のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,688,664人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.136 +

JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
701 : Name_Not - 2018/12/23(日) 16:50:45.32 ID:???.net (+42,+19,-2)
ま、すぐに戻すけどね(笑)
702 : Name_Not - 2018/12/23(日) 16:51:47.95 ID:???.net (+57,+29,-24)
JavaScriptの争いポイントに参考サイトが含まれる未来が見えた
争点増やしすぎぃ
703 : Name_Not - 2018/12/23(日) 16:56:07.33 ID:???.net (+57,+29,-48)
それ前からいる(現実のブラウザを無視した)仕様厨の亜種だろ?
仕様の話ばかりしていて、現実のブラウザでは動かないものがありますよっていったら
親でも殺されたかのように反応する
704 : Name_Not - 2018/12/23(日) 17:19:37.49 ID:???.net (+140,+29,-40)
>>697
昔googleがそれだったんだけど、全く動かないコードや古いコードがほったらかしで本気で迷惑だった
サンプルもちゃんと更新してほしいが、できないならやらないで欲しい
705 : Name_Not - 2018/12/23(日) 17:20:52.85 ID:???.net (+108,+29,-23)
>>704
> できないならやらないで欲しい

そのお前の希望を叶えた結果。
誰もやらないんだよ?
706 : Name_Not - 2018/12/23(日) 17:30:23.27 ID:???.net (+77,+29,-64)
>>705
いや、別に構わんよ
当時はピュアっピュアやったからgoogleのサンプルコードが間違ってると思わず、延々苦しんでたわ
たまに間違えるのは仕方ないけど、内容ボロボロで更新意欲0なら無い方が良い
707 : Name_Not - 2018/12/23(日) 17:33:35.57 ID:???.net (+63,+30,-178)
> 当時はピュアっピュアやったからgoogleのサンプルコードが間違ってると思わず、延々苦しんでたわ

間違ってるわけじゃないんだよ。当時はそれが正しかった。
同じブラウザでも、バージョンによって動きが変わる
バグの修正であっても、互換性の点から言えば挙動が変わってるから
互換性問題が発生する。つまり互換性問題は今もあるってことなんだよ。

だからそれを解決するライブラリは今も重要ってこと
延々と苦しまなくてすむように、そのノウハウがライブラリに入ってるのに
それを否定するから、そういう目に合うんだよ。
自業自得
708 : Name_Not - 2018/12/23(日) 17:46:04.15 ID:???.net (+42,-5,-27)
それDOM APIの話でしょ
JS関係ないじゃん
709 : Name_Not - 2018/12/23(日) 17:51:45.93 ID:???.net (+94,+29,-28)
こういう相手の事を想像で補完して、想像上の相手を否定していくやり方が認識の違いを大きくしていくんだな
710 : Name_Not - 2018/12/23(日) 17:54:49.42 ID:???.net (+69,+2,-42)
>>708
jsも一緒。ってかgoogleの間違ってるサンプルコードってどれよ?
本当にDOM関係ないサンプルコードなんだよな?
711 : Name_Not - 2018/12/23(日) 17:58:02.46 ID:???.net (+65,+28,-24)
>>710
いや、ライブラリだ大事って話
JSの構文の問題だとライブラリじゃ解決できないじゃん
712 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:04:58.93 ID:???.net (+62,+29,-97)
> JSの構文の問題だとライブラリじゃ解決できないじゃん

Googleのサンプルコードが間違っていたんだよ!
→ GoogleのサンプルコードっていうのはJSのことなんだよ!
→ GoogleのサンプルコードのJSっていうのは構文のことなんだよ!

情報小出しっていうのはこういう事を言うのかw
713 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:06:02.21 ID:???.net (+6,-29,-39)
>>771
> JSの構文の問題だとライブラリじゃ解決できないじゃん
別に解決できると思うが?

