私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.136 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>895
React Nativeはウェブで使うものじゃないぞ。
それはiOS/Android用だ。
ウェブで使うなら、React Native for Webを使わなければいけない
http://blog.nkzn.info/entry/2018/05/29/210030
> React Native for Webは、React NativeをWebに持ち込む試みです。
>
> ブラウザはGUIアプリケーションプラットフォームではない
> まず前提となっている思想として、 WebブラウザはGUIアプリケーションプラットフォームではない 、
> というものがあります。ブラウザは元々ドキュメントビューアであり、Webページで
> 情報を閲覧するためのソフトウェアであり、アプリケーションのランタイムではなかった、という立場です。
React Native for Web
http://github.com/necolas/react-native-web
↑これみてわかるか? これは React Nativeの一部ではない
React Nativeはウェブで使うものじゃないぞ。
それはiOS/Android用だ。
ウェブで使うなら、React Native for Webを使わなければいけない
http://blog.nkzn.info/entry/2018/05/29/210030
> React Native for Webは、React NativeをWebに持ち込む試みです。
>
> ブラウザはGUIアプリケーションプラットフォームではない
> まず前提となっている思想として、 WebブラウザはGUIアプリケーションプラットフォームではない 、
> というものがあります。ブラウザは元々ドキュメントビューアであり、Webページで
> 情報を閲覧するためのソフトウェアであり、アプリケーションのランタイムではなかった、という立場です。
React Native for Web
http://github.com/necolas/react-native-web
↑これみてわかるか? これは React Nativeの一部ではない
ウェブ版があるのに、それをそのまま
アプリにしたって意味がない。
誰もやらないが正解
アプリにしたって意味がない。
誰もやらないが正解
マルチプラットフォームはやっぱり、Cordova, Haxe に戻った方が良いかも
このなかで一番美人なのって真ん中だよね?深キョンレベルだと思うのだが
ちなみに向かって右は目も鼻も整形してるって本人が公言してるけどそれ抜きにして誰が一番美人だと思う?
http://bigsta.net/media/1933567086757747003_3564907098
ちなみに向かって右は目も鼻も整形してるって本人が公言してるけどそれ抜きにして誰が一番美人だと思う?
http://bigsta.net/media/1933567086757747003_3564907098
PWAとかフレームワークなんかで対応するもんじゃないよ
特にSWはアプリごとに調整しないといけないからね
キャッシュ廻りとか本当に難しい
最近色々FW出てるけどまだまだそれに任せっきりにできるレベルじゃない
後はインストールプロンプトとかライフサイクルの面倒もやっぱり
自前で見ないといけないからね
特にSWはアプリごとに調整しないといけないからね
キャッシュ廻りとか本当に難しい
最近色々FW出てるけどまだまだそれに任せっきりにできるレベルじゃない
後はインストールプロンプトとかライフサイクルの面倒もやっぱり
自前で見ないといけないからね
なるほど。そういうことか。それなら納得だわ。
サイトを無理にウェブアプリ化しても何の意味もない
サイトを無理にウェブアプリ化しても何の意味もない
ウェブアプリはウェブサイトじゃないなんて
そんなオレオレ定義聞いたことないぞ
そんなオレオレ定義聞いたことないぞ
>>918
お前みたいなやつがいるから馬鹿にされるんだよ
お前みたいなやつがいるから馬鹿にされるんだよ
ハノイの再帰の中に
ajax建てるプログラムを作ってるんだけど
関数はネストはちゃんとするけどコールバックが機能せず
終了してしまう。どうすればいい
ajax建てるプログラムを作ってるんだけど
関数はネストはちゃんとするけどコールバックが機能せず
終了してしまう。どうすればいい
