のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,898人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレEmacs Part 50

    emacs覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 = :

    >>250
    よくわからないんだけど
    ここの「バックエンドを定義する」が参考にならないかな?

    http://emacs.rubikitch.com/company/

    252 = :

    がんばってこれ読んでみます ^^;
    http://sixty-north.com/blog/writing-the-simplest-emacs-company-mode-backend

    253 = :

    elscreenで新しくタブ開くと同時に履歴を開きたいのですが,下だと古い方のタブに履歴が表示されてしまいます.どうすればいいのでしょうか・・・
    (add-hook 'elscreen-create-hook (lambda() (recentf-open-files)))

    255 = :

    >>253
    "(elscreen-goto screen)" を追加するとか

    (add-hook 'elscreen-create-hook (lambda () (elscreen-goto screen) (recentf-open-files)))

    ダイナミックスコープならではだなぁ…

    256 = :

    >>255
    ありがとう。助かった ω

    258 = :

    googleの方が楽そうだ

    259 = :

    フットペダルでctrlとかmetaを打てるといいと思ってたが
    音声入力で「コントロール!」「メタ!」とかできると楽かもしれんな

    260 = :

    コントロールと言い続けないといけないのか
    地獄でしかない

    261 = :

    >>260
    うん。
    上書き保存の時点でキツそうな…

    否定はしないけどw
    Emacsが物書きにとっても最高であることに変わりはないし。
    Org-modeで音声入力なら長文執筆がとても捗りそう。

    264 = :

    http://ergoemacs.org/emacs/using_voice_to_code.html

    265 = :

    >>259
    楽しいかどうかはともかく、口元の形で変えられたら便利かも
    口をすぼめるとコントロール、横にちょっと広げるとメタキーを
    押した事になるとか

    266 = :

    >>264
    これってコードはどれ?
    記事が古いけど今のemacsでも動くのかな

    267 = :

    キーだけをVimに出来るEvilって使ったことある人いる?
    こっちもあんまり知らないんだけど

    268 = :

    ここにいるかは知らないけどevilは一部ですごい流行ってるな

    269 = :

    使ったことあるよ。
    使用感はとても良いけど、細かいところを自分用にカスタマイズしようと思うと大変。

    結果として、劣化 Evil のようなマイナーモードを作成して、今でもそれを使ってる。

    270 = :

    すみませんちょっと困ったことが起こったので質問させてください。

    基本emacsのtrampを使ってサーバのファイルをいじるのが日常なんですが
    tramp使ってるときってauto-saveって機能しませんでしたっけ?

    昨日、書き途中で保存せずに放置してたファイル保存前の状態に戻っちゃったんです。
    でも「へへーん!俺様はauto-save有効にしてるんだぜ!」とかって余裕こいて
    recover-this-fileしたんですが何も反応なくて、自分で指定したauto-saveの保存先見ても
    ファイルが保存されてなかったんです(本当にショックでした

    それで、本当にauto-saveが機能しているか確かめようと思って
    ~/Desktop/test.txtとか適当なファイル作って放置したらちゃんと
    エコーエリアに「Auto-saving...done」って出るじゃないですか!

    あれ、ちゃんと動いてるなーと思ってtrampでsshでサーバに接続して
    同じように適当なファイル作って待機してみると、今度はいくら経っても
    エコーエリアが反応せず、もちろんauto-saveファイルも作成されてませんでした。

    なぜかtramp実行中のみauto-saveが機能していないみたいなんです(汗

    init.elに書いている設定は以下の通りです。

    ;; 自動保存の保存先変更
    (setq backup-directory "~/.emacs.d/autosave/")
    (if (file-directory-p backup-directory) nil (make-directory backup-directory))
    (setq backup-directory-alist
    (cons (cons ".*" (expand-file-name backup-directory))
    backup-directory-alist))
    (setq auto-save-file-name-transforms
    `((".*", (expand-file-name backup-directory) t)))

    何がいけないのでしょう?助けてください(´Д⊂ヽ

    271 = :

    >>269 だけど、Evil を入れ直してみたらいい感じだった。
    3 年ほど前は、skk 周りの設定が大変だったと記憶してたんだけど、今回はすんなり使えた。
    Evil に移行しよう。