for of が使えないなら、for of 相当機能を提供するライブラリを使えばいい
714 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:06:49.87 ID:???.net (+91,+29,-16)
こいつ何を言ってるんだ?
言ってもないことが聞こえるっていよいよ末期の思い込み病だな
715 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:08:33.13 ID:???.net (+1,-26,-37)
for-ofが使いたい時は結局イテレータ周りの実装も欲しいからライブラリだけじゃだめだね
716 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:11:06.51 ID:???.net (+78,+21,-34)
イテレータ が使えないなら、イテレータ 相当機能を提供するライブラリを使えばいい
717 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:12:28.27 ID:???.net (+85,+30,-91)
>>709のスタイルでレスしている奴が一定数このスレにいるんだよ
jQuery房もそうだし、チュートリアル質問に反論してる奴もそうだった
勝手にこちらの考えを想像して早々上の考えを否定してくるから、思ってもない事を否定されてる気分になるんだが、彼の中では真実なのさ
718 : 717 - 2018/12/23(日) 18:13:16.96 ID:???.net (+57,+29,-10)
× 早々上の考えを否定してくるから
〇 想像上の考えを否定してくるから
719 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:16:36.45 ID:???.net (+57,+29,-26)
軟弱すぎだろ
2chではこれくらいが普通
好きの反対は無視だからな
あれくらいのツッコミは愛情だろ
否定された~とか言ってるようなら最初からレスするな
yahoo知恵遅れに一生潜んでろ
720 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:20:34.69 ID:???.net (+58,+30,-22)
否定されるのが嫌なんじゃなくて、勝手に想像して勝手に否定してくるのがうざいだけなんだがね
結局、間違ってるんだが、訂正しても信じないという妄信力の強さ
721 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:26:56.67 ID:???.net (+57,+29,-5)
まあ論破が好きな人種が集う場所だからね
722 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:27:53.23 ID:???.net (+70,+29,-40)
現実を見ずに想像上の仮想敵と戦ってる奴いるよな
>>714も同じようなものを感じてるんじゃないの
723 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:34:15.81 ID:???.net (+58,+19,-35)
>>716
> イテレータ が使えないなら、イテレータ 相当機能を提供するライブラリを使えばいい
それなw
724 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:35:37.14 ID:???.net (+96,+30,-103)
否定されるのが嫌なんじゃなくて、勝手に想像して勝手に否定してくるのがうざいだけなんだがね

Googleのサンプルコードが間違っていたと言っただけで
DOM APIのことだと勘違いして、
JSだっていったら、今度はJSの構文のことではないと勝手に想像する

俺が言ってないことを勝手に想像すんなや
725 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:41:50.05 ID:???.net (+104,+29,-1)
>>724
重要な情報を書かないお前が悪い
726 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:42:42.97 ID:???.net (+108,+29,-4)
>>725
書いてない情報を想像で補完するお前が悪い
727 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:51:37.31 ID:???.net (+111,+30,-43)
>>726
だからさっさとGoogleの間違ってるサンプルコードとやらを出せばいい
それをしないから、ズレた前提(?)で話が進むんだろ
それが嫌なら、最初から言わないことだ
ズレた前提が嫌なのはお前であって、俺じゃねーから
728 : Name_Not - 2018/12/23(日) 18:53:49.60 ID:???.net (+57,+29,-50)
間違ったサンプルコード=動かないコードを書いて延々苦しんでたんだろ?

ライブラリを使うことで、動かないコードを書かないですむから
延々苦しまなくてすむってことだろ
それぐらいわかれよ
729 : Name_Not - 2018/12/23(日) 19:00:32.05 ID:???.net (+52,+29,-2)
メリー苦しみマス!
730 : Name_Not - 2018/12/23(日) 19:02:09.44 ID:???.net (+3,-30,-109)
comic walkerでさ、漫画の画像保存すると真っ黒画像になるんだけど、
(FFのシフト押して右クリックして右クリックを無効にしないやつ)
これって、canvasに3重に重ねて、背景画像だけDLしてる?
application/octet-streamタイプの拡張子なしのファイルがやり取りされているけど
画像?ってかbase64っぽいんだけど、jpgとpngに戻せない。
さっぱりわからん。
おまえら、javascrit極めてるから、わかる?
731 : Name_Not - 2018/12/23(日) 19:02:40.71 ID:???.net (+106,+29,-44)
>>727
俺は質問者ではないが、ずれた前提を勝手にお前が発明して回答するぐらいなら、前提を尋ねるか、回答しないべきだと思うぞ
お前の回答はノイズにしかならん
732 : Name_Not - 2018/12/23(日) 19:05:55.73 ID:???.net (+108,+29,-30)
>>731
だから俺はそれで困ってないと言ってるだろw
733 : Name_Not - 2018/12/23(日) 19:06:06.98 ID:???.net (+81,+30,-41)
>>704だけどジョギングから帰った