インストールできたらアプリっていうのは狭い考えで
Webアプリなどと言うときのアプリって機能性での分類だと思うけどな
Webアプリなどと言うときのアプリって機能性での分類だと思うけどな
それはそうだね。だからウェブサイトとウェブアプリは機能が違う
機能が違うからウェブサイトはウェブアプリになりえないわけで
それをインストールさせる意味もない(ブラウザで見れば良い)
機能が違うからウェブサイトはウェブアプリになりえないわけで
それをインストールさせる意味もない(ブラウザで見れば良い)
>>921
たぶん、コールバックは、その外側の関数が終了してから呼ばれる
外側の関数A を実行
callback A を登録
再帰の関数B を実行
callback B を登録
再帰の関数C を実行
callback C を登録
関数C が終了
callback C が呼ばれる
関数B が終了
callback B が呼ばれる
関数A が終了
callback A が呼ばれる
たぶん、コールバックは、その外側の関数が終了してから呼ばれる
外側の関数A を実行
callback A を登録
再帰の関数B を実行
callback B を登録
再帰の関数C を実行
callback C を登録
関数C が終了
callback C が呼ばれる
関数B が終了
callback B が呼ばれる
関数A が終了
callback A が呼ばれる
>>923
いや、一部かぶってると思うよ
ニュースサイトだったり、Qiitaみたいのだったり、
そのWebサイトで集中して色々見たり、頻繁に閲覧するニーズがあるもの、
言い換えると雑魚サイト以外はインストールさせる意味があると思うよ
インストールと言っても、実際はブックマークみたいなものだもの
いや、一部かぶってると思うよ
ニュースサイトだったり、Qiitaみたいのだったり、
そのWebサイトで集中して色々見たり、頻繁に閲覧するニーズがあるもの、
言い換えると雑魚サイト以外はインストールさせる意味があると思うよ
インストールと言っても、実際はブックマークみたいなものだもの
そのサイトを見れるブラウザコンポーネントのっけてるだけのアプリとかもあるしな
せやな。ユーザーが作ったデータをアップロードするとかだな。
普通のサイトはせいぜいお問い合わせフォームがあるぐらいやで
お問い合わせアプリでも作るか?w
普通のサイトはせいぜいお問い合わせフォームがあるぐらいやで
お問い合わせアプリでも作るか?w
>>928
入れてるよ
chromestatus.com とか
気になったときにブラウザ立ち上げてブックマークからってのは結構面倒だもの
デスクトップのようにブックマークバーが無いと体験だいぶ違うからね
やっぱりそうだね、「ちょくちょく気になる」サイトはホーム画面に並べる価値があるってことだろうね
地味にオフライン対応ってのにも助かったことがある
入れてるよ
chromestatus.com とか
気になったときにブラウザ立ち上げてブックマークからってのは結構面倒だもの
デスクトップのようにブックマークバーが無いと体験だいぶ違うからね
やっぱりそうだね、「ちょくちょく気になる」サイトはホーム画面に並べる価値があるってことだろうね
地味にオフライン対応ってのにも助かったことがある
オフライン対応って実はブラウザでも出来る事なんだけどね
認知度は低いか
認知度は低いか
>>935
認知度云々は関係なくて
PWAにする効果としてブックマーク的な側面はいいとして
ただのブックマークとは違って上で話題になったSWが必須
≒オフライン対応必須って点も意義があることもあるんだよという体験話
認知度云々は関係なくて
PWAにする効果としてブックマーク的な側面はいいとして
ただのブックマークとは違って上で話題になったSWが必須
≒オフライン対応必須って点も意義があることもあるんだよという体験話
検索でたまたま訪れただけのサイトとか
キャッシュされても困る
どうせ他のページなんて見ないのに
サイト全体をダウンロードとか無駄に通信量増えるだけ
格安SIMで月3GBに抑えてるって言うのにさ
キャッシュされても困る
どうせ他のページなんて見ないのに
サイト全体をダウンロードとか無駄に通信量増えるだけ
格安SIMで月3GBに抑えてるって言うのにさ
全体なり部分なり精密な調整が効くのがSWの有用性だと思うんだけど…
なんでほとんどのサイトとやらに固執するのさ
誰も使えなんて言ってないのに
なんでほとんどのサイトとやらに固執するのさ
誰も使えなんて言ってないのに
質問してよろしいでしょうか?
onclick属性に関数を設定したい時にその時に引数の中身を渡すにはどうしたらいいんでしょう?
