のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,416人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 68

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = :

>>950
それあんまり使い物にならない

952 = :

>>951
使い物になるかどうかは、お前しだい。

953 = :

振り分けごときでいちいちインスタンスを作るのが気に入らない

954 = :

>>947
$template = 'あなたの携帯は#AU#AU#/AU##DO#ドコモ#/DO#です。';
function filter($m) { return $m[1] == 'DO' ? $m[2] : ''; }
echo preg_replace_callback('@#([A-Z]+)#(.*?)#/\\1#@', 'filter', $template);

後は filter() 内を好きなように変えな

958 = :

いやマニュアル見ろよ

959 = :

半角スペースも消えると思うんだけど、いいの?
文字コードの問題なんだから、普通に正規表現のuオプション使えばいいような気がするけど。

960 = :

なんか4つ割りの表に数字が入ってて

それの統計値を求めるプログラミング教えて下さい。

Math.Absを使うみたい。
Bisual Vasic Stadio2003だった

intA=????
intB=????
これがC、D、N1、N2、M1、M2とあって

textbox9.text=????

961 = :

意味不明
ASP.NETスレにでも行きやがれ

962 = :

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1193295871/
の方に書き込んだのですが回答してもらえそうにないので
こっちにも書き込ませていただきます

http://wwwwwwww.ws/
ココみたいなRSSアンテナのサイトを作りたいのですが
どういう所を勉強すればいいですか
ほかにも 
・取得した記事の記事内や記事タイトル、カテゴリで振り分けをしたり
・記事内に画像リンクがあったらそれを小さくして自動で表示する
ようにしたいのですが

963 = :

>>962
RSSはXMLで提供されているので、
XMLを自分で構文解析するか、SimpleXML関数のようなものを使って解析して情報を抜き出す。
タイトル・カテゴリもRSS側でどのタグに対応するか調べて抜き出せばいい。
画像のリンクは記事中の<img src="*">を正規表現なりで探せばいい。
あとは解析して抜き出した結果を一時的に配列にいれて、整形して表示する。
もしくはDBに入れてDBから取り出して表示する。

おおまかな流れをまとめると
・RSSの登録
・登録したRSSから誰かがアクセス毎あるいは一定時間でジョブを実行して情報をとってくる。
・とってきた情報を自分で加工して表示する。

967 = :

>>966
それで問題ないよ。クッキーを発行してみてチェックする方法が正攻法。

968 = :

>>967
そうでしたか。では、このまま使います。
ありがとうございました。

970 = :

>>969
検索したらこんなの見つかったけど?
http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/php_k03.htm

971 = :

>>969
http://jp2.php.net/manual/ja/function.fopen.php

972 = :

なんでマニュアルすら読まないの?ねぇなんで?
http://jp2.php.net/fopen

975 :

PCで携帯専用サイトにアクセスしたい場合
携帯で送信するヘッダーとまったく同じものを送信したのですがアクセスできませんでした
その場合はやはりIPで判別しているのでしょうか。

とはいってもエスパー問題だよな

979 = :

常識

980 = :

PHP5.3から
$flg="成立";
echo $flg?: "不成立";

みたいなのも可能らしい。
この場合三項演算子じゃないし、何て呼ぶんだろ。

981 = :

$name = $_GET['name'] || "defaultName";

みたいな書き方はいつになったら出来るようになるんだ。

982 = :

>>981
それが >>980 だと思ってたが違うの?

983 = :

先週末、FAXの質問をしたものですが、
全然まともな回答がなくて、がっかりました。
全く役に立たずのスレです。もう来ない。

984 = :

あ、そうだ。その件どうなった?
面倒そうだし、もうASPでいいんじゃない?

985 = :

結局、WEB鯖からFAX送信させるために叩いてるコマンドの内容分かったの?
それ分からなかったら、誰も答えられるわけないし、
それさえ分かれば、PHPから実行させればいいだけ。
(串使ったり小細工する必要はあるかも知れないけど)

現段階で、PHPと全く関係ないがな。

986 = :

ドライバ逆アセしてろカス

987 = :

以前
>>947
の質問をさせていただきました。
独自タグで
#DO#コメント#/DO#
とすれば、コメントと言う文字がドコモだけ表示させ、
#AU#コメント#/AU#
としたら、AUだけが表示させられる独自タグを正規表現で表すならばどうすればよいでしょうか?

という質問にこのようなレスをもらいました。
 
954:nobodyさん :2008/05/26(月) 11:04:01 ID:??? [sage]
>>947
$template = 'あなたの携帯は#AU#AU#/AU##DO#ドコモ#/DO#です。';
function filter($m) { return $m[1] == 'DO' ? $m[2] : ''; }
echo preg_replace_callback('@#([A-Z]+)#(.*?)#/\\1#@', 'filter', $template);

後は filter() 内を好きなように変えな


=========
実際にこれをホストがドコモであれば表示させるようにしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。


989 = :

>>987
丸投げダメぜたい

990 = :

少しも考えようとしない姿勢はある意味才能。
絶対一緒に仕事したくないな。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について