なんで俺抜きで盛り上がってんのw
どこが間違ってたかなんてさすがにもう全く覚えてないし、そんな事気にしてもしょうがないだろう
今googleは開発周りちゃんと整備してくれているし、サイトも見やすくなった、それでいいじゃん
過去にこだわる男はもてんぞ~
734 : Name_Not - 2018/12/23(日) 19:08:56.07 ID:???.net (+91,+29,-8)
過去にこだわってるから、昔のGoogleはなんて話をし始めたんだろう?
735 : Name_Not - 2018/12/23(日) 19:30:06.51 ID:???.net (+57,+29,-12)
建設的な議論より人格批判を好む2ちゃんねらーの鑑
736 : Name_Not - 2018/12/23(日) 19:39:51.84 ID:???.net (+111,+30,-60)
>>732
お前の心配なんて全くしてない
「質問の前提が足りないから俺の方で勝手に想像して、想像した前提を否定しておいてやったぞ。前提を書かないお前が悪いんだからな。」は明らかに質問を解決する気がないだろ
回答の体をとって質問者をやり込めたいだけの迷惑な奴
737 : Name_Not - 2018/12/23(日) 19:57:12.60 ID:???.net (+70,+29,-18)
>>734
だから俺は持てないんだよ皆まで言わせるな
738 : Name_Not - 2018/12/23(日) 20:00:52.11 ID:???.net (+106,+29,-20)
>>736
うーん?そうだね。お前にとってはそういう人に見えるんだろうね。
で、俺の人格批判を好んでやってるわけ?
もっと建設的な話をしようぜ
739 : Name_Not - 2018/12/24(月) 11:21:18.64 ID:???.net (+72,+29,-21)
>>738
前提を勝手に補完するのが間違いだということが分からんのだな
補足要求しろ
740 : Name_Not - 2018/12/24(月) 12:39:29.67 ID:???.net (+130,+29,-29)
勝手に補完してくれるようなエスパー体質の人しか質問スレには居残っていないよ
じっくり会話したいなら議論スレでも建てれば?
741 : Name_Not - 2018/12/24(月) 12:49:33.19 ID:???.net (+104,+29,-27)
>>740
これから質問する奴は全員エスパー期待していいってことか
742 : Name_Not - 2018/12/24(月) 12:52:58.96 ID:???.net (+105,+29,-20)
>>741
前提を勝手に補完するのが間違いだということが分からんのだな
743 : Name_Not - 2018/12/24(月) 12:59:46.65 ID:???.net (+57,+29,-33)
いいんじゃない?
・前提を勝手に補完して最速で回答
・回答者に聞きながら丁寧に回答
両方がいれば質問者にとってはベストな展開だろう
744 : Name_Not - 2018/12/24(月) 13:10:55.42 ID:???.net (+76,+29,-19)
>>742
???
>>740は前提を勝手に補完するエスパーを期待してるんじゃないわけ?
エスパーミスったら、エスパーの自己責任ってことでしょ?
745 : Name_Not - 2018/12/24(月) 13:13:34.08 ID:???.net (+125,+29,-21)
自己責任と言っても責任なんて誰も取らんよ
質問者が困るだけ
746 : Name_Not - 2018/12/24(月) 13:13:36.39 ID:???.net (+52,+29,+0)
エスパーマミったら
747 : Name_Not - 2018/12/24(月) 13:14:29.10 ID:???.net (+91,+29,-6)
そうやな、回答者に正しく状況を知ってもらうのは質問者の責任
748 : Name_Not - 2018/12/24(月) 13:18:29.77 ID:???.net (+70,+29,-41)
>>747
あぁ、そっちだ
回答者はただ自分の信念に基づいて回答するだけ
理解してもらう努力を放棄した質問者は、困る可能性が大きくなる
749 : Name_Not - 2018/12/24(月) 13:21:59.53 ID:???.net (+70,+29,-9)
>>745
その通り
エスパーした内容に勝手に否定して、話を広げてくるから非常に迷惑してる
750 : Name_Not - 2018/12/24(月) 13:29:20.45 ID:???.net (+91,+30,-21)
俺がエスパーだったら漏らす直前まで我慢したくっさいくっさい俺の下利便を女子中学生の大腸にテレポートさせて様子を観察する
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について