元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 89
php覧 / PC版 /みんなの評価 :
3 = :
関連リンク
■本家マニュアル http://www.php.net/manual/ja/
■日本PHPユーザ会 http://www.php.gr.jp/
■PEARマニュアル http://pear.php.net/manual/ja/
■メーリングリスト http://ns1.php.gr.jp/mailman/listinfo/
■ZFマニュアル http://framework.zend.com/manual/ja/
■Smartyマニュアル http://www.smarty.net/manual/ja/
(以下英語)
■Zend本家 http://www.zend.com/
■Zend Framework http://framework.zend.com/
■php | architect http://www.phparch.com/
■Smarty http://www.smarty.net
■Smartyマニュアル http://smarty.php.net/manual/en/
■PECL本家(英語) http://pecl.php.net/
4 = :
【簡易FAQ】
1.文字コードは何を使えばいいの?
→1.UTF-8 2.EUC-JP のどちらか。迷うようなやつはShift_JISは使っちゃダメ。
2. このスレに書き込むときに自分のサイト名を晒したくない
→http://example.com/が例文などのために予約されている。hogehoge.comは使っちゃダメ。
3. ブラウザに何も表示されないんだけど・・・
→ Apacheの設定を見直せ。ファイルの拡張子は何にしてて、その拡張子でPHPを呼ぶようになっているか?
4. 記号の意味がわからないけどググりようがない
→ 「@」 エラー表示を抑制、「->」 オブジェクトのメンバにアクセス、「::」 静的なメソッド呼び出し、
「==」は暗黙の型変換をしてゆるい比較、「===」は型情報も含めた厳密な比較
5. echo "$arr['hoge']['fuga']"; と書いたらエラーになった
→ {おっぱい括弧}でくくって"{$arr['hoge']['fuga']}"にする
6. 一定時間ごとに自動的に何かしたいんだけど
→ cronかタスクスケジューラを使え。
7.extractって危険なの?
→変数上書き&初期化忘れなどで危険。楽だからという理由だけで安易に使わない。
8. include/requireに「~.php?a=b&c=d」のようなパラメータをつけたい
→ URL呼び出しなら可能だけど、普通のファイル呼び出しではできません
9.include/requireでURLを指定しても何も起きない
→ .phpの拡張子のファイルをURLで呼び出すと、1度PHPプログラムとして実行された結果になる。
5 = :
10. そもそもインストールの時点でうまくいかない
→ 確認すべきはPHPのconfigureの引数、php.iniの内容と置き場所、
Webサーバの設定(Apacheならhttpd.conf)、起動&再起動あたり
11. SQLの質問はどこで?
→ データベース板に誘導されるのが嫌ならPHPにうまく関連させて質問する
12. 文字列のなかに、英字のみとか数字のみとか記号が入っちゃいやんとかはどうしたらいいの?
→ ctype_~()が手軽。複雑なパターンはpreg_~()あたりで正規表現を使う。
13. $a1, $a2, $a3 ... のような変数名をうまく扱いたい
→ 可変変数で実現できるけど、むしろ配列を使って$a[1], $a[2], $a[3]等とするのがベター
14. echoとprintってどう違うの?
→ よく議論される話題であるが基本的に両者とも同じ。 以下ちょっとした議論。
http://www.faqts.com/knowledge_base/view.phtml/aid/1/fid/40
15. クッキーの情報をユーザから隠したい
→ セッション使え。ただしクッキーとセッションは仕組みが違うから同じように扱うな
16. strip_tags()で削除しないタグを複数指定したい
→ strip_tags($html, '<a><p><font>'); // htmlspecialchars()も検討すべし
17. CSVやTSVのファイルをスマートに扱いたい
→ まずはfgetcsv()。ただし日本語を含むと正常に動作しない場合があるので注意だ。
18. 値渡しと参照渡し(「&」を使う)のパフォーマンスの違い
→ C言語じゃないので、パフォーマンス目的で使いわけたらダメ。参照渡しにすると逆に遅くなったりする
参照渡しは引数に戻り値を設定したり引数を関数内で変更するなど、正しい目的に使うこと
19. ファイル入出力関数(fopen等)でリモートファイル(http://~とか)を扱う際の限界
→ fsockopen()でソケット通信 or PEARのHTTP系 or CURLで解決
必要ならHTTPをはじめとする各種プロトコル(どんなデータを送受信するか)はRFCなどで調べる
20. PHPからPOSTリクエストしたい
→19.を参照
21. 画像処理一般 or GDの限界
→ ImageMagick(PECLのやつ or シェルから実行)
22. 画像・音・動画はファイルで保存?DBに保存?