    273 = :

    Emacsはテキストオブジェクト使えないからコード書くとすげーストレスたまる
    org-modeがあるからドキュメント書くには最強だが

    274 = :

    そういうニーズにはまさに evil がフィットするね

    276 = :

    Evil単体ってわけじゃないけどSpacemacsをvimモードで使ってる

    SPC f でファイル関係,SPC b でバッファ関係とかキーバインドされていて
    かつ次に選択できるキーと操作が表示されるからキーバインド忘れても安心・ω・

    277 = :

    はてテキストオブジェクトとは一体何なのか
    処理系によって色々思いつくようなそうでもないような

    279 = :

    Emacsは絶えず両手でないとまともに操作できないから、
    Vimは移動や簡単な編集コマンドの操作はすごく洗練されてて、
    片手で横着するときとか便利だなと思う。

    280 = :

    >>270
    そのtrampでテストした時、messagesバッファにエラー吐かれてない?

    もしローカルがwinならパスの扱いが違うからエラー吐かれてると思う。LinuxとかMacならその設定で動きそうだけど

    いずれにしてもエラー辿った方が良いと思う

    281 = :

    プレフィックスキーは念力で押せるようになるべき

    282 = :

    念力は暴走するからだめ

    283 = :

    Spacemacsに移行してまだ一月も経ってないけど
    Normal Insert Visual の3つのモードに慣れてしまえばEmacsより文章入力や編集は楽だね

    11行上に移動するってのもEmacsだと面倒だから↑キーを押しまくってたけど
    11 k で済んじゃうからね・ω・

    操作ガイドも親切設計だからEmacsでは使っていなかった関数なんかも逆に使っているし
    もうEmacsに戻れない体になりましたw

    ただ,設定ミスってSpacemacsが起動しないとEmacs本体の操作方法になるから
    どうしてもEmacsの基本操作を覚えておかないといけないのが残念ポイント(´・ω・`)

    最初っからSpacemacsの操作のソフトウェアが出ればいいのだけど・ω・

    284 = :

    >>283
    emacs歴を教えてほしいです

    285 = :

    Spacemacs のようなスペース起点の操作って便利だね。
    SPC + b に ido-switch-buffer、SPC + f に ido-find-file、SPC + [hjkl] にウィンドウ移動を割り当てたらかなりスムーズに動けるようになった。

    286 = :

    スペースemacsのスペースてそのスペースだったのか ^^;

    287 = :

    親指シフトか(^_^;

    >>283
    C-u 11 C-p

    長年emacs使ってるとモードで
    状態を意識するのが苦痛になる

    288 = :

    >>284
    ハッキリとは覚えていないけどWindowsでMeadow使っていた時から数えると
    15年以上になるのかな?

    >287
    そうだねー一旦慣れたものを変えるのは大変だよね

    今でもInsertモードで文字列選択しようとしたりしちゃうねw

    289 = :

    >>285
    スペース起点の操作は便利なことは同意・ω・

    その割り当て方だとSpacemacsの利点が死んでない?
    SPCの後にbでバッファ関連,fでファイル関連のキー割り当て一覧が表示されるから…
    Emacsモードなのかな?

    290 = :

    うん、自分は Spacemacs は入れてないよ。
    素の evil にスペースと他の自分の拡張を入れただけ。
    ごてごてしたもの、とくに helm はあまり好きじゃなくて・・・。

    291 = :

    >>289

    292 = :

    >>290
    そなんだ
    Spacemacs利用者と勘違いしてたw

    293 = :

    EmacsがVimに負けている点が一つだけある。
    それは、ターミナル上で起動したとき、タブを使えるかどうかだ。
    Vimなら複数タブ起動して行き来できるけど…

    296 = :

    ターミナルでも複数フレーム作って行き来はできるよ。
    そんなに便利じゃないけど。

    297 = :

    >>293
    C-x C-b (list-buffer)
    C-x o (other-window)
    C-o (Buffer-menu-switch-other-window)
    最後のはBuffer List内で有効
    C-o C-n と連続で叩けばタブ切り替え相当

    299 = :

    同じ日本語入力でキーを打つ回数がより少ないのはskk or anthyどっち?
    またはもっと少なく出来る方法あります?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について