元スレ【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、との実験結果が発表に 確認されれば相対性理論と矛盾することに★2
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
201 = 44 :
①.ニュートリノの質量は微小な有限値を持つ。
②.ただし、その値が負である。
この場合、光速超えることは仮定できるんじゃないの。
そしてニュートリノの初速は一定で(光より早くて)も、徐々に光速に
落ち着くってことはあり得るんじゃないの。
その場合、700kmの距離の誤差と超新星爆発の距離による誤差が、
距離に比例しなくても説明つくんじゃないの。
202 = 11 :
>>186
実験全部で陽子は10の20乗個とばしたようだ。
作ったニュートリノのうちほんの少ししか検出されないので15000個。
それほどニュートリノはとらえにくい。
203 = 88 :
超新星爆発ニュートリノの研究
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/sk/physics/supernova.html
あとで読む用。
204 = 36 :
>>196
以前は質量がゼロと考えられていたが、故・戸塚洋二東京大特別栄誉教授らによる観測で、
質量があることが明らかになったって別記事に書いてあったお
205 :
アインシュタインの権威のせいで、相対論を否定する実験結果は世に出せないって言う相マの主張はどうなったんだろうw
206 = 111 :
>>201
それだと相対論に矛盾しない
タキオンの発見で物理学者とパワーストーン業者が大喜びだ
208 = 37 :
減速して光速になるまでは納得いくが、減速するなら、もっと遅くなる事も考えないとな。
落ち着く先が光速と考えるのは安易だろう
209 :
>>106
さすが東大、外国の大先生が作った旧理論を咀嚼開陳して偉そうな顔するだけが伝統的な仕事、ノーベル賞など全くといっていいほど取れないわけだ。直接取ったのは自称劣等生の小柴さんだけか。
実験のアラを見抜く事でも人類トップクラスの超精鋭の連中が、しかも多人数で角突き合わせ、
何年もかかって検討しまくったこれは結果。正しい確率は少なくとも五分。
だとしたら、
理論家ならソレっとばかりに紙と鉛筆で解明アイデアを徹夜で考えまくる、
実験家なら関連追試を同様ソレっとしようとするか、
ジャンルが多少違っても、「おいおい、他の関連物でも細密測定すると似たような結果が出そうかも?」などとあれこれやり出す、
いずれにせよ燃えはじめるわけだ。まともな研究者なら。
「ふん。完全に認定されていないことに頭なんか使うのはムダムダ」はあ?
「外国の、ご苦労をいとわぬ土方研究者の誰かがいずれ解明するんだろうから、この俺様がこの自分の優秀で貴重な頭を使うのはムダムダ」はああ?
そういう奴らが日本トップ研究者づら(笑)。毎度のことながら。
210 = 174 :
種を明かせば、光子よりも軽いニュートリノが発見されたということ。
ただし負の質量ではなく、正の質量。つまり、光子にも微量ながらの質量がある。
211 :
>>192
>>204
恒星中心部の崩壊によるニュートリノ発生と表層の爆発には時間差があって、
ニュートリノの方が先に観測されることが有りうる
但し、小柴博士がカミオカンデで観測したときは時間差がほとんどなくて、
当時はニュートリノの質量がゼロかもしれないとみられていた
実際は、後継のスーパーカミオカンデで質量が微少ながらも存在と発見されたけど
212 = 21 :
>>205
実際には科学的山師によってしょっちゅう出されてるんだけどね。
今回は、山師が有り得ないので、ちょっとした騒ぎになってる。
150人居たら、145人は止めるようなテーマ(相対論の否定)ってのは
正直有るんだけど、その150人が世に出すしかないと思っての発表だから。
213 = 111 :
>>208
特殊相対論によれば、光速を超えて移動している質量をもつ物体は、光速よりも遅くなることはできない
214 = 36 :
これって初速から超光速なの?
初めは光速以下で速度が上がって光速を越えたの?
215 = 44 :
>>201だけど
「誤差」じゃなくて、「ニュートリノと光速の到達時間の差」
だった。
216 :
そもそも、光を基準に考えなけりゃ良いんじゃん。
217 = 111 :
>>214
わかんない
218 = 88 :
>>207
ニュー速のスレタイは飛ばしてんなあw
219 = 111 :
>>216
正確には、光速度が基準、だな
220 :
>>207
学歴コンプホイホイと化してるな
221 = 11 :
>>213
特殊相対論の枠外だね
222 :
>>216
そうするとまさに新理論なわけで。
223 = 44 :
224 = 21 :
>>211
あっ、そうい意味じゃなくて、太陽から光りが出るのに云万年。
これと同じ事が超新星爆発の時も起きないのか? 超新星爆発の
内部反応の方が早く、実際の星の崩壊(光学観測での超新星爆発)より
前に大量のニュートリノを検出するのが筋なんじゃないだろうか?
