私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.136 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
てかreactにしろtsにしろscssにしろ
変換しないといけないのがだるいよ
それ一発でできるのが理想じゃない?
変換しないといけないのがだるいよ
それ一発でできるのが理想じゃない?
理想の話をするならHTTPに変わるステートフルなプロトコルに普及していただきたい
Reactでビルドかけたら依存しあってるモジュールが350もあるらしい
フロント作るのにここまでやらんといけないのか
複雑すぎだろ
フロント作るのにここまでやらんといけないのか
複雑すぎだろ
javascriptの動的な読み込みって何かメリットありますか?
>>454
読み込みたくないときに読み込まなくて済む
読み込みたくないときに読み込まなくて済む
domのアニメーションずっとjQueryつかってるんだけど
少しモダンな方法にも挑戦したい
electronアプリの開発で練習したいんだけど
おすすめだよってフレームワークやライブラリある?
少しモダンな方法にも挑戦したい
electronアプリの開発で練習したいんだけど
おすすめだよってフレームワークやライブラリある?
vueは最初の描画が遅すぎるのが厳しい
Reactより高速が売りだった再描画もReact16になって抜かれたから
パフォーマンス面では完全に置いていかれた感があるね
Reactよりも高速なままだったのならvue一択なんだけど
コミュニティ主導が為に
React15→React16みたいに
ゼロからコードを書いてやり直すとか無理だろうし多分詰んでる
Reactより高速が売りだった再描画もReact16になって抜かれたから
パフォーマンス面では完全に置いていかれた感があるね
Reactよりも高速なままだったのならvue一択なんだけど
コミュニティ主導が為に
React15→React16みたいに
ゼロからコードを書いてやり直すとか無理だろうし多分詰んでる
初歩的な質問でごめん
素のjsの勉強はしたところなんだけど、ページ上で面白いアニメーションみたいなの作りたい
ああいうのはフレームワーク使えばいいの?
XAMPPとMAMPは使える
素のjsの勉強はしたところなんだけど、ページ上で面白いアニメーションみたいなの作りたい
ああいうのはフレームワーク使えばいいの?
XAMPPとMAMPは使える
>>460
結局はvue.jsはフロントでは使い勝手がイマイチという結論にはなるわな
結局はvue.jsはフロントでは使い勝手がイマイチという結論にはなるわな
>>461
このスレではレア
このスレではレア
>>463
Adobe Animate CCでhtml5とjs、WebGL、Scalable Vector Graphicsでアニメーション
Adobe Animate CCでhtml5とjs、WebGL、Scalable Vector Graphicsでアニメーション
結局、Reactなどの仮想DOMってさブラウザとネットワークが重いからわざわざめんどくさいことしてるわけだよな
通常のサイト作るより30倍くらい労力が必要
なぜならフレームワークや付随するライブラリの思想と仕様を把握しないといけないから
そしていちいちGithubのissueを確認してバグがあったら回避策を自分で実装しないといけない
その労力がハンパないわけ
つまりブラウザもネットワークも速ければjQueryでいいんだよ
通常のサイト作るより30倍くらい労力が必要
なぜならフレームワークや付随するライブラリの思想と仕様を把握しないといけないから
そしていちいちGithubのissueを確認してバグがあったら回避策を自分で実装しないといけない
その労力がハンパないわけ
つまりブラウザもネットワークも速ければjQueryでいいんだよ
えええええ
思いのはネットワークじゃなくてDOMなんじゃない?
思いのはネットワークじゃなくてDOMなんじゃない?
>>471
ブラウザが速いってことはDOM構築も速くなる
ブラウザが速いってことはDOM構築も速くなる
>>472
いやそうではなく
ネットワークとかハードウェアの速さの話ではなく
Reactなどが仮想DOMを使ってごにょごにょするのは
それこそjQueryみたいにいちいちDOMイジってるとリフローが遅いから
仮想環境でそれを済ませて、最後に1回だけポコッと差分だけDOMに投入する
って形をとってるわけじゃん?
jQueryでやるにしても、DOMいじりが遅いのはわかってるから
できるだけ文字列でやって、最後に$.html()でボコンと突っ込みましょう
ってのが推奨されてるわけで
いやそうではなく
ネットワークとかハードウェアの速さの話ではなく
Reactなどが仮想DOMを使ってごにょごにょするのは
それこそjQueryみたいにいちいちDOMイジってるとリフローが遅いから
仮想環境でそれを済ませて、最後に1回だけポコッと差分だけDOMに投入する
って形をとってるわけじゃん?
jQueryでやるにしても、DOMいじりが遅いのはわかってるから
できるだけ文字列でやって、最後に$.html()でボコンと突っ込みましょう
ってのが推奨されてるわけで
それだけスピードは大切って事よ
facebookはその辺が肝だと分かっているからか
React16は高速化され過ぎてビビる
facebookはその辺が肝だと分かっているからか
React16は高速化され過ぎてビビる
速さを求める人の欲に上限はないからな
どれだけ速度が上がろうと「じゃあこっちで作ったらもっともっと速いんじゃね?」
のいたちごっこ
どれだけ速度が上がろうと「じゃあこっちで作ったらもっともっと速いんじゃね?」
のいたちごっこ
一つのことだけやりゃあ良いわけでもないんで
シングルスレッドのJSでは
一つの処理がササッと終わってくれるってのはわりと大事なわけよ
シングルスレッドのJSでは
一つの処理がササッと終わってくれるってのはわりと大事なわけよ
みんな常にパフォーマンス意識してやってるの?
