ればね」

あずさ「でも、亜美ちゃんがお菓子をつまみ食いしたのは――」

亜美「……あずさお姉ちゃんもした事あるよね?」

あずさ「勘違いだったわね~、うふふふふ……」

伊織(この二人は……)

798 = 1 :

伊織「……まあいいわ。話を戻すわよ」

律子「ええ」

伊織「単刀直入に言うけど……律子、誕生日おめでとう」

律子「あ……」

あずさ「その様子だと、やっぱり忘れてたみたいですね」

亜美「ま、律っちゃんは仕事人間ですからなー」

律子「仕事人間って……まあ、そうかもしれないけど」

伊織「誕生日プレゼントも用意してるわ。はい、どうぞ」

律子「ありがとう……開けてもいい?」

あずさ「もちろんです」

律子「それじゃ……」

ガサゴソ

律子「これは――ネックレス?」

あずさ「はい。律子さん、いつもスーツばかりですから」

亜美「見えないところにも気を配るのが、乙女の嗜みっしょー!」

律子「あ、亜美に言われた……」

亜美「ちょっ!?それどういう意味さー!?」

伊織「そういう意味でしょ」

亜美「いおりん酷い!」

799 = 1 :

あずさ「まあまあ。ところで……どうですか?そのネックレス」

律子「凄く嬉しいです。私の好みにも合ってますし」

亜美「実はそれ、ちゃんとみんなで買っ――むぐっ!?」

伊織「こら、お金の話をしないの」

亜美「――ぷはっ!でもでも、亜美もちゃんと貢献してるんだって言いたくなるじゃん?」

伊織「それでも黙っておくのが大人ってものよ」

亜美「むぅ……しょーがない。言わないでおいてあげ――」

律子「亜美……あなたがそこまで成長してるなんて……」

あずさ「……まあ、口を塞いだところで遅いですよね~」

律子「ぐすっ……ありがとう、みんな……」

律子「特に亜美……あなたにまでお金を出して貰う事になるなんて……もう何と言っていいか……ぐしゅっ」

亜美「あわわわわ……これどーすればいいの!?」

伊織「……知らない。少し席を外すわね」

スタスタ

亜美「ちょっ!?いおりーん!?」

800 = 1 :

伊織「はぁ……」

あずさ「……拗ねてる?」

伊織「あわぁ!?」

あずさ「ふふ、驚かせたかしら?」

伊織「そりゃ驚くわよ……で、どうしてついてきたの?」

あずさ「伊織ちゃんが拗ねてるかなー、と思って」

伊織「そんな訳――ない、とは言えないかも」

伊織「そりゃ、小さい子が成長してたら気にかけるのは分かるけど……」

あずさ「けど?」

伊織「でも、私だって――って、アンタに愚痴っても仕方ないか……」

伊織「……気を遣わせたわね。そろそろ戻りましょ」

あずさ「…………」

伊織「……あずさ?」

あずさ「伊織ちゃん」

伊織「ん?」

あずさ「それをあの場で言わなかったのは、偉いわね」

なでなで

伊織「……もう。勝手に頭撫でるんじゃないわよ、コラぁ」

あずさ「ふふ、ごめんなさい……行きましょうか」

伊織「ええ」


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - アイドルマスター + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について