→ 好きにしてください
6 = :
おわり
7 :
ここは >>1乙 とか書いてもいいスレですか?
10 = :
キミが書くんだよ
11 = :
10が書いてくれるって
12 = :
今時新たに5.2入れることなんてあるのか?
13 = :
4も5もいっしょやんけ
16 = :
それだけじゃ何がしたいか分からんよ
18 = :
String連結して1文にすればいいじゃないか
valはis_stringやis_int使って型分けしたほうがいいと思うが
INSERT INTO table (key1, key2, keyn) VALUES (val1, val2, val3);
ていうか全部増えるってNOT NULL制約はつけてないのか?それともDEFAULT入れてるのか?
テーブル設計見直したほうがいいんじゃね
20 = :
前スレ>>999乙
まぁようするに適材適所だよな
25 = :
そもそもCookieってサブドメイン毎に分けられるんだっけ
28 = :
JavaScriptでは他のドメインにアクセスできない
それが出来たら勝手にAmazonのカートに商品追加したりGmailの中身ぶっこ抜いたりできるから夢が広がるんだけどね
31 = :
レスポンス見るとちゃんと受け取ってるように見えるけど…
もしかしてcccのCookieをaaaのドメインに向けて出したいと思っている?
サブドメイン毎に分けられるなら、それができたらセキュリティホールになるんじゃあ…
って気が
36 = :
>>16
だから初心者が無理して回答するなよw
39 = :
>>38
http://jp2.php.net/ftp
ほい
41 = :
そのソースファイルを アップロードファイルにすれば済む話なのかな?
43 = :
クライアントとFTPサーバ間の通信ならPHPサーバ関係あんの?
44 = :
クライアントにPHP入れればいいじゃん
46 = 38 :
やりたいのは、動画とか比較的大きいファイルをアップロードしたりできる
サイトを作ることで、それにはftpを使うほうがいいと思ったんです。
でも、phpが動いてるのはあくまでサーバー上ですので、
クライアント側のファイルをオープンするのは無理だと思うんです。
で、直接クライアントとftpサーバ間の通信ができる方法を知りたいのです。
>>43
分かりません。
>>44
上記の理由で、クライアントにPHPを入れるという以外の方法を探しています。
47 = :
前のスレの続きだが、はっきり言って==を===にするとか、
以前にもっと早くする余地が残されているのが普通。
熟知している奴が、htmlを少しリファクタリングするだけで、
体感速度が改善されるし、リアルタイムで処理する必要がない機能を
バッチ処理にするだけでもかなり改善される。
もちろん、SQL文の改善もしかりだ。
もっと効果が高い方法を考えなさい。
48 = :
昔、ループの中で同じSQLを何回も発行している奴がいた。
あまりにも馬鹿すぎて、殴ったら、上司に呼ばれて停職になったが、
その停職期間中に始めた体験農業がきっかけで、
今はフリーのプログラマーへと変貌を遂げた。
そして、今年新品種のにんじんの栽培が農協から表彰を受けて、
年収が大幅にアップした。人生って何があるか分からんよ。
この早いwebの中で、変わらないことは即ちリスクであるってことよ。
49 = :
クライアントにFTPソフトを入れるでいいんじゃないの
なんでHTTPじゃだめなのかな
50 = :
本命のサイトと倉庫代わりのサイトを別けて使おうってことか
なめてんな
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 80 (1001) - [98%] - 2009/2/18 6:30 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 85 (1001) - [98%] - 2009/7/31 4:07 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 79 (1001) - [98%] - 2009/2/1 0:33 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 81 (1001) - [98%] - 2009/3/7 14:17 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 83 (1001) - [98%] - 2009/4/27 3:17 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 84 (1001) - [98%] - 2009/6/15 21:04 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 82 (1001) - [98%] - 2009/4/6 19:33
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 88 (1001) - [98%] - 2009/10/12 1:52
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 86 (579) - [98%] - 2009/8/19 4:44
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 87 (1001) - [98%] - 2009/9/15 18:32
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 99 (1001) - [98%] - 2010/10/27 4:51
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 119 (1001) - [96%] - 2012/6/21 11:46
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 139 (994) - [96%] - 2015/7/25 21:15
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 129 (1001) - [96%] - 2013/9/18 1:45
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 109 (1001) - [96%] - 2011/8/30 2:02
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 74 (1001) - [96%] - 2008/10/16 6:05
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 75 (1001) - [96%] - 2008/11/13 21:31 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について