以下例ですが、piyoがある要素を指している状態で
var hoge=1
piyo.onclick=function(){alert(hoge)}
hoge=2
とすると、クリック時には2が表示されてしまうのですが、1を表示させたい、つまり
2行目の実行時点での変数の内容をonclickの命令の中に埋め込んでしまいたいのですが
どうしたらいいのでしょうか…
onclick属性に関数を設定したい時にその時に引数の中身を渡すにはどうしたらいいんでしょう?
以下例ですが、piyoがある要素を指している状態で
var hoge=1
piyo.onclick=function(){alert(hoge)}
hoge=2
とすると、クリック時には2が表示されてしまうのですが、1を表示させたい、つまり
2行目の実行時点での変数の内容をonclickの命令の中に埋め込んでしまいたいのですが
どうしたらいいのでしょうか…
↑すみません変な文章でした
×onclick属性に関数を設定したい時にその時に引数の中身を渡すにはどうしたらいいんでしょう?
○onclick属性に関数を設定したい時にその時の変数の中身を渡すにはどうしたらいいんでしょう?
です
×onclick属性に関数を設定したい時にその時に引数の中身を渡すにはどうしたらいいんでしょう?
○onclick属性に関数を設定したい時にその時の変数の中身を渡すにはどうしたらいいんでしょう?
です
function f(foo)
{
alert(foo);
}
document.getElementsByTagName("html")[0].onclick=f(1);
動かんw
無名関数だと楽勝なんだけど、なんか難しいのう
{
alert(foo);
}
document.getElementsByTagName("html")[0].onclick=f(1);
動かんw
無名関数だと楽勝なんだけど、なんか難しいのう
いまいちやりたいことをわかってないが
こういうことなんだろうか
var hoge = 1
piyo.onclick =(function(a){return function(){alert(a);}})(hoge);
hoge = 2
こういうことなんだろうか
var hoge = 1
piyo.onclick =(function(a){return function(){alert(a);}})(hoge);
hoge = 2
しかしこれ設計ミスではなかろうか
DOM、特にinputのvalueかなんかをもって気体のでは?
DOM、特にinputのvalueかなんかをもって気体のでは?
>>943
<span id="hoge1" class="hoge" data-hoge="1"></span>
<span id="hoge2" class="hoge" data-hoge="2"></span>
$('.hoge').on('click', function() {
alert($(this).data('hoge'));
});
もしくは
function f(event) {
alert(event.data.hoge);
}
$('#hoge1').on('click', {hoge: 1}, f);
$('#hoge2').on('click', {hoge: 2}, f);
<span id="hoge1" class="hoge" data-hoge="1"></span>
<span id="hoge2" class="hoge" data-hoge="2"></span>
$('.hoge').on('click', function() {
alert($(this).data('hoge'));
});
もしくは
function f(event) {
alert(event.data.hoge);
}
$('#hoge1').on('click', {hoge: 1}, f);
$('#hoge2').on('click', {hoge: 2}, f);
もうjQueryでいいじゃん
どうせ生jsにしたって長くなるだけなんだから
どうせ生jsにしたって長くなるだけなんだから
>>945の別バージョン
var hoge = 1;
var makeonclick = (v) => (() => { alert(v); });
piyo.onclick = makeonclick(hoge);
hoge = 2;
var hoge = 1;
var makeonclick = (v) => (() => { alert(v); });
piyo.onclick = makeonclick(hoge);
hoge = 2;
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1000) - [97%] - 2017/1/25 8:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.135 + (1002) - [97%] - 2018/11/23 10:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (974) - [97%] - 2016/10/26 14:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.116 + (1002) - [97%] - 2014/7/1 0:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (1001) - [97%] - 2017/11/25 20:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1004) - [97%] - 2018/3/7 13:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.132 + (1001) - [97%] - 2018/4/19 11:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.133 + (1001) - [97%] - 2018/6/8 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.106 + (1001) - [97%] - 2013/7/20 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.134 + (1001) - [97%] - 2018/8/3 23:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.137 + (1003) - [97%] - 2019/3/26 11:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.138 + (1004) - [97%] - 2019/4/20 23:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.139 + (1001) - [97%] - 2019/5/27 15:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (952) - [97%] - 2015/11/18 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (348) - [97%] - 2023/1/12 17:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [95%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [95%] - 2014/10/3 15:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について