のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,070人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 68

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 = :

誤解している奴がいるから書いただけだよ。
IBMは、自称マネージメント要員の似非エンジニア
NECは、半導体事業で失敗してオーブン系に移転してきた低脳エンジニア
富士通は、元々頭が悪いエンジニア集団で下請けに助けてもらっている
NTT系は、可もなく不可もなくだが、あたりはずれが多い

552 = :

>>551
すみませんが、それも誤解です。

553 = :

ここはJP1スレです。
関係ない話題はやめて、他人の失敗をあげつらうレスをしてください。

554 = :

日立うぜえ

555 = :

このスレを日立で埋めるんだ。
邪魔するな

556 = :

具体的にいえば、仕様書が古くて役に立たない場合に他のシステムの仕様を把握しようとするとき、
馬鹿Slerの下請けは、ソースコードを一生懸命解析しようとする。

しかし、日立はまず仕様のあるべき姿を業務資料から立案し、
ソースコードはその確認のために使う。
そこで、仕様バグやバグになる可能性を発見する。

根本からシステムを見直す。決してつぎはぎではない。動けばいいではない。
どちらが本来のエンジニアのあるべき姿か分かるよな。

557 :

キチウゼエ

558 = :

>>556
それが本当なら、すごいけどな。それが本当なら。

559 = :

日立の社員はスレタイも読めないのかww

561 = :

☆★☆★日立の求人案内☆★☆★

給料:月給15万
勤務体系:2交代「(A)9:00-17:00(B)17:00-25:00(C)25:00-9:00
業務内容:主に自社製品の宣伝。2ちゃんねるへの書き込み。

563 = :

うん。
これでこそ、このスレだよね。

564 = :

うんそうだね。

567 = :

むかつく誤変換なのでレスしない

568 = :

>>567
キチガイ乙

569 = :

具体的にいえば、仕様書が古くて役に立たない場合に他のシステムの仕様を把握しようとするとき、
馬鹿Slerの下請けは、ソースコードを一生懸命解析しようとする。

しかし、日立はまず仕様のあるべき姿を業務資料から立案し、
ソースコードはその確認のために使う。
そこで、仕様バグやバグになる可能性を発見する。

根本からシステムを見直す。決してつぎはぎではない。動けばいいではない。
どちらが本来のエンジニアのあるべき姿か分かるよな。

571 = :

日立なら問題はすべて解決してくれる。

572 = :

>>570
mb関数の設定

573 = :

>>572
ぐぐったらそれらしいものが
サンクス

574 = :

PGレベルで\350,000 ~ \550,000を予定していますが、どうですか?

http://www.e-engineerhaken.com/040_anken/042_tokyo23/002277.php

575 = :

学生でよければ

576 = :

2次元にカンマ区切りで配列したtxtファイルデータから、
phpで部分的にデータを取り出す場合(何行目の何列目?)
のphpの記述はどのようになるでしょうか?

577 = :

>>576
「php csv 関数」でググッてから質問しろ

578 = :

>>575
学生は都合悪くなるとすぐ逃げるかた却下

579 = :

メール投稿での日記更新とかで
投稿用メールアドレスをユーザーに登録してもらって
即座に使用可能になるのってどうやってるんでしょうか。

580 = :

そもそも即座に使用できないとき何してるのか考えろ

581 = :

すみません、甘えすぎました

582 = :

うむ、次からは気をつけたまえ

583 = :

>>582
氏ねニート

584 = :

と、ニートが申しております

586 = :

朝っぱらから疲れたので質問は取り下げます

587 = :

>>586 そういわずに教えてください…

588 :

>>586-587
騙るのはやめてください
まったく、ひまですね
IDだせばいいんでしょ!
回答よろ

589 = :

>>574
いきてぇw

590 = :

xdebugをソースからインストールしようとしているのですが、どうもうまくいきません。
やり方は以下のページと同じで、
http://www.trekdevel.net/archives/171
コンパイルは成功したのですが、php.iniにzend_extension=...を書いても
php -mやphpinfoにxdebugが出てきません。

こういう場合どこかにエラーでも出ないのでしょうか?

592 = 588 :

答えられないなら黙ってればいいのに

593 = :

それで動くなら、それでいいじゃん。

594 = 588 :

うるせえよわからないなら黙ってろ!

595 = :

>>593
>それで動くなら、それでいいじゃん。

動 く な ら 、 そ れ で い い じ ゃ ん ! !

動 く な ら 、 そ れ で い い じ ゃ ん ! !

動 く な ら 、 そ れ で い い じ ゃ ん ! !

596 = :

eaccelerator入れようとしたのですが
--with-php-config=
で指定する
php-config
locateしてみたのですがないようです。
この場合どうすればいいでしょうか?

597 = :

って、ここの回答者ってキチガイが多いから他いくか・・

598 = :

>>597
そんな事やってて楽しいの?

599 = :

分からないことは逃げよ。ここの裏の掟。
PHPの質問受け付けてくれるところなら、ほかにもあるしね。

600 = :

自分がそうだからそう思えるんだろうね。
どんだけスキルないのw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について