俺は、普通に書いてて重いと感じたら直す感じだけど
俺は、普通に書いてて重いと感じたら直す感じだけど
>>477
さすがに明らかに無駄な処理や計算量が多い処理は気にするけど、それ以外は可読性とか参照透過性優先
さすがに明らかに無駄な処理や計算量が多い処理は気にするけど、それ以外は可読性とか参照透過性優先
>>473
> Reactなどが仮想DOMを使ってごにょごにょするのは
> それこそjQueryみたいにいちいちDOMイジってるとリフローが遅いから
jQueryとReactではReactの方が遅いって知ってる?
> Reactなどが仮想DOMを使ってごにょごにょするのは
> それこそjQueryみたいにいちいちDOMイジってるとリフローが遅いから
jQueryとReactではReactの方が遅いって知ってる?
Why Virtual DOM is slower
http://medium.com/@hayavuk/why-virtual-dom-is-slower-2d9b964b4c9e
http://medium.com/@hayavuk/why-virtual-dom-is-slower-2d9b964b4c9e
質問です
要素を右クリックした時のメニューに好きなものを追加する機能(menuitem,contextmenu等)が廃止の方向だそうですが
代わりになるものは何かあるのでしょうか?
要素を右クリックした時のメニューに好きなものを追加する機能(menuitem,contextmenu等)が廃止の方向だそうですが
代わりになるものは何かあるのでしょうか?
世の中にはいろんなデバイスとブラウザがある
右クリックで縦に並んだ追加しやすいメニューが出るなんて限らない
Webとは関係のないブラウザの問題
右クリックで縦に並んだ追加しやすいメニューが出るなんて限らない
Webとは関係のないブラウザの問題
>>488
htmlの仕様から消えるだけ
消える理由は、誰も使ってないから
jsの
addEventListener('contextmenu', ~
は残るよ。
スプレッドシートも見てみたけど、menuitem,contextmenuは使ってない。
html5で追加された要素が瞬殺したってだけだな
htmlの仕様から消えるだけ
消える理由は、誰も使ってないから
jsの
addEventListener('contextmenu', ~
は残るよ。
スプレッドシートも見てみたけど、menuitem,contextmenuは使ってない。
html5で追加された要素が瞬殺したってだけだな
>>485-486
ありがとうございます
スマホでは使わないのは分かりますけどPCでは有用なわけで
軽自動車に付けられない装備は4tトラックやベンツや消防車からも外そう(その方がスッキリ統一できるから)
と言ってるような決定に思えます
最近はそんなのばっかりですよね
不満です
ありがとうございます
スマホでは使わないのは分かりますけどPCでは有用なわけで
軽自動車に付けられない装備は4tトラックやベンツや消防車からも外そう(その方がスッキリ統一できるから)
と言ってるような決定に思えます
最近はそんなのばっかりですよね
不満です
>>493
いや、無くなった理由は誰も使ってないから
便利と思ってる人は少数派なのは間違いない
俺も右クリックメニューを導入するなら間違いなくjsの方で実装する
うまくやればスマホとPCで挙動合わせられるからな
いや、無くなった理由は誰も使ってないから
便利と思ってる人は少数派なのは間違いない
俺も右クリックメニューを導入するなら間違いなくjsの方で実装する
うまくやればスマホとPCで挙動合わせられるからな
JSfiddleとかCodePenみたいなサイトでデバッガ付きのサイトってねーの?
example.comいいよね
しょっちゅうF12から編集して色々試してるわ
JSfiddleなんかより全然使いやすい。差異も無い
しょっちゅうF12から編集して色々試してるわ
JSfiddleなんかより全然使いやすい。差異も無い
ブラウザデフォのコンテキストメニューに独自項目追加するのはユーザースクリプト作ってると便利だと思うこともあるけど
Webページ側でやられると元からあるのか自前なのか区別つきにくい場合もあるからねぇ
contextmenuイベント捕まえてpreventDefaultして自分で描画しろというのが今の流れ
Webページ側でやられると元からあるのか自前なのか区別つきにくい場合もあるからねぇ
contextmenuイベント捕まえてpreventDefaultして自分で描画しろというのが今の流れ
つまりコンテキストメニューをこっそり広告にしておいて
「コピー」をクリックしたつもりが広告クリックに…
「コピー」をクリックしたつもりが広告クリックに…
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1000) - [97%] - 2017/1/25 8:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.135 + (1002) - [97%] - 2018/11/23 10:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (974) - [97%] - 2016/10/26 14:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.116 + (1002) - [97%] - 2014/7/1 0:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (1001) - [97%] - 2017/11/25 20:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1004) - [97%] - 2018/3/7 13:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.132 + (1001) - [97%] - 2018/4/19 11:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.133 + (1001) - [97%] - 2018/6/8 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.106 + (1001) - [97%] - 2013/7/20 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.134 + (1001) - [97%] - 2018/8/3 23:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.137 + (1003) - [97%] - 2019/3/26 11:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.138 + (1004) - [97%] - 2019/4/20 23:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.139 + (1001) - [97%] - 2019/5/27 15:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (952) - [97%] - 2015/11/18 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (348) - [97%] - 2023/1/12 17:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [95%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [95%] - 2014/10/3 15:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について