のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,998人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 68

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 :

table aaa

id pri message
11 5 あああ
12 2  いいい 
13 5  ううう
14 3  えええ

この場合id 14のメッセージが3/(5+2+5+3)の確率で
表示されるようにしたいのですが良い方法はありますか

652 = :

>>650
人のコード丸々コピーじゃなくて少しは自分の頭で考えたほうがいいよ。
>>651
rand関数

653 = :

<?php

if (!($dir = opendir("./"))) {
die;
}
while ($fnm = readdir($dir)) {
if (ereg('.csv$', $fnm)) {
print "<P>$fnm</P>\n";
}
}
closedir($dir);

?>

654 = :

---------------------ここまで俺の誤爆------------------

655 = :

>>652
rand関数じゃないし

656 = :

>>655
じゃなんだよw

658 = :

まず自分で書けるスマートなコードを書いてもらわないと回答に困る

659 = 651 :

>>656
重み付けがあるので

661 = :

$array= array(
0=>"a",
1=>"b",
2=>"c",
"あ"=>"d",
"い"=>"e"
);

array_valuesを使ってひらがなのキーの値だけ取り出すスマートな方法がありますか?
コードにして書いてください

ここは宿題スレじゃないので、必要最低限コードぐらいは自分で考えて書いてください

662 = :

>>659
重み付けがある時にrand関数が使えない理由は?

664 = :

>>662
それぞれの値ごとに確率が設定されてるだろザコ

665 = :

>>664
悪いが何言ってるのか意味が分からんw
それこそrand関数の使い道だろw

667 = :

rand関数で一発解決しますなんてどこにも書いてないと思うんだけどw

668 = :

まだわからないのか^^;
randなんて今回は使わない
ゆとり乙

669 = :

じゃ何使うの

672 = :

それは使用するAPIの問題だからどうしてもそうしたいなら同名の場合に配慮してくれる奴探せばいいんでない

674 = :

637は謝ろうって気がないよな
向こうのスレいってこうゆとり

675 = :

あなたの、ゆ~と~り

676 = :

>>631
ありがとうございます(`・ω・´)

そういやhttp://tool-1.net/
って穴があるからスクリプト抜けるって聞いたのですが、本当ですか?

677 = :

637顔真っ赤で頭から湯気がでてますw

678 = :

>>676
またこの前のおまえか

679 = :

>>678
穴の勉強していたのですが、(`・ω・´)
穴があるサイトの例がhttp://tool-1.net/
らしいので(・・;)
一流のプログラマーが勢揃いしているところで聞かせてもらってます。

680 = :

ないよ

682 = :

そう、俺だ。

683 = :

今は閉鎖されてしまった髭めがねさんの掲示板の
以下のタイプを探しています

「New NICOLE Board Type-2 v1.15b - Edit by 髭めがね」

かなり探したのですが見つけられませんでした。
再配布場所をご存知の方いらっしゃれば教えてください

684 = :

テンプレ違反かつスレ違いですー

685 :

Apacheのダウンロードと設定の仕方がわかりません。
本を見ながらやってますが、「ダウンロードしたソースコードをサーバー上
の適当なフォルダへアップロード」って言うのと、
「tarコマンドで解答処理」ていうのがどこでコマンド入力するのかわかりません。

686 = :

それのどこがPHPと関係あるのですか?

687 = :

メーラーを起動させるヘッダはどのように書けば良いのでしょうか?
(リンクなどを押されたときに処理をはさんでからメールを起動させたい)

689 :

宗教戦争になりそうですが・・・

最近のPHP開発手法のトレンドは何でしょうか?

690 = :

どこで聞けばいいかも分からなかったので・・・
すいません

692 = :

>>689
最近は寝巻き着たままかな

694 = :

>>689
テスト駆動開発じゃね?

695 = :

PHP以外の開発手法も聞いてみたいねぇ。

大差ないと思うがね。

696 = :

>>689
中国当たりに丸投げして安く済ませることかな
微修正は日本人が担当する

697 = :

>>696
今流行のアウトソーシングってやつですね。
Javaばっかりかと思っていたら、PHPでもそうなんですか。

698 = :

PHPのセキュリティについてはどんな感じで学習すれば良いですか?
PHPは基礎的な部分は簡単だけど、
安全なアプリを構築するのはかなりの知識が要るようなのですが。

699 = :

>>697
アウトソースよりも、この場合はオフショア開発っていうお。

>>698
オライリーの入門PHPセキュリティおすすめ。

700 = 651 :

流れたのでもう一度
table aaa

id pri message
11 5 あああ
12 2  いいい 
13 5  ううう
14 3  えええ

この場合id 14のメッセージが3/(5+2+5+3)の確率で
表示されるようにしたいのですが良い方法はありますか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について