超新星爆発のメカニズム(同時に検出されるべき)という議論はされたのか?
って事。
225 = 26 :
>>211 なんで平気な顔して嘘つくの?
SN1987A
超新星が可視光で観測される3時間前の2月23日午前7時35分にこの超新星爆発に伴うニュートリノバーストが観測されている。
この3時間てのも超新星爆発の理論計算どうりだったから凄いよねって話なのに。
226 = 111 :
超新星崩壊の解析からニュートリノの速度は計算できないもんかな
227 = 44 :
NHKでも反重力物質としてダークマターを取り上げてたりしてたし
(違和感あったけど)、負の質量体として宇宙を満たしているもの
(の一部)が、ニュートリノだったりしても今回の件を説明でき
そうだし、いいのではないかと思った。
228 = 44 :
>>224
>太陽から光りが出るのに云万年。
これはどういう意味なの?
229 = 11 :
>>227
ダークマターは通常の物質。
膨張の加速は宇宙方程式のΛ項のためで、ダークエネルギーでしょう。
反物質なんで出てこない。
230 = 88 :
>>225
3時間の誤差の根拠のソース頼む
231 = 156 :
>>225
でも
今回の実験のニュートリノと、超新星から放出されてるのは、別の種類らしいよ
232 = 111 :
>>231
ニュートリノに質量があるなら振動して別の種類のニュートリノに変わる
234 = 222 :
流石すごい勢いだなこのスレ、こんなに科学+にも人いたんだと思ったら、
みんなID赤かった。
235 = 44 :
>>229
NHKの番組では、手に持ったブロックが、空に勝手にぶっ飛んでいく
様子などが、「常識が覆る!?」的テロップとともに、これ見よがしに
流されてたよw
マスコミの酷い戦略というかすごい違和感をかんじたっけ。
まあ、反物質と、反重力物質はまったく別物だと思うんだよねー。
237 :
ニュートリノはマイナスの質量なんじゃね?
反質量とでもいうのか?
238 :
ヒッグス粒子の件みたいにフェードアウトしそうなニュースだ。
239 = 11 :
>>235
これは変だったね。ベテルギュースもそうだった。
240 = 44 :
>>233
そのリンク先のどこを言っているの?
親切にしてやる義理はないというのなら別にいいけど。
241 = 70 :
ニュートリノすげーっす
242 = 222 :
>>237
そしたら質量のある粒子と対消滅しそうだが
243 :
対消滅は物質と反物質で電荷が反対
反重力物質は、質量荷が反対なんだ
244 :
クラナドのときと全く同じ流れだな。
ギャルゲー→アニメ化でリアル科学に衝撃が走る展開
245 :
光の速度の測定値がおかしい事はないの?
遅い光と速い光があるとか。
246 = 243 :
電磁気力は、同符号同士で斥力、異符号同士で引力
重力は、同符号同士で引力、異符号同士で斥力
247 :
光速度は電磁相互作用と重力相互作用の影響を受ける。
電磁相互作用と重力相互作用の影響を受けないニュートリノは
理論上、光子より速い可能性がある。
248 :
>>247
ニュートリノって、質量あるから重力相互作用受けるんじゃないの?
249 = 159 :
つか、超新星爆発の時の観測結果と矛盾しているから
これが間違いだったということも十分考えられるのだけれど
マスコミは大々的に取り上げて大丈夫なのか?タイムマシン云々とか言ってるけど
この前の第5の力の二の舞になったらどうするのだろうか
250 :
超光速での移動が可能かもしれない
ということは地球外生命体の来訪を否定する根拠がなくなることを意味する
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、との実験結果が発表に 確認されれば相対性理論と矛盾することに★3 (1001) - [99%] - 2011/9/30 17:16
- 【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、相対性理論と矛盾 CERN (1001) - [47%] - 2011/9/23 6:17 ○
- 【物理】ニュートリノの光速超えにさらなる反証 「OPERA」に続き「ICARUS」からもエラーの可能性を示唆する新たな実験結果 (238) - [37%] - 2012/5/23 4:31
- 【物理】「バットマンは着地できず死亡 もっと大きなマントを買いに行ったほうが良い」-英学生らが物理学で分析 (149) - [34%] - 2012/8/22 7:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について